記録ID: 8557992
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
真夏の御在所岳へ↑裏道↓一の谷新道
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:48
距離 9.8km
登り 1,125m
下り 1,132m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
行き 名鉄バスセンター発7時55分→湯の山温泉・御在所ロープウェイ前着9時04分(土・日・祝日) 帰り アクアイグニス発16時54分→名鉄バスセンター着17時55分(土・日・祝日) |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏道登山道→特に危険な所も無く、良く整備されていて全体的に歩きやすい道です。冷たい水で体を冷やせるスポットが何ヶ所か有るので暑い時期にはオススメ 一の谷新道→木の根が張り出している所が多く、斜度も有ります。一つ一つの段差が大きく、手足をフルに使って(3点支持で)下る所が多いですが、慎重に下れば問題有りません。 要注意箇所 ハンバーガー岩の裏側に蜂の巣が有り、蜂が飛び回っていました |
その他周辺情報 | アクアイグニス(片岡温泉) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(3000ml) →残り1000ml
保冷バッグ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
iPad
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル(3枚)→2枚使用
|
---|
感想
天気が良さそうだったので久しぶりに御在所岳に行って来ました。裏道登山道と一の谷新道は以前から歩いてみたかったのでこの機会に歩いてみました。裏道登山道は特に危険箇所も無く比較的歩きやすかったです。登山者が多く、安心して歩けるルートだと感じました。また、途中には冷水で体を冷やせる場所が何ヶ所かあったので休み休みですが、暑さの中でも快適に登ることが出来ました。
途中ハンバーガー岩に寄り道して裏側を見たら蜂の巣が有り、蜂に威嚇されて危うく刺されそうになりました😰
なんだかんだで山頂に着くと人がいっぱい。望湖台も人が多かったです。ございしょ自然学校の周囲では子供達が虫取り網でトンボを捕まえていて楽しそうでした。山上公園駅にある「ナチュール」か「アルペンホール」でカレーうどんを食べようと思っていたところ、あまりに人が多く行列が出来ていたので持参したパンで昼食を済ませることにしました。
昼食をとってから、帰りは一の谷新道で下山しました。激下りですが落ち葉が積もっていなかったのでいやらしさは無かったです。一つ一つの段差が大きく、両手を駆使して体を安定させ慎重に下って行きました。両手を使って慎重に下るので脚にかかる負担は意外に少ないと感じました。一の谷新道は今までに下ったことが無いようなルートでしたが、それが新鮮で下山も楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する