ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 862066
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山滑走。北の大地で最高のザラメに出会った!

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
dopaminetia その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
9.4km
登り
1,440m
下り
1,429m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:07
合計
7:17
7:44
257
スタート地点
12:01
12:53
4
12:57
13:01
5
13:06
13:17
104
15:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新千歳バジェットにて車をレンタル。2日で22220円
コース状況/
危険箇所等
1合目からシールハイクできるほど十分な雪。全面良質なザラメでした。

8合目以降は斜度が上がりますが、雪が十分緩んでいたので板をはずし、つぼ足で上がれました。
その他周辺情報 前泊:ナチュラルリゾート ニセコワイスホテル  http://www.niseko-weiss.com/
下山後泊:海鮮の宿みはらし荘  http://www.miharashiso.com/index.html
ワイスホテルより。あそこを目指す。
2016年05月03日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 6:39
ワイスホテルより。あそこを目指す。
シールを張り準備完了
2016年05月03日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 7:46
シールを張り準備完了
京極より入山。
2016年05月03日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 7:46
京極より入山。
まずは雪が付くところまで。
2016年05月03日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 7:50
まずは雪が付くところまで。
すぐ雪がでる。3合目付近
2016年05月03日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 8:44
すぐ雪がでる。3合目付近
樹林もすぐに薄く。さすが北海道
2016年05月03日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 9:27
樹林もすぐに薄く。さすが北海道
ガンガンつめる。帰りが楽しみだ。
2016年05月03日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 9:33
ガンガンつめる。帰りが楽しみだ。
2016年05月03日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 9:41
山頂が見えるけれども。
2016年05月03日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/3 9:52
山頂が見えるけれども。
日揮。雨が降らないといいが。
2016年05月03日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 11:06
日揮。雨が降らないといいが。
2016年05月03日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/3 11:06
振り返る。たまらない。
2016年05月03日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 12:00
振り返る。たまらない。
おはちへのりあげ分岐へ。
2016年05月03日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 12:07
おはちへのりあげ分岐へ。
おはち滑走は時間の都合でお預け。
2016年05月03日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/3 12:07
おはち滑走は時間の都合でお預け。
三角点へ。
2016年05月03日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 12:09
三角点へ。
山頂付近からはこの展望
2016年05月03日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/3 12:23
山頂付近からはこの展望
山頂着。
2016年05月03日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/3 13:02
山頂着。
遠く洞爺湖が見える。
2016年05月03日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/3 13:02
遠く洞爺湖が見える。
下る。最高のザラメ。

雪質、板の選定、天候、体調、道具の具合すべて○
最高の滑走。
2016年05月03日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/3 13:19
下る。最高のザラメ。

雪質、板の選定、天候、体調、道具の具合すべて○
最高の滑走。
滑ってきた斜面を振り返る。
2016年05月03日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/3 14:30
滑ってきた斜面を振り返る。
羊蹄山、いい雪をありがとう。
2016年05月03日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/3 14:56
羊蹄山、いい雪をありがとう。
最後に、このツアーに合わせて導入した
dynafit se7en summits
dynafit CHUGACH 32

と羊蹄山
2016年05月03日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/3 15:01
最後に、このツアーに合わせて導入した
dynafit se7en summits
dynafit CHUGACH 32

と羊蹄山
また来るよ!
2016年05月03日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/3 15:01
また来るよ!
撮影機器:

感想

今回はツイッターで仲良くさせてもらってるみんみんさんと羊蹄山へ。
雪質、板の選定、天候、等々を鑑みて、今シーズン最高の山滑走山行となった。

今回は私としては初の遠征滑走記録となる。

板を北海道へ送る算段についてはいろいろと思案したが、結局宅急便で新千歳空港へ送った。

みんみんさんとは現地で合流、その後レンタカーと板を受け取って初日の泊地へ。

途中で支笏湖へ寄った。北海道の道は広く、運転しやすかった。みんみんさんにも運転を変わってもらえたので、疲労度は少なくてすんだ。

夜にホテルからは星を取りに出かけたが天気も悪くいまいちだった。

2日目は6時半起床7時チェックアウト、8時登頂開始となった。

登山口へ移動中に"とまれ"の線が消えている道路があり、危なく事故りかけた。北海道の道路は整備が整ってない場所が多く、運転には注意が必要だと感じた。


登山口は京極を選択した。
登山口に付くとわれわれ以外に1台しか車は停まっていなかった。

天気は晴れ。羊蹄山が綺麗に見えテンションが上がる。
準備をして上り始めると1合目から雪が付き、すぐにシールハイクとなった。

4合目までは森の中をつめていく。森の中は目印となる赤テープがしっかり巻かれているのでほとんど地図を出さずに進むことができた。

5合目あたりから樹林の感覚がだんだんまばらになり、日差しが強くなる。

ここで先行者1名を発見する。

続いて我々も上っていく。樹林はだんだんとなくなり、その分テンションも滑走への期待値も上がっていく。雪はまだザラメであり、下りは快適な滑走が期待できる。

8合目付近から斜度が上がり、板をAパックで担ぐ。

ステップが付いており、それをたどる。先行者がどうやらつぼ足で登っているようだ、ありがたい。みんみんさんは登山のため、このトレースは非常にありがたいようだった。感謝、感謝。

火口へ乗り上げると山頂を目指す。山頂と三角点は違うので注意が必要ある。山頂の標識は折れていた。

山頂でお昼を取った後お待ちかねの滑走。





今回、この羊蹄山のために dynafit se7en summitsを買ってよかった。
センター82の軽板は今回の山行にドンピシャの板だった。
雪質は予想通り最高のザラメ。
実は前週に北海道降雪の予報があったとき、ファットを送るかse7en summitsを送るかで悩んだが、こちらで大正解だった。

羊蹄山山頂からザラメ、樹林は無く、さえぎるものは何もない幅70mほどの大斜面。

思わず声が出る。自らの足で歩き担ぎ上げた板で最高の斜面を下る。山スキーをやっててよかったと実感する瞬間である。


滑走も1合目まで滑っておりることができた。山頂から下部まで全部ザラメ、しかもほとんど滑って降りてこれる。こんな斜面にはなかなか出会うことができない。


羊蹄山、北海道、いい雪をありがとう!



下山後は板等を自宅に発想し、積丹の宿に泊まり、極上の海鮮をいただいた。
宿の選定はみんみんさん、さすがである。

3日目は余市、小樽を観光して帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

いいね♪
直った道具の調子は良さそうだったね
この北海道に間に合って良かった良かった
おはち滑走は気持ちよさそうよね
羊蹄山・・・いつか行ってみたいわ
良い写真みせてくれてありがと
2016/5/9 12:34
Re: いいね♪
道具がとりあえず元に戻ってホットしてます(*´•ω•`* )

お鉢は時間の都合でドロップ出来なかったので次回行けた時にはやりたいですね~
GW北海道、いいですよ!オススメですw
2016/5/9 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら