記録ID: 8630457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
百高山未踏のスバリ岳・大沢岳(テント1泊)
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:54
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 3,309m
- 下り
- 3,226m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 8:02
距離 12.8km
登り 1,865m
下り 685m
2日目
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 11:16
距離 17.7km
登り 1,444m
下り 2,541m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木岳からの下りは、まあ普通のザレ場。落ちても命に関わることなし。岩小屋岳から種池山荘まで右側が切れ落ちている箇所が複数あり。注意すればまず滑落することはないが、滑落すれば命に関わる。 |
写真
感想
目標が三百名山の頃の2014年7月21日針ノ木岳と蓮華岳は日帰りで11時間30分。大雪渓と駒草を堪能。
今回は百高山未踏のスバリ岳と大沢岳。針ノ木サーキットと呼ばれる周回コース。日帰りは無理な計画なのでテント1泊とする。現状のテント場は2000円が相場なので針ノ木は1000円とかなり良心的。ビール700円と水1ℓ200がサービスと同じ。大阪からは前後に安曇野泊で3泊4日。これで百高山未踏は残り9座。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する