ご来光を見に白山へ…白山(御前峰)・大汝峰・アルプス展望台


- GPS
- 10:00
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,728m
- 下り
- 1,742m
コースタイム
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 10:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・南竜分岐〜十二曲り手前…崖沿いの道あり、崩落箇所あり。 ・十二曲り…崖沿いで急登。 ・展望コース…崖沿いの道あり、藪っぽい。 |
写真
装備
個人装備 |
水3リットル持参の1.3リットル余り
ヘッドライト
ヘッドライト用の予備の電池
|
---|---|
備考 | 夜間登山でなくても、登山ではヘッドライトは予備の電池を含めて必ず持参する事! |
感想
白山でやり残した事と言えば、白山でご来光を拝む事!
金曜日に有給を取ってナイトハイクをするつもりが生憎の雨…
予定を変更して金曜日に別当出合で車中泊をして土曜日にナイトハイクをする事にしました😅
日の出の5時28分までに間に合わせる為、余裕を持って出発!山頂に着いたのが日の出の2時間前の3時28分。
寝不足だったので誰もいない山頂で寝ようとしましたが、尋常じゃないくらいに寒くて寝れたもんじゃない🥶
余りの寒さと強風だったので白山奥宮の裏に避難。ウインドブレーカーを2枚重ねに羽織るも、それでも震えは止まらず🥶
山頂でご来光目的で居座って低体温症になって救助要請しようものなら笑いものだと思い、室堂まで引き返すかガチで悩みました😅
何とか2時間耐えてご来光を拝みました🌄
いつの間にか大勢の登山者がご来光を見に集まってました。あれ?バンザーイがない🤔
確かに白山から見たご来光は綺麗だけど…鞍掛山から見たご来光のほうが感動した(え
これで登山で思い残す事はない!…と言いたいところだけど、登山用に買ったお菓子を消費しないと…
近場でマイカー規制がなく、涼しくてそこそこ体力が必要な山は何かないかな…うーん、思い当たるのが別山しかない🥺
個人的グレーディングC4(夜間登山時)
※個人的には別当出合〜白山のナイトハイクは危険度が上がるのでお勧めしません。白山に登り慣れてる私でも、いつもよりペースを落として慎重に進みました。
※スマホを省電力モードにしていた事でログが直線的でカクカクになり、距離が正しく表示されていません。
山行計画から予測すると距離は18.3km以上歩いています。
有料会員になればログを作り直せそうだけど、またの機会に…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する