記録ID: 8657709
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 646m
- 下り
- 648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:30
距離 6.7km
登り 646m
下り 648m
天候 | 強風+登山に影響無いモノの風景が何も見えないガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅からケーブルカー→美女平からバスで室堂 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガス+強風の状況でしたが、岩は濡れておらず、登山に支障はない状態でした。 |
その他周辺情報 | 14:20 室堂発美女平行きの増便バスに乗車。 15:20 美女平発立山駅行きのケーブルカーに乗車。 15:30 立山駅着服装そのままで雄山神社 中宮祈願殿に移動、 15:50 雄山神社 中宮祈願殿に参拝し御朱印授領。 ※中宮祈願殿の御朱印授与は16:00迄 そのまま中宮祈願殿から前立社壇に移動 16:30 雄山神社 前立社壇に参拝し御朱印受領 ※前立社壇の御朱印授与は17:30迄 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
雄山神社三社巡りの一社目:峰本社の御朱印をいただくべく登ってきました。天気予報で快晴となっていたので日曜にしたのですが一ノ越から上がガスガスで眺望は何も見えず・・・。おまけに風強めでポールから結露した水滴が滴り落ちる状態のコンディションでした。
峰本社に参拝し、御朱印は無事授与していただきました!
当初は余裕があれば富士ノ折立までピストンする予定でしたが大汝山から先が更に濃ガス&強風だったので大汝山で引き返してきました。
帰りがけ、室堂で雷鳥一家の散策風景を見れたのは良かったかな?人生初見の雷鳥さんでした。
14:20のバスで山を下り、雄山神社 中宮祈願殿→前立社壇とお礼参りの形になりましたが参拝・御朱印授与していただき、無事三社参り完遂と相成りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する