ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8686781
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳~宝剣岳~極楽平

2025年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
5.0km
登り
506m
下り
507m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:06
合計
5:02
距離 5.0km 登り 506m 下り 507m
9:15
3
スタート地点
9:17
9:18
3
9:20
62
10:22
10:23
3
10:26
10:27
2
10:30
10
10:40
10:47
4
10:51
11:02
33
11:35
11:42
13
11:55
10
12:05
12:08
11
12:19
12:34
7
12:42
4
12:46
14
13:00
13:15
21
13:36
4
13:40
13:41
8
13:49
13:58
22
14:20
2
14:22
ゴール地点
天候 雷雨のち晴れ☀️のち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場🅿️
1日¥800

【バス】
菅の台バスセンター →しらび平駅
往復¥1660

【ロープウェイ】
しらび平駅→千畳敷駅
往復¥3050
(料金は日によって変動あり)

https://www.chuo-alps.com/fare/


バス、ロープウェイ共に臨時便がありましたので、
そんなに待たずに乗車する事が出来ましたが、帰りのロープウェイは整理券が配られるぐらい混雑してました
コース状況/
危険箇所等
乗越浄土までの八丁坂はずっと渋滞で、止まってしまう事も多かったです
その他周辺情報 【こまくさの湯】
日帰り温泉 大人¥700
綺麗な施設でしたが、激混みで女性風呂は洗い場待ち&ドライヤー待ちで列ができてました

https://komakusanoyu.com/

【明治亭】
言わずと知れたソースカツ丼の名店✨
こちらも17時前で12人待ち
師匠がやっと復活したので、リハビリも兼ねて、
ロープウェイで標高を稼げる木曽駒ヶ岳へ
私は前回のリベンジ👍
晴れてくる予報のはずが、7時頃まで大雨、雷雨でロープウェイも一旦止まったそう
動いてくれて良かったー
2025年09月15日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 8:36
師匠がやっと復活したので、リハビリも兼ねて、
ロープウェイで標高を稼げる木曽駒ヶ岳へ
私は前回のリベンジ👍
晴れてくる予報のはずが、7時頃まで大雨、雷雨でロープウェイも一旦止まったそう
動いてくれて良かったー
雷鳥推しなのねー
今日は曇り空だから会えるかな?
2025年09月15日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 8:37
雷鳥推しなのねー
今日は曇り空だから会えるかな?
千畳敷カール到着👍
わぁーガスってるーそして、登山道が上の方まで行列!!
え~スゴイ人😱
2025年09月15日 08:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 8:58
千畳敷カール到着👍
わぁーガスってるーそして、登山道が上の方まで行列!!
え~スゴイ人😱
とりあえず、師匠の白にぎりでパワーチャージ✨
今日のは大きめー
2025年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 9:09
とりあえず、師匠の白にぎりでパワーチャージ✨
今日のは大きめー
渋滞してるから、別ルートノ宝剣岳の方から登るー?って、今日はリハビリだからねー
渋滞だけどこっちから行きましょ
2025年09月15日 09:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 9:21
渋滞してるから、別ルートノ宝剣岳の方から登るー?って、今日はリハビリだからねー
渋滞だけどこっちから行きましょ
赤い実が緑に映えますね😊
2025年09月15日 09:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 9:23
赤い実が緑に映えますね😊
のんびりしてたらガスが切れてきました👍
2025年09月15日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 9:25
のんびりしてたらガスが切れてきました👍
お天気回復です👍
2025年09月15日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 9:44
お天気回復です👍
でも渋滞で動きませんー💦
2025年09月15日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 9:46
でも渋滞で動きませんー💦
やっと乗越浄土到着ー
なかなか時間かかりました
2
やっと乗越浄土到着ー
なかなか時間かかりました
風も穏やかで、最高です😊
2025年09月15日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 10:23
風も穏やかで、最高です😊
宝剣山荘到着
ここで宝剣岳のバッチ買えば良かったと、
後で後悔…
2025年09月15日 10:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 10:25
宝剣山荘到着
ここで宝剣岳のバッチ買えば良かったと、
後で後悔…
宝剣岳も少し見えて来ました
2025年09月15日 10:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 10:29
宝剣岳も少し見えて来ました
前に冬に来たときは、時間の関係で中岳で引き返しました
2025年09月15日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 10:31
前に冬に来たときは、時間の関係で中岳で引き返しました
中岳到着👍賑わってます
2025年09月15日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 10:40
中岳到着👍賑わってます
今日は念願の駒ヶ岳へ⛰️✨
山頂もしっかりと見えてます
2025年09月15日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 10:41
今日は念願の駒ヶ岳へ⛰️✨
山頂もしっかりと見えてます
そして登って行くと…『雷鳥がいたー』
と、前の方から聞こえてきました

遂に遂に…
雷鳥を見る事が出来ました!!😆✨



2025年09月15日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 11:13
そして登って行くと…『雷鳥がいたー』
と、前の方から聞こえてきました

遂に遂に…
雷鳥を見る事が出来ました!!😆✨



カッコ良すぎるー✨
2025年09月15日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 11:14
カッコ良すぎるー✨
気持ち良い〜
2025年09月15日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 11:14
気持ち良い〜
頂上小屋が下に見えました
小屋が沢山あるんだなぁ〜
2025年09月15日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 11:16
頂上小屋が下に見えました
小屋が沢山あるんだなぁ〜
あっという間に駒ヶ岳山頂到着👍
リベンジ達成でーす✨

山頂標識前は、写真撮影待ちの行列~💦
でも並びます!だって撮りたいからー笑笑🤣

2025年09月15日 11:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 11:33
あっという間に駒ヶ岳山頂到着👍
リベンジ達成でーす✨

山頂標識前は、写真撮影待ちの行列~💦
でも並びます!だって撮りたいからー笑笑🤣

お参りも済ませて、下山しますー

2025年09月15日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 11:38
お参りも済ませて、下山しますー

ぐるっとまわって、青い屋根の方の山頂小屋へ
2025年09月15日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 11:43
ぐるっとまわって、青い屋根の方の山頂小屋へ
気持ち良い稜線⛰️✨
2025年09月15日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 11:44
気持ち良い稜線⛰️✨
またまた雷鳥が!!5羽居ましたー
ちょっと遠い…💦
でもうれし~😍
2025年09月15日 11:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 11:51
またまた雷鳥が!!5羽居ましたー
ちょっと遠い…💦
でもうれし~😍
師匠のiPhone16ではこんなに大きく撮れてたー✨
2
師匠のiPhone16ではこんなに大きく撮れてたー✨
頂上山荘到着
ここ限定の駒ヶ岳のバッチ購入👍
1
頂上山荘到着
ここ限定の駒ヶ岳のバッチ購入👍
中岳過ぎた所で、またまたガスってきました〜
師匠は迷わず宝剣岳の方へ
滑落事故多数…って、えー登るの⁈😨
2025年09月15日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:47
中岳過ぎた所で、またまたガスってきました〜
師匠は迷わず宝剣岳の方へ
滑落事故多数…って、えー登るの⁈😨
冬じゃ無いからいけるかな
ちょっと…いやだいぶ不安ですがー😭
2025年09月15日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 12:50
冬じゃ無いからいけるかな
ちょっと…いやだいぶ不安ですがー😭
だいぶイカつい感じの鎖登場〜
2025年09月15日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 12:56
だいぶイカつい感じの鎖登場〜
ガスってるから、見えなくて良かったのかもー
2025年09月15日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:57
ガスってるから、見えなくて良かったのかもー
なかなかハードです
2025年09月15日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 12:57
なかなかハードです
そして宝剣岳山頂到着
師匠はもちろん登ります
あー見てる方が怖いよ😭
2025年09月15日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 13:02
そして宝剣岳山頂到着
師匠はもちろん登ります
あー見てる方が怖いよ😭
来た道を戻らず、このまま進んで極楽平から千畳敷駅に下ります
2025年09月15日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:06
来た道を戻らず、このまま進んで極楽平から千畳敷駅に下ります
ルート確認中
ガスって無ければ、スゴイ高度感なはず…
2025年09月15日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 13:06
ルート確認中
ガスって無ければ、スゴイ高度感なはず…
ゆっくりと、師匠の後について行きます

ってか、リハビリ登山ではー??
2025年09月15日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:12
ゆっくりと、師匠の後について行きます

ってか、リハビリ登山ではー??
いつの間にかリハビリ登山から、チャレンジ登山に変更してました~😅

有名なトロルの舌の写真撮る余裕もなく💦
2025年09月15日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 13:19
いつの間にかリハビリ登山から、チャレンジ登山に変更してました~😅

有名なトロルの舌の写真撮る余裕もなく💦
まだまだつづくー
2025年09月15日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 13:21
まだまだつづくー
岩場好きには楽しいコースですね😀
2025年09月15日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 13:22
岩場好きには楽しいコースですね😀
けっこう急ですよー😱💦
1
けっこう急ですよー😱💦
分岐まで来ました
もう終わり?💦終わりかな?
2025年09月15日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:35
分岐まで来ました
もう終わり?💦終わりかな?
何とか無事に三ノ沢分岐まできましたー
2025年09月15日 13:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:36
何とか無事に三ノ沢分岐まできましたー
下はガスってます
たぶん晴れてたらカールが見えるのかな
2025年09月15日 13:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:36
下はガスってます
たぶん晴れてたらカールが見えるのかな
極楽平到着👍
ここから千畳敷駅へ降りて行きます
2025年09月15日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 13:47
ここから千畳敷駅へ降りて行きます
あーやっと少し晴れて来ました
2025年09月15日 14:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 14:03
あーやっと少し晴れて来ました
千畳敷駅に着いたらまたガスが切れて、カールが綺麗に見えました😊
2025年09月15日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 14:19
千畳敷駅に着いたらまたガスが切れて、カールが綺麗に見えました😊
今日も無事下山👍
お疲れ様でしたー
2025年09月15日 14:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/15 14:20
今日も無事下山👍
お疲れ様でしたー
下山後のソフトクリーム😆
2025年09月15日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 14:36
下山後のソフトクリーム😆
と、コーヒーの組み合わせ
最高です✨カップのイラストが可愛い😍

ロープウェイが混雑で整理券を配られたので、
ちょっとのんびり
でも直ぐに呼ばれましたー
2025年09月15日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/15 14:38
と、コーヒーの組み合わせ
最高です✨カップのイラストが可愛い😍

ロープウェイが混雑で整理券を配られたので、
ちょっとのんびり
でも直ぐに呼ばれましたー
そして、ここに来たら明治亭のソースカツ丼✨😆
ご飯少なめにして、完食出来ましたー👍
2025年09月15日 17:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/15 17:47
そして、ここに来たら明治亭のソースカツ丼✨😆
ご飯少なめにして、完食出来ましたー👍
撮影機器:

感想

師匠が復活したので、久しぶりの山行です⛰️✨

木曽駒ヶ岳は一昨年前の冬に来ましたが、時間の関係と天候不良で山頂まで行けなかったので、リベンジとリハビリも兼ねての山行でした。

の筈が…、帰りに宝剣岳~極楽平のコースが岩場が凄く💦師匠のリハビリ登山だったはずが、いつの間にか私のチャレンジ登山に変更してました😅

とは言え、念願の木曽駒ヶ岳リベンジも果たせて、
ついでに宝剣岳にも登れたので、結果的には大満足の山行になりました😊
木曽駒ヶ岳より、宝剣岳の方のインパクトが強かったです…

冬も素晴らしいですが、山小屋が全て営業してる、賑やかで活気がある夏も良いですねー✨
人が多過ぎての渋滞には参りましたけど💦

また冬にも行きたいな~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら