記録ID: 8677790
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
ラーメン食べに三ッ峠山周回
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:51
距離 13.6km
登り 1,073m
下り 1,080m
12:48
ゴール地点
天候 | ガスのち晴れのちガス 強めの風で涼しく感じられた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐに半分埋まる。因みにここには6台くらいしか駐められない 更に上にも駐車場があるけど既に満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最近の豪雨でか?八丁峠への道は崩落箇所多め⚠️ 特に八丁峠直下のヤマレコのルートは完全に崩落している。崩落箇所手前にある道もまた崩れかけている。非常に崩れやすく高巻きしても危険を感じるレベル。素直に林道からアクセスした方が良さそう |
その他周辺情報 | 山頂付近の四季楽園 ラーメン一杯¥1,000 ビール等の自販機あり |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
登山口に向かう途中、青梅辺りから結構な雨。ちょっと不安になりながら八王子のトンネルを抜けると、とんでもなくキレイな朝焼け!何もしてないのに、早朝から嬉しいご褒美だった🥹
登山の方は序盤から道が崩落してて大変だったけど、大前提の富士山がバッチリ見えて、写真的にはイマイチだったけどブロッケンが見れたり、ラーメンは美味かったし、なんだかんだでとても充実した山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する