また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 863933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山〜瑪瑙山(戸隠キャンプ場テン泊)

2016年05月04日(水) 〜 2016年05月05日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.1km
登り
948m
下り
887m

コースタイム

飯縄登山口9:20〜登山口9:47〜駒つなぎ場10:50〜南・西登山道分岐12:05〜12:35飯縄山山頂12:55〜瑪瑙山14:00〜キャンプ場分岐14:35〜イースタンキャンプ場15:30
天候 5/4 戸隠五社散策 朝方&夜に雨がパラつくも日中は晴天、強風ぎみ
5/5 飯縄山登山  昨日に負けずおとらずの晴天、強風と微風が交互
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高速バス+戸隠高原フリーきっぷ8,700円 
※ネットでは3日間有効と書いてあったがチケットには5日間有効と書いてあってよくわからんので使用時は要確認(フリーきっぷのみなら2,600円、5日間有効)
参考に正規料金を以下に記す
(新宿23:35発〜長野5:08着4,800円、長野18:00発〜新宿22:47着4,400円、
長野ー戸隠高原キャンプ場1,450円×往復、戸隠高原キャンプ場―飯縄登山口720円)
コース状況/
危険箇所等
*飯縄登山口バス停〜飯縄山
 初級レベルの登りやすい登山道。
 途中から大展望になるため足が遅くなるかも?
 水場が2箇所あり上は「富士見の水場」と名前が付いてるが
 下の方は何も書いてなかったので、まさか水場じゃない…?(飲んじゃったよ)
 一箇所鎖場がありますが鎖場とは言えないレベル。
 山頂に至るまで十三の石仏が点在するが、見逃すとくやしいので気をつけて!
 ちなみにここの飯綱大権現は、東京の高尾山薬王院の御本尊だそうです。
*飯縄山〜瑪瑙山
 展望が素晴らしいが、遅くまで雪が残るルートのようで(たぶん)、
 土が湿ってぐちゃぐちゃで滑りやすかったけど、初級レベルの歩きやすい登山道。
*瑪瑙山〜イースタンキャンプ場(戸隠キャンプ場)
 越水ゲレンデ駐車場→の標識に従って大展望のスキーゲレンデを下り、
 イースタンキャンプ場→の標識に従い右の分岐に入る。
 途中で越水ゲレンデ駐車場への分岐がまた現れます。
 正直言って、もんのすごく歩きやすい楽チンな道。
 山と高原地図では下り一時間半とありますが、一時間で下れます。
 地図を見ると確かに等高線の間隔が広くて緩やかです。
 途中まで一直線の少し急な下りですが、石が少なく柔らかい土や落ち葉の、
 足に優しい道が延々と続きます。
その他周辺情報 戸隠キャンプ場:1〜2人用持ち込みテントで1,500円(繁忙期料金)
この時期はあちこちに水芭蕉がキレイ
戸隠キャンプ場は展望が素晴らしく、キャンプ場内にも水芭蕉、二輪草などが咲くが
一番戸隠山の展望が良いのは予約優先の区画サイトです
すぐ目の前のイースタンキャンプ場は比較的空いていて、芝生が気持ち良さそう
戸隠高原はあまり観光地観光地してなくて良いが、店が少ない
遊歩道がたくさんあって全部歩きたくなるがかなり厳しい
車の交通量が比較的多いので気をつけて
朝一番のバスで戸隠キャンプ場に到着。すぐ脇の遊歩道からすでに水芭蕉が楽しめます
2016年05月04日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/4 8:43
朝一番のバスで戸隠キャンプ場に到着。すぐ脇の遊歩道からすでに水芭蕉が楽しめます
この黄色い花も一緒にたくさん咲いてます
2016年05月04日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 8:43
この黄色い花も一緒にたくさん咲いてます
受付をして、キャンプ場へ。戸隠山?はガスってます。場所はどこがいいかしら…
2016年05月04日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 9:10
受付をして、キャンプ場へ。戸隠山?はガスってます。場所はどこがいいかしら…
キャンプ場内にもいたる所に水芭蕉が
2016年05月04日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 9:15
キャンプ場内にもいたる所に水芭蕉が
ずっと以前に乗鞍高原で化け物みたいな大きさの水芭蕉を見た事がありますが、ここのは小ぶりで可愛いです
2016年05月04日 09:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/4 9:25
ずっと以前に乗鞍高原で化け物みたいな大きさの水芭蕉を見た事がありますが、ここのは小ぶりで可愛いです
ここにテントを張りませう
2016年05月04日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 9:32
ここにテントを張りませう
張りました。お初にお目にかかります、オニドーム2ちゃんです!
2016年05月04日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/4 10:16
張りました。お初にお目にかかります、オニドーム2ちゃんです!
眺めはこんな感じ。だいぶ雲がとれてきました
2016年05月04日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/4 10:16
眺めはこんな感じ。だいぶ雲がとれてきました
前室です
2016年05月04日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/4 10:27
前室です
前を閉めてみた
2016年05月04日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 10:27
前を閉めてみた
その後、優柔不断な私は場所を移動。こっちの方がよく見える!
2016年05月04日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/4 11:29
その後、優柔不断な私は場所を移動。こっちの方がよく見える!
その後も、お花のそばの方が良かったかな…とかあちこち見てまわる
2016年05月04日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 11:44
その後も、お花のそばの方が良かったかな…とかあちこち見てまわる
うまく写せないンですけど、これ二輪草ですかね?
2016年05月04日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/4 11:45
うまく写せないンですけど、これ二輪草ですかね?
群生してます。すぐそこにテント張られてるので、踏んづけられちゃわないか心配…
2016年05月04日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 11:45
群生してます。すぐそこにテント張られてるので、踏んづけられちゃわないか心配…
サクラ系もあったり
2016年05月04日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 11:47
サクラ系もあったり
ほんとすごい。お花だらけです
2016年05月04日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 11:48
ほんとすごい。お花だらけです
川のそばでも良かったなぁ〜
2016年05月04日 11:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 11:56
川のそばでも良かったなぁ〜
カタクリもありました。終わりかけだけど、大きめです
2016年05月04日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 11:58
カタクリもありました。終わりかけだけど、大きめです
さて、今日は戸隠神社めぐりをします。遊歩道にいた白い蝶々、わかります?
2016年05月04日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 12:07
さて、今日は戸隠神社めぐりをします。遊歩道にいた白い蝶々、わかります?
気持ちのよい道をゆく
2016年05月04日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 12:08
気持ちのよい道をゆく
かわえ〜
2016年05月04日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 12:09
かわえ〜
あれ?これってコバイケイソウ?
2016年05月04日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 12:09
あれ?これってコバイケイソウ?
こちらは念仏池です。こうゆうの、だいすき
2016年05月04日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/4 12:12
こちらは念仏池です。こうゆうの、だいすき
こんな道をのんびりと歩く。侮るなかれ、けっこう距離があるのですよ
2016年05月04日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 12:16
こんな道をのんびりと歩く。侮るなかれ、けっこう距離があるのですよ
神様がいたり
2016年05月04日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 12:23
神様がいたり
新緑も。せっかく戸隠?見えてるのに、木で隠れちゃってもったいない!
2016年05月04日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 12:28
新緑も。せっかく戸隠?見えてるのに、木で隠れちゃってもったいない!
咲き納めのカタクリもあちこちに
2016年05月04日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 12:29
咲き納めのカタクリもあちこちに
これはなんて花?
2016年05月04日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 12:31
これはなんて花?
少し開けた所に出ました
2016年05月04日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/4 12:57
少し開けた所に出ました
くっきり見えます
2016年05月04日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/4 12:59
くっきり見えます
カタクリは上を向いてくれませぬ
2016年05月04日 13:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 13:28
カタクリは上を向いてくれませぬ
戸隠中社
2016年05月04日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 13:48
戸隠中社
境内に滝があります
2016年05月04日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 13:54
境内に滝があります
鳥居越しに戸隠山?(違ったらゴメン)
2016年05月04日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:02
鳥居越しに戸隠山?(違ったらゴメン)
バス停のある方。たぶんこっちから入るのが正しい
2016年05月04日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:14
バス停のある方。たぶんこっちから入るのが正しい
三本杉。御神木はあちこちにありましたが、どれもやっぱり神々しいです(←単純…)
2016年05月04日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 14:16
三本杉。御神木はあちこちにありましたが、どれもやっぱり神々しいです(←単純…)
2016年05月04日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:18
うん
2016年05月04日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:18
うん
15分ほど歩いて火之御子社へ。一番ひっそりとしています
2016年05月04日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:55
15分ほど歩いて火之御子社へ。一番ひっそりとしています
こちらは二本杉
2016年05月04日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 14:56
こちらは二本杉
また10分ほど歩いて宝光社。御守りも売ってます。御朱印は大人気!
2016年05月04日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 15:11
また10分ほど歩いて宝光社。御守りも売ってます。御朱印は大人気!
無計画に歩いたためひたすら疲れます…
2016年05月04日 16:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 16:05
無計画に歩いたためひたすら疲れます…
あまりにお腹が空いたので、奥社入口にて牛まんを食す。ここから奥社まで2kmもあるンですから!
2016年05月04日 16:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 16:23
あまりにお腹が空いたので、奥社入口にて牛まんを食す。ここから奥社まで2kmもあるンですから!
往復4kmかぁ…
2016年05月04日 16:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 16:25
往復4kmかぁ…
注意看板は、ほんと、うるさいぐらいあちこちに…
2016年05月04日 16:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/4 16:26
注意看板は、ほんと、うるさいぐらいあちこちに…
ここでやっと1km。人が多くて疲れます…
2016年05月04日 16:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 16:39
ここでやっと1km。人が多くて疲れます…
大人の休日倶楽部
2016年05月04日 16:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 16:40
大人の休日倶楽部
戸隠山の登山口があります
2016年05月04日 16:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/4 16:56
戸隠山の登山口があります
九頭龍社です…
2016年05月04日 16:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 16:59
九頭龍社です…
奥社!これで五社ぜんぶ、ミッションコンプリートです!(←そういう参拝の仕方は…)
2016年05月04日 17:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:00
奥社!これで五社ぜんぶ、ミッションコンプリートです!(←そういう参拝の仕方は…)
ギザギザがすごい
2016年05月04日 17:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/4 17:02
ギザギザがすごい
10年以上前のGWに母と来たことがあるのですが、その時は道の両脇にまだ雪がたっぷり残ってました
2016年05月04日 17:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:21
10年以上前のGWに母と来たことがあるのですが、その時は道の両脇にまだ雪がたっぷり残ってました
疲れたからバスに乗ってキャンプ場に戻ろうと思ってたンですが、人混みの中、バス停までさらに1km歩くより、誰もいない遊歩道2.7kmを歩いて直接キャンプ場に戻ることにします
2016年05月04日 17:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:22
疲れたからバスに乗ってキャンプ場に戻ろうと思ってたンですが、人混みの中、バス停までさらに1km歩くより、誰もいない遊歩道2.7kmを歩いて直接キャンプ場に戻ることにします
熊に怯えながらなんとかキャンプ場に到着。ここは私がテントを張った場所よりさらに奥の、予約優先の区画サイト。こちらの方がやはり眺めが良く、電線など余計な物もありません!
2016年05月04日 17:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:56
熊に怯えながらなんとかキャンプ場に到着。ここは私がテントを張った場所よりさらに奥の、予約優先の区画サイト。こちらの方がやはり眺めが良く、電線など余計な物もありません!
まぁこっちの方が高いですからね…
2016年05月04日 17:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:56
まぁこっちの方が高いですからね…
逆側の眺め
2016年05月04日 17:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/4 17:59
逆側の眺め
テントの中にて、本日もたくさん御守りを買ってしまいました!買うなら中社がおすすめです
2016年05月04日 18:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/4 18:23
テントの中にて、本日もたくさん御守りを買ってしまいました!買うなら中社がおすすめです
前室でメシを炊きます。説明書には、前室で火を使うなと書いてありますが…(汗)エスビットストーブ&固形燃料なら背が低いから、この前室で十分調理できます
2016年05月04日 19:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/4 19:07
前室でメシを炊きます。説明書には、前室で火を使うなと書いてありますが…(汗)エスビットストーブ&固形燃料なら背が低いから、この前室で十分調理できます
翌朝。テントから景色チラッ
2016年05月05日 06:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 6:57
翌朝。テントから景色チラッ
本日も快晴です!テントを張った場所に別れを告げ、出発します
2016年05月05日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 8:22
本日も快晴です!テントを張った場所に別れを告げ、出発します
そしてバスで飯縄登山口へ移動。この道を1kmほど歩くと登山口です。トイレは左の駐車場内にあります
2016年05月05日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 9:42
そしてバスで飯縄登山口へ移動。この道を1kmほど歩くと登山口です。トイレは左の駐車場内にあります
飯縄山へ向かってLet's Go!
2016年05月05日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 9:43
飯縄山へ向かってLet's Go!
ここが登山口。やはり信仰の山です
2016年05月05日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 9:59
ここが登山口。やはり信仰の山です
新緑も眺めつつ、歩きやすい緩やかな道を登ってゆきます。バスの運転手さんの話だと、このコースが一番傾斜がきついとか…(苦笑)
2016年05月05日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:08
新緑も眺めつつ、歩きやすい緩やかな道を登ってゆきます。バスの運転手さんの話だと、このコースが一番傾斜がきついとか…(苦笑)
このルートは十三の石仏に見守られながらの修行の道
2016年05月05日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:18
このルートは十三の石仏に見守られながらの修行の道
標高も書いてありますがあまり見ない方が…
2016年05月05日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:26
標高も書いてありますがあまり見ない方が…
何を持っているのか?
2016年05月05日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:29
何を持っているのか?
励みになります
2016年05月05日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:34
励みになります
お地蔵さんぽい
2016年05月05日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:37
お地蔵さんぽい
優しそう
2016年05月05日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:43
優しそう
薬師如来というと、手に持っているのは薬壺かな?
2016年05月05日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:47
薬師如来というと、手に持っているのは薬壺かな?
女性かと思ったけど本来は男性で、結局性別はないものとされているとか(Wikipediaより)
2016年05月05日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:51
女性かと思ったけど本来は男性で、結局性別はないものとされているとか(Wikipediaより)
だいぶ登ってきたぞ
2016年05月05日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:52
だいぶ登ってきたぞ
気を付けないと、見逃しそうで怖い
2016年05月05日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 10:55
気を付けないと、見逃しそうで怖い
だんだん傾斜が出て来た?
2016年05月05日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:00
だんだん傾斜が出て来た?
なんの、私には阿弥陀如来さまがついている!
2016年05月05日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:03
なんの、私には阿弥陀如来さまがついている!
駒つなぎの場。雪山のときのテン場に最適とチラシに書いてありました
2016年05月05日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:09
駒つなぎの場。雪山のときのテン場に最適とチラシに書いてありました
そしてここに十一番目の…(読めない)
2016年05月05日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:09
そしてここに十一番目の…(読めない)
このルートで見かけたのは、スミレちゃんだけだったような…
2016年05月05日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:12
このルートで見かけたのは、スミレちゃんだけだったような…
ここにも
2016年05月05日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:14
ここにも
だんだん景色が見えてきました
2016年05月05日 11:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:24
だんだん景色が見えてきました
水場です。飲んじゃった
2016年05月05日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:26
水場です。飲んじゃった
十二番目!あと一つだ〜
2016年05月05日 11:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:35
十二番目!あと一つだ〜
…鎖場だそうです(2m)
2016年05月05日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:37
…鎖場だそうです(2m)
ここが富士見の水場。看板が立派すぎるし、書体もムカつく…
2016年05月05日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 11:41
ここが富士見の水場。看板が立派すぎるし、書体もムカつく…
本当なら富士山が見えるンでしょうか?
2016年05月05日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:41
本当なら富士山が見えるンでしょうか?
小広場になってる天狗の硯岩を過ぎてどのくらいか、十三番目の石仏があったはずなのですが、なんと見逃してしまいました!痛恨のミスです、ここまで来て、最後の最後で!(悔)
2016年05月05日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:49
小広場になってる天狗の硯岩を過ぎてどのくらいか、十三番目の石仏があったはずなのですが、なんと見逃してしまいました!痛恨のミスです、ここまで来て、最後の最後で!(悔)
しかし、そろそろ大展望コースです!
2016年05月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 11:55
しかし、そろそろ大展望コースです!
やったね!
2016年05月05日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 11:58
やったね!
すごい!
2016年05月05日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 11:58
すごい!
道はけっこう急になるのですが、空に向かってるみたい!
2016年05月05日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:12
道はけっこう急になるのですが、空に向かってるみたい!
おおー!あれは戸隠?
2016年05月05日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 12:12
おおー!あれは戸隠?
うぉ〜気持ちイイ〜♪
2016年05月05日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:13
うぉ〜気持ちイイ〜♪
標高1,800mまで登りました!
2016年05月05日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:16
標高1,800mまで登りました!
素晴らしすぎる
2016年05月05日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:18
素晴らしすぎる
ちょっと雲が多いか?
2016年05月05日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:19
ちょっと雲が多いか?
すごいすごい
2016年05月05日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:23
すごいすごい
やっと分岐に到着。私が今登って来たのは南登山道で、右の西登山道から下るのが一般的のようです
2016年05月05日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:26
やっと分岐に到着。私が今登って来たのは南登山道で、右の西登山道から下るのが一般的のようです
もうすぐだ、がんばろう
2016年05月05日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:31
もうすぐだ、がんばろう
あー!雪が!
2016年05月05日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 12:34
あー!雪が!
まだ山頂ではありませンが、
2016年05月05日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:36
まだ山頂ではありませンが、
鳥居の内側から撮るのが好き
2016年05月05日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 12:37
鳥居の内側から撮るのが好き
広場に出ました。ここは南峰になるのかな?
2016年05月05日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:40
広場に出ました。ここは南峰になるのかな?
飯縄神社があります
2016年05月05日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:41
飯縄神社があります
ここからの眺めはまた素晴らしい
2016年05月05日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:42
ここからの眺めはまた素晴らしい
さて、山頂へ向かいます
2016年05月05日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:43
さて、山頂へ向かいます
携帯トイレブースがあります
2016年05月05日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 12:43
携帯トイレブースがあります
ゆるく登ってゆくと…
2016年05月05日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:51
ゆるく登ってゆくと…
飯縄山山頂です!ばんざーい
2016年05月05日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 12:54
飯縄山山頂です!ばんざーい
良かった、ハッキリ見える。けど、木が邪魔だな…
2016年05月05日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:55
良かった、ハッキリ見える。けど、木が邪魔だな…
なんか、雪の残る山肌が見えてるんですが…サシの入った霜降り肉みたい
2016年05月05日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 12:55
なんか、雪の残る山肌が見えてるんですが…サシの入った霜降り肉みたい
南峰方面
2016年05月05日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 12:55
南峰方面
ギザギザの向こうに雪山
2016年05月05日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 13:09
ギザギザの向こうに雪山
あっちの景色が見たい…木が邪魔…
2016年05月05日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 13:10
あっちの景色が見たい…木が邪魔…
おお!
2016年05月05日 13:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 13:11
おお!
やっぱり、瑪瑙山を目指すことにします
2016年05月05日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 13:12
やっぱり、瑪瑙山を目指すことにします
足元は湿った土でズブズブしますから気を付けて…
2016年05月05日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 13:15
足元は湿った土でズブズブしますから気を付けて…
おおー!
2016年05月05日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 13:15
おおー!
やはり素晴らしい!
2016年05月05日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 13:15
やはり素晴らしい!
雪があったのはここだけ
2016年05月05日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 13:22
雪があったのはここだけ
あっちは妙高とかその辺なんですかね…
2016年05月05日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 13:26
あっちは妙高とかその辺なんですかね…
振り返る
2016年05月05日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 13:39
振り返る
ここでちょっと岩場
2016年05月05日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 13:40
ここでちょっと岩場
足元気を付けて…
2016年05月05日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 13:40
足元気を付けて…
いいねぇ
2016年05月05日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 13:42
いいねぇ
う〜んいいよこりゃ
2016年05月05日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 13:42
う〜んいいよこりゃ
あれが瑪瑙山ね
2016年05月05日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/5 13:42
あれが瑪瑙山ね
素晴らしい道
2016年05月05日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 13:49
素晴らしい道
飯縄山を振り返る
2016年05月05日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/5 13:53
飯縄山を振り返る
ここを登り切れば、あとは下るだけです
2016年05月05日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:06
ここを登り切れば、あとは下るだけです
瑪瑙山に到着です!
2016年05月05日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
5/5 14:18
瑪瑙山に到着です!
さぁ、名残惜しいですが、下山です
2016年05月05日 14:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:19
さぁ、名残惜しいですが、下山です
大展望のスキー場を下る
2016年05月05日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 14:23
大展望のスキー場を下る
スキーやってる人って、こんな絶景見ながら滑れるんですね…
2016年05月05日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:26
スキーやってる人って、こんな絶景見ながら滑れるんですね…
ああいう山肌見ると、ぜんぶ北アルプスだと思っちゃうのですが、そうなんですか?
2016年05月05日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 14:27
ああいう山肌見ると、ぜんぶ北アルプスだと思っちゃうのですが、そうなんですか?
振り返る。スカイブルーがまぶしい
2016年05月05日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 14:30
振り返る。スカイブルーがまぶしい
越水ゲレンデ駐車場方面へ向かいます
2016年05月05日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:36
越水ゲレンデ駐車場方面へ向かいます
ここを道なりに行くかと思いきや、真ん中右よりに「イースタンキャンプ場」への道標があります
2016年05月05日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:45
ここを道なりに行くかと思いきや、真ん中右よりに「イースタンキャンプ場」への道標があります
この道に入ります。山と高原地図では1時間半かかるということなので、ちょっと不安でしたが…
2016年05月05日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 14:56
この道に入ります。山と高原地図では1時間半かかるということなので、ちょっと不安でしたが…
しかしここが…不安がっていた私をあざ笑うかのように、楽チンすぎる道で…
2016年05月05日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 15:04
しかしここが…不安がっていた私をあざ笑うかのように、楽チンすぎる道で…
一直線にしばらく下った後は、ほぼ平坦な道が続き…
2016年05月05日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 15:11
一直線にしばらく下った後は、ほぼ平坦な道が続き…
こんなに楽で、いいンですか?しかも、誰にも会わないし…
2016年05月05日 15:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 15:27
こんなに楽で、いいンですか?しかも、誰にも会わないし…
なんだそりゃ。別に竹林じゃないし…
2016年05月05日 15:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 15:41
なんだそりゃ。別に竹林じゃないし…
動物の鳴き声みたいなのが聞こえてビビリ、独り言を言いながら歩く私でしたが…
2016年05月05日 15:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 15:43
動物の鳴き声みたいなのが聞こえてビビリ、独り言を言いながら歩く私でしたが…
ほどなくキャンプ場に到着!これでもう安心です
2016年05月05日 15:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/5 15:48
ほどなくキャンプ場に到着!これでもう安心です
戸隠キャンプ場の目の前ですが、比較的空いていて、気持ち良さそうなキャンプ場です。もう一泊出来るなら、こっちに泊まってみても良かったなぁ
2016年05月05日 15:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 15:49
戸隠キャンプ場の目の前ですが、比較的空いていて、気持ち良さそうなキャンプ場です。もう一泊出来るなら、こっちに泊まってみても良かったなぁ
最後はソフトクリームでシメました。バスにも無事間に合ったし、ちょっと無計画ではあったけど、大満足の山旅でした!
2016年05月05日 16:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/5 16:07
最後はソフトクリームでシメました。バスにも無事間に合ったし、ちょっと無計画ではあったけど、大満足の山旅でした!
撮影機器:

感想

( ̄∀ ̄)
GW後半は戸隠キャンプ場2泊で飯縄山・黒姫山あたりを登るつもりでしたが、
さすがに前半の丹沢縦走から中一日、お仕事をしてからでは体力的にキツく、
一日短縮することにしました。
長野行きの夜行バスに乗るため、バスタ新宿へ。
なんか、ここ、売店もないし周辺にコンビニもねえし、本当に新宿?
女子トイレは長蛇の列で、以前の高速バスターミナルでは狭いながらも売店で買い物したり、トイレだってすぐに入れたのに、なんかすごく不満です。
そのうち改善されることを祈って、とりあえず出発。

長野には朝5時に到着。あまり眠った感はないまま、7時の戸隠高原行きまではヒマで、放浪してました。しかし雨がパラつき、ザックカバーを付ける羽目に。
飯縄山へは今日登るか明日登るか迷ってましたが、雨降って道が悪いだろうから、明日にしようと決めました。ほんとは今日の方が色々都合がいいのですが…。
やがて戸隠高原行きのバスが到着。しかし他の客は中社や奥社で下りてしまい、終点まで乗っていたのは私一人。そりゃそうだ、キャンプ場へはみな車で行くでしょう。
バス到着から受付開始まで20分ほどあったので、すぐ脇から入る遊歩道で水芭蕉を撮影。これこれ、これが見たかったンだよね〜♪

そして受付し、キャンプ場内へ。空はだいぶ晴れて来て、暑いぐらいです。
キャンプ場内にも水芭蕉が群生し、戸隠山はまだ雲に隠れているものの、素晴らしいキャンプ場です。いったんテントを張ったものの、やっぱりあっちがいいやと思い、組み立てたテントを持って移動した私。バカですね。
周りは家族連れの一般キャンパーばかりで、大型テント&タープが乱立する中、
私のオニドームオレンジは目立っていました(^皿^)

テントを張って朝食を食べたら、もうお昼間近。
イラストマップを見ると、遊歩道はあちこちにあって、戸隠五社をまわり池巡りをするとなるととても半日では足りない。まぁいいやと思い、適当に歩き始めました。
ついでにキャンプ場の中をさらに散策し、やっぱりここにすれば良かったな、あそこが良かったかなと思いつつ、何とかふっ切って遊歩道へ。

ここで私は計画ミス。せっかくフリー切符なのだから、バスで一番遠い宝光社まで行ってから、中社・奥社などを見つつ歩いて帰ってくれば良かったのに、最初から遊歩道を適当に歩き、多少の車道歩きも交えながら、時間はどんどん過ぎていきました。
せっかくいい天気なのに鏡池を諦めることとなり、奥社へも急ぎ足。
今日は寝不足のせいか足が重く、すでに疲れ切っていたのですが、奥社へは入口から2kmの距離を歩かなくてはいけません。人が多いし、ウンザリします。
それでも何とか歩き通し、参拝して、御守りは中社で買い尽くしたのですぐに帰りました。このまま頑張って歩けば、最終バスに乗ってキャンプ場に戻れる!(一駅だけど…)と思いましたが、途中にキャンプ場へ向かう分岐があるため、そこから歩いて戻ることにしました。すでに5時過ぎていてクマが出たらどうしようと思い、急ぎ足で帰りました。

そして無事テントへ戻ると、疲れ切ってしまって、お米を水につけている間、うたた寝していました。私の前側には誰もテントを張らなかったのでラッキー♪と思っていたら、空いてるスペースでフリスビーを始めた家族にはちょっと辟易。だって、私のテントに3回ほど、バシュッ!バンッ!とぶつかってビックリしたンですもの。
夕飯時で火を使ってるテントが多いのに、なんでそんな遊びするかなぁ…。
結局フリスビーを失くしてしまった彼らは、その後子供に縄跳びをまわしてあげていた。…まぁ、ダメってわけじゃないけど、何で暗くなってからそんな遊びを…?
なんか微妙な感じの家族でした。子供と遊んであげてるのはいいことなんだけど…。

その後、おさまったと思った強風が復活し、雨もパラ付き始めたため、トイレに行くのも明日の朝食のために水をくんでおくのも億劫になってしまった私は、さっさと寝てしまいましたとさ。今日はとにかく疲れた。明日山登るの、やめようかな…。

さてお初のオニドーム2の感想ですが、前室は若干狭いかな。でも十分です。
実際には前室よりも、とにかく2人用テントということで、今まで使っていたモンベルステラリッジ1に比べて格段に広く、着替える時も壁にぶつからず、快適でした。
広いおうちって素晴らしい〜♪でもその分荷物は散乱し(笑)、なんとなく寒いような気がするし、深夜の強風ではなんとなく不安になりました。
小さいテントは何となく安心、そんな貧乏症の私です。

翌朝。不安でしたが、昨日に負けずおとらずの晴天でした。
まだ強風は残ってましたが、なんとかテントを撤収し、バス停へ。
実は、そうなんです。キャンプ場からのバス始発が8時40分ぐらいで遅く、登山開始が遅くなってしまうのです。だから、本当は昨日、キャンプ場に行く前に登ってしまうべきだった。だけど、キャンプ場のスペースがなくなるのを怖れていたし、朝のうちはまだ雨がぱらついていたせいもあって…。
ちょっとチャラ男っぽく見えたが普通に気さくな運転士さんとお話しし、「神奈川の方がわざわざ飯縄山に登りに来るなんて、そんなに有名な山なンですか?」と言われた(笑)。確かに。でも戸隠山が有名ですからね。
ちなみに運転士さんも、小学生の時に遠足で飯縄山に登ったそうです。
やっぱ簡単な山なんだな…(^^;)ははは
※追記 東京都の高尾山は、飯縄山の飯縄大権現を招いたものだそうです!

バスを飯縄登山口で降りて、トイレをすませてから、バス停横の飯縄山にまっすぐ伸びる道を1kmほど歩きます。ここで白人カップルに声をかけられた話は、5/6の日記に書きました。何しろ私は65Lのテン泊装備を担いでましたからね。
この時はまだ下山コースを決めてなかったのですが、時間がないから西登山道で中社に下るのが一番早いだろう、と思っていました。
ほんとは瑪瑙山をまわってキャンプ場に下りたかったのですが、スキー場からの分岐がわかりにくくて迷いやすいとガイドブックにあったから不安で、今回は時間がないから諦めようと思っていたのです。キャンプ場に下りるとハッキリ決めていたなら、テントなど不要なものはコインロッカーに預けておいたのですが…。

さて南登山道は、十三の石仏が点在する、登りやすいなだらかなルート。
バス運転士さんの話ではこのコースが一番傾斜がきついらしいですが(笑)、でも西の方じゃないかなぁ?歩いてないからわからないですけど…。
空は晴天ですが、時々強風が吹いてくれるおかげで涼しく、荷物の重さも苦にならない。ただ、今回は、とにかく足。足が疲れてしまって、しんどかったです。
おとといの夜行バスでの寝不足がたたっているのか、昨日のテントでは8時間ほど寝れたと思うのですが…。とにかく歩みの遅い私でしたが、思ったほど混雑はしてなかったし、まぁ実を言うとストックを使ってしまったのですが(反則)、なんとか登ってゆきます。途中から景色も素晴らしくなり、疲れを忘れさせてくれます。

そしてなんだかんだと山頂へ到着。素晴らしいですが、戸隠方面の山が意外にも見えにくかったので、ちょっとだけ瑪瑙山方面へ歩いてみようと思って、そしたら親子3人連れが瑪瑙山方面へ向かって行ったので、なんとなく安心して私も行く事にしました。ダメです、もう、この風景を見てしまったら、止めることが出来ませぬ。
場合によっては予約していたバスの時間に間に合わなくなるかもしれませんが、最終バスまでは全然余裕があります。大丈夫、大丈夫。お金より山優先の私です。

瑪瑙山への道は、素晴らしかったです。
この道を歩かずして、飯縄山を語るなかれ。(←よく言う)
ちなみに霊仙寺山に縦走するコースもありますが、そっちは笹で道が埋もれていました…。あまり歩く人がいないのかな?

瑪瑙山からはスキー場ゲレンデを下り、その先の分岐がわかりにくいと聞いていたのですが、道標が出来ていました。結局キャンプ場へ下ります。
ここが、私のためにあつらえたかのように、楽チンな道。
よくよく考えてみれば、地図の等高線を見ても明白ななだらかさなのですが、「迷いやすい」という言葉が私の頭の中で勝手に一人歩きをし、広い広い尾根を想像してしまっていました。実際には、木々に囲まれた、明確な道が緩やかに続き、迷うことが不可能なくらいでした。ちょっと、思い込みが強すぎましたね。
結局歩きたいと思っていたコースを歩き通すことが出来、大満足でした。
しかも、柔らかい土と落ち葉の道を、足を痛めることなくたったの一時間で下山完了、バスの時間まで30分程度の余裕もあって、本当に良かったです。
結局、遠足にも利用される、子供でも登れる山だったのでした(だからって、なめたらアカンが…)

なんか色々、もうちょっと入念に下調べして、もうちょっとハッキリ計画しておけばもっと効率のよい旅行となったのに、なんか無駄に歩いたり無駄に重かったりした山行になってしまいました。が、どうせ夏にはまた北アルプスにテント背負って行くし、修行だと思えばむしろ良かったです。
前半の丹沢縦走に続いて、大満足のGWが終わりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2318人

コメント

さて、次こそ!
imoneeさま

 お疲れ様でした。

 ご自慢の「オニドーム2」のお披露目を兼ねての飯縄高原でのテン泊予行演習も無事終え、いよいよ本番の「枡形山」でのテント泊を迎えて準備万端のこととお慶び申し上げます。
 前回の「丹沢縦走」そして今回の枡形山登山準備訓練「飯縄山登山」というゴールデンウィークの2本柱も無事終了し、いよいよ最後に残すは『月刊imonee』の創刊号発行のみとなりました!(←勝手にimonee様の活動を決めつける)多くの読者もその発行を待ち望んでいることと思いますので、ゴールデンウィーク最終日の今日8日、家でゴロゴロしてお菓子食べながらテレビ見ているような事は万が一にでも無いとは思いますが、ぜひ執筆活動に専念してくださいまし!(※創刊号には i 編集長ご自身のグラビアは特段必要とも思われませんので、差し替えとして”「枡形山」に挑む”との標題にて現在の心境でも書かれてみてはいかがでしょうか!?)

※I 編集長様へのご確認依頼:標題では「飯綱山」なのですが、山頂標識等では「飯縄山」と記載されていらっしゃるようですが、別のお山なのですかぁ〜!?
2016/5/8 8:10
Re: さて、次こそ!
(^^)aochanman777さんこんにちは。
え?飯綱山?なんのことですかぁ?

編集長のグラビアは初回限定特典ですので絶対外せませぬ。ファンのためにも。
なお、枡形山に登る実力はまだ私にはないと判断しましたので、今しばらくお待ちを
2016/5/8 19:45
くどいようで恐縮なんですが…
I 編集長様

 しつこいようで大変申し訳ございませんが、冒頭の「コース状況/危険個所等」の欄の上から8行目に書かれている『飯綱大権現』って、「飯縄山」とは別の関係のモンなんですかねぇ…。
2016/5/8 20:23
Re: くどいようで恐縮なんですが…
(^^)
イマドキの検索では飯綱でも飯縄でもひっかかりますから問題ないですよ
2016/5/8 20:36
オニかわいい
imonee様

こんにちは。オニドーム、いいですね。
エアライズ信者なので(わたしには)これが一番!
と思い続けてきましたが、心揺れました

約1カ月前に、連行された犯人みたいにロープで引っ張り上げられた
飯縄山でしたが、たった1カ月ですっかり雪が無くなってしまうのですね
あたりまえですが…。

やっぱり、このテン場いいですね。
ファミリー層には要注意ですが。。。
2016/5/10 13:04
Re: オニかわいい
(^^)bubunaさんこんにちは。
アライテントは評判いいですね。
今回はまだオニドームならではの良さよりも、2人用の広さに感動しまくりでしたが
飯綱山もちょっと前まで山頂付近に雪が残ってたみたいですけど、すっかりなくなりました。
おそらく例年はまだ残ってるんじゃないですかね。
自然て面白いですね

戸隠キャンプ場はとっても眺めが良かったですが、やっぱり一般のキャンプ場は苦手です
2016/5/10 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら