ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8690534
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山2日目 再度山

2025年09月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
10.1km
登り
551m
下り
519m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:26
合計
3:48
距離 10.1km 登り 514m 下り 483m
5:35
28
スタート地点
6:03
6:04
3
6:11
6:12
21
6:33
7
6:40
6:41
10
6:51
6:53
10
7:03
7:04
25
7:29
7:33
13
7:46
7:47
4
7:51
7:52
32
8:24
8:29
20
8:49
11
9:00
9:01
3
9:04
9:05
7
9:12
9:13
2
9:15
9:18
4
9:22
9:23
0
9:23
ゴール地点
天候 晴れ 暑い
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
基本的に整備されていて問題ありません
ずっと電波が不安定か圏外 がいまココは遅れている場所多数 機内モードにしない方がいい
虫が顔にまとわりつきます 虫除け網あった方がいい
その他周辺情報 APAホテルのチェックアウトが11時なのでそれまでに帰宅してシャワーを浴びる計画
生田神社で参拝
お宿を出発 昨日クタクタだったけど頑張って早起きした
2025年09月16日 05:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/16 5:34
お宿を出発 昨日クタクタだったけど頑張って早起きした
裏山に向かって歩く
外に出てもう暑い
2025年09月16日 05:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 5:40
裏山に向かって歩く
外に出てもう暑い
このローソンでドリンク買ってトイレ借りようとしたら、借してませんと言われた。
まー色々あったんだな と察っす。
2025年09月16日 05:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
9/16 5:52
このローソンでドリンク買ってトイレ借りようとしたら、借してませんと言われた。
まー色々あったんだな と察っす。
ここから公園に入る
2025年09月16日 05:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 5:54
ここから公園に入る
公園のトイレがありがたい
ここを含めて連続して3か所トイレがありました。
紙がない場所があるので持参してきれいに使おう!
2025年09月16日 05:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 5:56
公園のトイレがありがたい
ここを含めて連続して3か所トイレがありました。
紙がない場所があるので持参してきれいに使おう!
夜があける
2025年09月16日 06:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:00
夜があける
トイレ2
2025年09月16日 06:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:01
トイレ2
2025年09月16日 06:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:07
2025年09月16日 06:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:08
2025年09月16日 06:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:09
2025年09月16日 06:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:09
トイレ3
2025年09月16日 06:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:10
トイレ3
夜景もいいけど、私は朝の方が好きだな♪
2025年09月16日 06:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:10
夜景もいいけど、私は朝の方が好きだな♪
2025年09月16日 06:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:10
2025年09月16日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:11
1回下りる
2025年09月16日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:11
1回下りる
2025年09月16日 06:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:12
車道と登山道がクロスする
2025年09月16日 06:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:13
車道と登山道がクロスする
2025年09月16日 06:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:15
2025年09月16日 06:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:18
2025年09月16日 06:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:21
2025年09月16日 06:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:21
2025年09月16日 06:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:31
2025年09月16日 06:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:34
右の階段を使えと
2025年09月16日 06:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:35
右の階段を使えと
2025年09月16日 06:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:35
ここが右の階段
ゲームみたいでおもしろい
2025年09月16日 06:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:36
ここが右の階段
ゲームみたいでおもしろい
市章山というピークがあって、ちょっとめんどくさいけど行ってみたら素晴らしい景色で感激した。
この日1番の景色でした。
2025年09月16日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:38
市章山というピークがあって、ちょっとめんどくさいけど行ってみたら素晴らしい景色で感激した。
この日1番の景色でした。
2025年09月16日 06:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:40
2025年09月16日 06:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:40
休む場所もある
2025年09月16日 06:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 6:40
休む場所もある
2025年09月16日 06:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:45
2025年09月16日 06:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:46
2025年09月16日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/16 6:49
2025年09月16日 06:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:51
2025年09月16日 06:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:51
眺望なかった せっかくきたのにちょっとがっかり
2025年09月16日 06:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:53
眺望なかった せっかくきたのにちょっとがっかり
さっきの成功体験があったので堂徳山のピーク(行き止まり側)にもよってみる
が、なんの眺望もなかった(三角点と薮)
2025年09月16日 06:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:55
さっきの成功体験があったので堂徳山のピーク(行き止まり側)にもよってみる
が、なんの眺望もなかった(三角点と薮)
うっそうとした道
2025年09月16日 06:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 6:58
うっそうとした道
2025年09月16日 07:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:00
2025年09月16日 07:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:02
道路に出たり
2025年09月16日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:03
道路に出たり
登山バスというものがあるらしい
本数ないけど
2025年09月16日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:03
登山バスというものがあるらしい
本数ないけど
こういう立て看板があちこちにある
観光客も多そうだし整備されていて愛されているなぁと思う
2025年09月16日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:03
こういう立て看板があちこちにある
観光客も多そうだし整備されていて愛されているなぁと思う
2025年09月16日 07:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:06
2025年09月16日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:09
2025年09月16日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:10
2025年09月16日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:16
こういう東屋とかもある
人はほとんどいない
2025年09月16日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:23
こういう東屋とかもある
人はほとんどいない
たまに自販機があるのが安心する
2025年09月16日 07:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:25
たまに自販機があるのが安心する
突然現れる立派な階段
2025年09月16日 07:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:26
突然現れる立派な階段
2025年09月16日 07:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:27
2025年09月16日 07:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:29
大竜寺
2025年09月16日 07:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:29
大竜寺
お寺のトイレがありました
2025年09月16日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:30
お寺のトイレがありました
植物がかわいい
2025年09月16日 07:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:32
植物がかわいい
道中小さな祠がいくつもあります
2025年09月16日 07:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:34
道中小さな祠がいくつもあります
2025年09月16日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:38
やっと再度山到着
けっこう遠く感じました
2025年09月16日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:45
やっと再度山到着
けっこう遠く感じました
今日の目的地だったけど、
ちょっとさみしい山頂に感じる
2025年09月16日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:45
今日の目的地だったけど、
ちょっとさみしい山頂に感じる
気を取り直して下山しよ
2025年09月16日 07:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:51
気を取り直して下山しよ
2025年09月16日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 7:56
池がピカピカひかっている
2025年09月16日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 7:56
池がピカピカひかっている
2025年09月16日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:01
道路をくぐる
2025年09月16日 08:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:02
道路をくぐる
2025年09月16日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:07
2025年09月16日 08:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:14
もう消化試合かと思いきや
2025年09月16日 08:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:17
もう消化試合かと思いきや
ここで急に車道が終わる
2025年09月16日 08:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:20
ここで急に車道が終わる
2025年09月16日 08:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 8:22
2025年09月16日 08:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:23
トイレと自販機がありました
2025年09月16日 08:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:25
トイレと自販機がありました
チラシはけっこう新しいもの
わざわざ貼りにきてるのね
2025年09月16日 08:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 8:29
チラシはけっこう新しいもの
わざわざ貼りにきてるのね
更に公衆電話あり
ずっと圏外が電波が不安定だったらから安心するね
2025年09月16日 08:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:31
更に公衆電話あり
ずっと圏外が電波が不安定だったらから安心するね
2025年09月16日 08:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:34
2025年09月16日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:35
この茶屋は昼間やってるのかな?
2025年09月16日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 8:36
この茶屋は昼間やってるのかな?
2025年09月16日 08:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:41
布引ダム
2025年09月16日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:45
布引ダム
貯水池沿いを歩きます
ここからけっこう楽しい道でした
2025年09月16日 08:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:46
貯水池沿いを歩きます
ここからけっこう楽しい道でした
2025年09月16日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:48
断層見学
2025年09月16日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:48
断層見学
2025年09月16日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:48
水場 飲めます
2025年09月16日 08:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:50
水場 飲めます
滝だ!けっこう素敵!
2025年09月16日 08:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:52
滝だ!けっこう素敵!
愛称がある
2025年09月16日 08:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:52
愛称がある
2025年09月16日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 8:56
2025年09月16日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:00
2025年09月16日 09:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:01
こっちのトイレも立派だけど
2025年09月16日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:02
こっちのトイレも立派だけど
2025年09月16日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:02
更に立派なバリアフリーのトイレ
2025年09月16日 09:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:05
更に立派なバリアフリーのトイレ
裏には普通のトイレもある
この後別れ道があってすぐ下山ではなくて滝コースにしてみた
2025年09月16日 09:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:06
裏には普通のトイレもある
この後別れ道があってすぐ下山ではなくて滝コースにしてみた
布引の滝
めちゃくちゃ立派でびっくりした
2025年09月16日 09:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 9:11
布引の滝
めちゃくちゃ立派でびっくりした
2025年09月16日 09:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:11
2025年09月16日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:12
2025年09月16日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 9:12
2025年09月16日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:18
2025年09月16日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:20
ここから町に出ます
2025年09月16日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:20
ここから町に出ます
2025年09月16日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:20
2025年09月16日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 9:21
アパホテルは生田神社のすぐそば
2025年09月16日 09:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 9:49
アパホテルは生田神社のすぐそば
参拝しました
2025年09月16日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 11:00
参拝しました
最後にケーキを食べる
2025年09月16日 13:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 13:18
最後にケーキを食べる
2025年09月16日 13:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 13:38
いいお店でした
2025年09月16日 13:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/16 13:39
いいお店でした
空港に着いた
2025年09月16日 14:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 14:32
空港に着いた
ちょっと寄り道
2025年09月16日 15:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 15:41
ちょっと寄り道
おせわになりました
2025年09月16日 15:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 15:45
おせわになりました
飛行機で松本へ
2025年09月16日 17:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 17:24
飛行機で松本へ
はー 空気が違う
松本は秋だし涼しい♪
2025年09月16日 17:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/16 17:58
はー 空気が違う
松本は秋だし涼しい♪
撮影機器:

