記録ID: 860399
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
強風の至仏山
2016年05月03日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 831m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 晴&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
毎年恒例(今年で4年連続)の至仏山に行って来ました。
今年は、本当に雪が少なかったです。そのためか、水芭蕉も例年より早く咲いていました。
毎年、GWにしかできない、至仏山側から尾瀬ヶ原への下山が、今年は雪が少なくで禁止されていたので残念でした。
天気は良かったのですが、ものすごい風で、歩くのに片足を上げると飛ばされてしまいそうな感じでした。
また、雪が少なかったので、登りづらかった。また、スノーボーダーやスキーヤーが居なかったのでお客さんも少ない感じでした。
今年の尾瀬で変わったことが2つ有りました。
尾瀬に向かう途中の道路で、車で走ると「夏の思い出」のメロディーが流れましたが新しい舗装にしてしまったので流れなくなってしまいました。
また、鳩待峠に新しい駐車場とトイレができました。これにより駐車場が増えたのかと思ったら、今まで車を止める事が出来た売店前の駐車場が使用禁止になってしまったので減ってしまったとのこと。今後は、以前の様に自然に戻すとのこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
こんばんは。
見てくれてありがとうございます。
今日は、登り始めた頃でも空きは有りました。
ありがとうございます。
当方もGW恒例で、昨日登りましたが、同じ感想です。
風邪が強かった。雪が少ない。人が少ない。メロディーラインがなくなっていた。駐従者場が変わった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する