記録ID: 863378
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山周回・権現山〜岩湧山〜編笠山〜一徳防山〜権現山
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:31
距離 18.7km
登り 1,308m
下り 1,301m
11:02
76分
滝畑ダム湖畔駐車場
18:33
滝畑ダム湖畔駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梅の木峠〜76番の鉄塔に登るルート、急斜面の場所があるので下りに使う場合はズッコケ注意。 |
写真
前日の金剛山妙見谷で最後変な所を登った影響か変な所が筋肉痛になったので大峰遠征は諦め近場の岩湧山へ。
今日はここ滝畑ダム湖畔にある無料の駐車場から。
まずは権現山へ向かって夕月橋を渡ってレイクパーク方面へ。
今日はここ滝畑ダム湖畔にある無料の駐車場から。
まずは権現山へ向かって夕月橋を渡ってレイクパーク方面へ。
撮影機器:
感想
前日の金剛山妙見谷の急斜面四駆で腕やら腹筋やらが筋肉痛になってので予定していた大峰遠征は中止。
近場の岩湧山を周回することに。
サルの前栽の全裸のおっちゃんには驚きました。
こっちに気付いて何事もない感じで挨拶してきたのでこっちも返しましたが(笑)
サルの前栽〜76番の鉄塔までは未踏だったので行ってみましたが、あの急斜面はなかなか強烈ですね。
最後権現山に再び登りましたが、papiさんのレコで見た紅満天星を見に権現滝から行けばよかったな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
renmaruさん、おはようございます。
山で逢えたらで初めてお会いでき、そしてこの日もちょっとだけニアミスでしたね!
renmaruさんが権現山を登っているときにはもう車の中でしたが、岩湧山からの下りのルートはネバシ谷か梨の木峠のどちらにしようかと思ってました。梨の木峠ならまさにバッタリでしたね!編笠山で同じギンリョウソウを見ていたのも印象的でした。
akirasさん、こんばんはー
ニアミス残念でした
山で偶然会うことってなかなか無いですよね。
だからこそ、偶然出逢った時の驚きと感動が増すわけですが
ギンリョウソウ、ホンマ同じですねー
ひこにゃんパワーが妙なところで発動したのかも(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する