記録ID: 8546045
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 414m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 4:23
距離 4.3km
登り 433m
下り 430m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア
傘
長袖シャツ
長袖ズボン
登山靴
手袋
フリース
帽子
ヘッドランプ
|
---|---|
共同装備 |
保温水筒
ガスバーナー(湯沸かし1L程度のガス)
コッヘル
絆創膏、虫除けスプレー
痒み止め
携帯トイレ1
日焼け止め
双眼鏡
|
感想
ロープウェイで上がると別世界が広がっている。駒ヶ根駅からのバスとロープウェイはお盆の時期非常に混んでいて、1時間ぐらいかかった。前日まで雨でロープウェイが運休だったそうなので、運が良かった。千畳敷も人が多く狭い道を譲り合って登り降りするのは気を遣った。山自体は素晴らしかった。季節が変わるとまたよいだろうから、次回はなるべく平日などに人混みを避けて行きたい。空気が薄くて登りはとてもきつく、時間を要したが、降りはリズム良く降りられた。
上に上がると寒いくらいで、道も岩がゴロゴロしていて本格的な登山の装備が必要だ。ガスバーナーを持っていって温かいものが食べられて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する