記録ID: 864125
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳・御池岳
2016年05月04日(水) 〜
2016年05月05日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:28
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,974m
- 下り
- 1,978m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:53
距離 6.5km
登り 1,110m
下り 185m
2日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:16
距離 14.4km
登り 867m
下り 1,796m
12:31
天候 | 晴れ(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
写真
感想
鈴鹿山脈北側は御池岳・藤原岳間が未踏破ということで、2日間かけて歩いてきた。
日帰り縦走できるコースだが、車をデポできないので藤原山荘泊まりで御池岳をピストンした。
風が強く、特に4日の夜から5日にかけてかなりの強さだったが、天気は良く気持ちのいい山歩きだった。
今回の山行で、鈴鹿山脈の県境縦走路は北から仙ヶ岳までつながったので、今後、仙ヶ岳から鈴鹿峠までを計画したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
nor1-0さん、こんばんは
山荘であとから到着した3人組のものです〜
明け方まで風が強くてどうなることやら( ̄▽ ̄;)と思ってましたら、山行に支障がない程度まで弱くなり終日快晴でしたので、素晴らしい山行となりましたね!
我々は行きは真ノ谷から御池岳を目指してましたので、道中はすれ違いませんでしたね。
我々は御池のテーブルランドを周回しましたので、時間はかかりましたが充実した山行をすることが出来ました(^.^)
近々我々も合同レコをアップしますので、興味がありましたらのぞいてみて下さい〜
tsuyopon412さん、こんにちは
その節はお世話になりました。
というより、夜中、トイレに行くのに大きな音でドアを開け閉めして睡眠妨害でしたよね・・・
大変ご迷惑をおかけしました(-_-)
ほんと、あの強風はどうなることやらと思いました。
おかげで、星空撮影会を中止にした次第です・・・
それでも、日中は風もある程度落ち着き、いい山歩きを楽しめました。
真ノ谷を行かれたんですね。どうりですれ違わなかったはずですね。
また、どこかでお会いできるといいですね。
レコ、覗かさせていただきます(^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する