記録ID: 8692420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木サーキット&蓮華岳☆360°名山だらけ
2025年09月15日(月) 〜
2025年09月16日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:15
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,498m
- 下り
- 2,537m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:11
距離 8.9km
登り 1,441m
下り 340m
2日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 12:00
距離 15.3km
登り 1,058m
下り 2,197m
16:33
ゴール地点
天候 | 1日目午前 ☔️ 1日目午後~2日目 ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日(連休中日)の19:30に入庫。雨だったからかガラガラ。 入山日(連休最終日)朝には午後からの晴れを狙ってか、ほぼ満車。若干空きあったかも? |
コース状況/ 危険箇所等 |
・針ノ木雪溪は雪がなく、高巻きする。岩場あり。 ・前半、鳴沢の渡渉箇所がわかりづらく、作業道を歩いた方が近いし安全らしい(後で知った)。よく登りに来る地元民が「沢の形が変わってた」と言っていた。 ・最終水場の水は水源からホースで引いてきているとかではなく、ただの沢の水を汲む。煮沸するか浄水器を通した方がいいかも。私はそのまま飲んだけどお腹壊さなかった。美味しくはない。 ・縦走路はアップダウンがかなりあり消耗する。ワンデイで周回できるのはトレランの猛者。信じられない👀 ・種池山荘のピザ🍕は12時まで。 |
その他周辺情報 | ♨️大町温泉郷薬師の湯 🍴大町市の商店街にあるくんくん亭のチキンカツ定食(ミニ)は全然ミニじゃない、巨大 ☕️三俣山荘図書室 |
写真
山荘直下ですれ違った若者2人に「ピザ🍕食べました?」と聞かれ、「ピザ🍕12時までだよ?」と答えるとめちゃくちゃショック受けてた😭ゴメンね…
先に降りてった滋賀のご夫婦にダッシュで追いつく💨 柏原新道は長い😓
先に降りてった滋賀のご夫婦にダッシュで追いつく💨 柏原新道は長い😓
感想
毎年夏休みをこの時期に取っていて、今年も南ア南部を予定していたのですが、どうも天気が…ってことで、急遽次の連休の候補にしてた針ノ木サーキットに行くことに。
結果、初日午前の樹林帯登りだけガスってて涼しく、稜線はずっと晴れたので最高のコンディションでした☀️
しかも連休明けだったので人も少なくてよかったです。
YAMAP民の3名様、ホントにありがとうございました❤️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する