記録ID: 8571992
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(猿倉→栂池)
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 18:54
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 2,086m
- 下り
- 1,474m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:29
距離 8.4km
登り 1,734m
下り 138m
天候 | 曇り 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池→八方(バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
写真
感想
山友さんに、まだ行ってなかったの?と言われた、白馬岳へ。
先週は天気の優れない日が多かったようですが、今週は大丈夫そうです。
八方に駐車→猿倉(バス)栂池→八方(バス)
長めに歩くけど、大丈夫かな?最近は色々と野暮用で全然歩いていないので、かなり心配。
大雪渓は、アイゼン?チェーンスパイク?と悩み、お天気も良さそうで栂池に向かうなら、チェーンスパイクとしました。軽アイゼンの方が、多かったかな?
お花を見ながらの登りは中々大変で、かなり頑張りました。
白馬山荘は、快適。お夕飯は、スカイテラスで取るのもありかな?色々美味しそうでした。
翌日は日の出を見ようとしたけど、ガスガスで真っ白の上爆風。諦めてご飯を食べに。
出発時も、真っ白の爆風。時折、ガスが晴れて景色が見える感じでしたが、徐々に晴れてきました。
その後は、快適な稜線歩き。景色を楽しみながら満喫😄稜線歩きは、楽しい〜😄
お花もまだまだ咲いていたので、とても楽しい2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する