感想

1日目の記録はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8688341.html

遭難の話を聞いたことがある再度山は行きたかった。

登山口は諏訪山公園から。
朝の涼しい時期に散歩したり体操している地元民の人がチラチラ。トイレとかもきれいで愛されている素敵な公園。
諏訪山公園を過ぎるとアスファルトと山道を交互にいくパターン。アスファルトを歩いて行っても同じところに着きそうだけど、意地でも登山道を歩きたいので道を探しながら歩く。
登っている最中は登山している人はほとんどいない。朝早いし、暑いし、虫多いし、眺望あんまりだし、車で来れそうだし、と理由は色々思いつく。人がいないから私は結構楽しい。
道中、虫があまりに多いので虫除け網をかぶる。網をもってきて本当によかった。この後20匹くらい顔にずっとまとわりついていた気がするけど網のおかげでそんなに気にならなかった。
目当ての再度山をあっさり越えて再度公園から新神戸駅の方角へ歩き出す。
帰りはアスファルト多めの消化試合かと思っていたが、池や貯水池や滝など見どころが多くて盛りだくさんに楽しめた。特に布引の滝は行ってみてびっくりのすっごく美しい立派な滝でした。思いの外観光スポットに出くわしてラッキー♪

予定通り10時くらいにホテルについてシャワー浴びて涼んでさっぱりできました。
荷物を預けてから三宮を観光してお土産買って、ケーキを食べて15時航空隊に向かう。
仕事を片付けて16時45分の飛行機で松本に帰還。
めちゃくちゃ濃い1泊2日で大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

いつまで神戸ですか⁈
会いたいな!
2025/9/17 8:12
いいねいいね
1
よぴのちゃん! 今回神戸行くから連絡したかったんだけど、めっちゃやること多くて諦めちゃった。でも飛行機使ったらすっごく近いことがわかったからまた関西いきたい。今度連絡させてね。神戸って山も海も近い都会でいいところだね。都会なのに山があってすごいと感心しっぱなしだった。
2025/9/17 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら