記録ID: 8646616
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
夏の終わりの飯能三山(飯能駅から周回)
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 681m
- 下り
- 687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:04
距離 16.5km
登り 681m
下り 687m
15:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 |
写真
感想
新型コロナの熱は下がり外出自粛の日も過ぎたので「人混みではマスクを付ける」「お店には寄らない」という縛り付きで飯能へお出掛けして参りました。
こういう時こそ近場にフラッと行ける山(丘?)があるのは大変ありがたいなぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
体調は如何ですか?
良くなったと思っても無理はなさらず、ゆるゆる様子を見て、また雲取山レコを上げて下さいね
体調は良くなったのですが、たまに出る咳が嫌な感じですね。新型コロナの後遺症なのか過去の喫煙歴に依るものなのか。
しばらくはハードワークは避けて様子を見たいですね。
復活おめでとうございます😊
…とはいえ、無理し過ぎずで💪
雲取山のレコ、楽しみにしてます✨
新型コロナで寝込んでいる間、関東は良い天気!
予定していた「今年も御殿場から富士山登頂」が大失敗!
何とか元を取らないと!
(取れるのか?)
復帰おめでとうございます👏素晴らしい回復力ですね!
ではシバちゃんの成りすましのSirozou(笑)、雲取山に向かいます🙋
なに?雲取か?(鎌仙人風)
まだマルバダケブキは楽しめるかな?夏の終わりの雲取山を存分に楽しんで来てください!
熱中症には気を付けて!
おはようございます😊
コロナからの復帰早い❗️
よかったです😄
またもや飯能でニアミス❗️
シバちゃんが飯能駅にゴールした時は、近くで飲んでいましたねー😁
お疲れさまです😌
なんと、飯能でニアミス?でもこんな状態なので気軽にお話はできなかったかなぁ、残念。
お陰様で復活、いま仕事帰りです!
でも、ちょっと疲れやすくなったかな?
元気に鴨沢三峯縦走や丹沢主脈縦走できるようになるのは少し先になりそうですね。
秋のハイシーズンに向けて体力も回復させないと!
コロナ復帰山行お疲れさまでした😆
最近街中でもマスク姿の人がまた多くなったな〜、なんて思ってたらジワジワ増えてるみたいですね💦
早々復帰されてひと安心です✨
後遺症と大丈夫ですか⁈
後遺症というのか分かりませんが咳が出るのと疲れやすくなった事、後は食が細くなった事でしょうか?
この病気、潜伏期間が長くて感染源がどこか分かり辛いのが厄介ですね。
まるますさんも気を付けて下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する