記録ID: 8557554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:07
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,784m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:27
距離 3.0km
登り 766m
下り 49m
13:39
2日目
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 9:17
距離 8.5km
登り 779m
下り 1,722m
14:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
鳳凰山。鳳凰に見えるか?て思ってたけど、
写真今見てて思ったのは、山全体が左上に上がっていく感じの鳥に見えるってこと?オベリスクが嘴、高嶺と観音から右下へ伸びる尾根と左右の稜線が翼、みたいな。違うか。。
写真今見てて思ったのは、山全体が左上に上がっていく感じの鳥に見えるってこと?オベリスクが嘴、高嶺と観音から右下へ伸びる尾根と左右の稜線が翼、みたいな。違うか。。
撮影機器:
感想
※途中ログが飛んだので登りの高さが少し減ってます。
会社の人と行きたいねと話になり、久しぶりのテン泊で北岳。2019年に2回やってコロナで使わなくなったテント一式を久しぶりに。事前チェックで傷んでなくてよかった。
去年もそうだったけど、天気に翻弄され元々の計画より1日前倒し。白根御池小屋は多少空いてた。
コロコロ変わった予報も直前のやつは当たって、3回目で初めて全方向晴れの山頂。こんなに色々見えてたのね、て感じ。
テン場でも同じ栃木からの方やロング縦走の方とゆっくり話できて楽しかったですありがとうございました。夜は夜で少し雨もあったけど、綺麗な星空見れて、トラブルもなく久しぶりのテント泊出来てよかった。ニーモのてんと欲しくなってきちゃったな。。
・ポカリ2本、アクエリ1本、冷凍麦茶1本、水1本でスタート。白根御池小屋で初日コーラ1とお酒、小屋の水は調理に使ったのみ。2日目にコーラ1購入。
・初日昼行動食のみ、テン場でおやつに桃と貰ったゆで卵、夜はラーメンとセブンの野菜スティック。2日目朝5個入りのミニクリームパン、あとは、行動食のみ。
他にサッポロ1番塩と、アルファ米3食、カロリーメイト×2とかは使わず。あまりお腹減らなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する