記録ID: 8692696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山・御岳山【日本200名山・花の100名山】
2025年09月14日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 6:53
距離 12.2km
登り 1,182m
下り 1,181m
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1500/日 休日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています 大岳山の山頂手前は岩場の急登有り |
写真
感想
天候が期待出来そうな関東周辺の低山を検討し大岳山に登って来ました。
朝一番のケーブルカーを利用し山頂駅に、御岳平からは東京都心部・筑波山の景観を楽しみ御岳山(武蔵御嶽神社)を目指します。神社に参拝後往路は奥の院峰・鍋割山経由で大岳山へ、山頂直下は急登を登りきり山頂に到着。西側は展望が開け丹沢山系と富士山がドーン!!
山頂付近には雲が掛っていますが雲が取れるのを期待し食事を取りながら待機とします。しかし雲は少なくなるも取れず下山としました。
帰路はロックガーデン経由としました。分岐から綾広の滝から続く清流沿いに苔と樹木のグリーンシャワーの中を歩きます。予想以上に素晴らしい景観に満足😀紅葉の時期にも訪れてみたいと思いながら歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する