記録ID: 8587893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳(扇沢より柏原新道、冷池山荘テント泊)
2025年08月21日(木) 〜
2025年08月22日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:05
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,223m
- 下り
- 1,966m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:40
距離 8.4km
登り 1,484m
下り 372m
2日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:22
距離 10.9km
登り 740m
下り 1,593m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シュラフ
|
---|
感想
今シーズン初めての北アルプスでした。
鹿島槍ヶ岳の山頂に熊が出没したという情報もあったため、熊スプレーを携帯し、熊よけホーン鳴らしながら登山しました。
また、すれ違う他の登山者さんからも貴重な情報を頂きました。
お陰様で鹿島槍ヶ岳山頂では、絶景を堪能できました。
今は百名山達成を目指してますが、いつか
五竜岳から鹿島槍ヶ岳の縦走にもチャレンジしてみたいと思いました。
柏原新道は、一部注意が必要な箇所では親切な案内もあり、大変歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する