記録ID: 8560813
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山縦走 雷鳥沢キャンプ場
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月16日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:33
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:46
距離 2.0km
登り 22m
下り 184m
2日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:07
距離 7.0km
登り 823m
下り 825m
天候 | 曇り時々晴れ&雨模様(天気は目まぐるしく変わりました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | お風呂は2日間とも雷鳥ヒュッテを利用。 内湯と外湯が楽しめて良かったです。 |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
今年の目標である立山縦走を、2泊3日のノンビリテント泊で満喫してきました。
初日は昼過ぎに雷鳥沢キャンプ場まで移動しテントを設営してそのまま1泊。2日目は立山縦走し、その後はテント場で更に1泊。3日目はテント撤収し9:40の臨時便で室堂を後にしました。
2日目の登山は、一の越から雄山、大汝山、富士の折立と続く縦走路は雲の中…
ガスと強風で眺望は望めずとても寒かったです。
昨年は土砂降りの雨で雄山で引き返しており、今回は何とか縦走出来て目標達成です。登山中に雨が降らなかっただけでラッキーだったかも。
雷鳥沢キャンプ場でゆっくり過ごすことも出来て、充実の3日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する