ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 870553
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

オロセ尾根〜タワ尾根〜天祖山:新緑の山歩き

2016年05月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
14.3km
登り
1,592m
下り
1,586m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:32
合計
6:59
10:14
124
12:18
12:30
23
12:53
12:54
24
13:18
13:18
12
13:30
13:31
13
13:44
13:45
13
14:06
14:10
18
14:28
14:36
24
15:00
15:01
31
15:32
15:35
5
15:40
15:40
18
15:58
15:58
22
16:20
16:20
15
16:35
16:35
35
17:10
17:10
3
17:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁橋手前に駐車。日原林道ゲート手前にも駐車可能
コース状況/
危険箇所等
オロセ尾根:下部は明瞭な仕事道を辿るので快適。植林帯を抜けるとトレースは不明瞭になる。標高1150m〜1200mあたりで明瞭な仕事道が何度か横切るが、赤テープにしたがい尾根通しに進んだ。下降時は注意。

タワ尾根:ウトウノ頭の先の岩場を南側に巻いて通過する箇所は皆に指摘されている通り。巻くことを念頭に歩けばルート取りを誤ることはないだろう。他は特になし。

天祖山の下り:最下部に崩落気味の急斜面のトラバースが続く。一般道ではあるが、今回のルートで最も危険を感じた。以前より崩壊が進んだような気がする。
孫惣谷林道入口
2016年05月12日 10:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:12
孫惣谷林道入口
先月登った八丁山
2016年05月12日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:35
先月登った八丁山
オロセ尾根入口
2016年05月12日 10:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:39
オロセ尾根入口
キランソウ
2016年05月12日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 10:50
キランソウ
尾根下半部は植林帯の作業道を登る。よく整備されていて楽だ
2016年05月12日 10:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 10:58
尾根下半部は植林帯の作業道を登る。よく整備されていて楽だ
鷹ノ巣山
2016年05月12日 11:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 11:12
鷹ノ巣山
このあたりから自然林に突入
2016年05月12日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 11:27
このあたりから自然林に突入
よく見ると「右へ スズサカ丸」と書かれている
2016年05月12日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:34
よく見ると「右へ スズサカ丸」と書かれている
標高1300mを超えたあたりから、すばらしい巨樹の森が始まる
2016年05月12日 11:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 11:55
標高1300mを超えたあたりから、すばらしい巨樹の森が始まる
2016年05月12日 11:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 11:58
クワガタソウ
2016年05月12日 11:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:59
クワガタソウ
はるか高みから、新緑を透過したやわらかな光が降り注ぐ
2016年05月12日 12:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 12:00
はるか高みから、新緑を透過したやわらかな光が降り注ぐ
2016年05月12日 12:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 12:02
2016年05月12日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 12:07
2016年05月12日 12:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 12:09
ここでタワ尾根に乗る
2016年05月12日 12:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:16
ここでタワ尾根に乗る
篶坂ノ丸
2016年05月12日 12:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 12:17
篶坂ノ丸
ウトウノ頭
2016年05月12日 12:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 12:54
ウトウノ頭
岩場は左に少し下って巻く
2016年05月12日 13:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 13:14
岩場は左に少し下って巻く
岩場を巻き終わり振り返ったところ。矢印が巻き道
2016年05月12日 13:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 13:19
岩場を巻き終わり振り返ったところ。矢印が巻き道
大きなブナ。新緑が眩しい
2016年05月12日 13:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 13:36
大きなブナ。新緑が眩しい
長沢背稜縦走路に出た
2016年05月12日 13:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 13:51
長沢背稜縦走路に出た
ヘリポート。昔はなかった
2016年05月12日 14:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:02
ヘリポート。昔はなかった
秩父側の好展望台となっている。両神山の奥に浅間
2016年05月12日 14:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 14:04
秩父側の好展望台となっている。両神山の奥に浅間
熊倉山へ延びる尾根。新緑が輝き、自然林が多そう。いちど歩いてみたい
2016年05月12日 14:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 14:05
熊倉山へ延びる尾根。新緑が輝き、自然林が多そう。いちど歩いてみたい
長沢背稜はまだ芽吹きが淡い
2016年05月12日 14:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 14:20
長沢背稜はまだ芽吹きが淡い
水松山。三角点は少し寄り道になる
2016年05月12日 14:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 14:31
水松山。三角点は少し寄り道になる
天祖山採掘場の向こうに大岳山
2016年05月12日 14:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 14:47
天祖山採掘場の向こうに大岳山
疲れた足に登り返しがキツイ
2016年05月12日 15:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 15:11
疲れた足に登り返しがキツイ
天祖山頂
2016年05月12日 15:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 15:33
天祖山頂
石尾根の向こうに富士山が見えた
2016年05月12日 15:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 15:45
石尾根の向こうに富士山が見えた
プチ花畑
2016年05月12日 15:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:56
プチ花畑
下るほど急になり、結構危ない箇所もある
2016年05月12日 17:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 17:02
下るほど急になり、結構危ない箇所もある

感想

スギやヒノキの植林に覆われた奥多摩にあって、タワ尾根は自然林が多く、昨秋歩いた時は見事な紅葉に囲まれて感激しました。しかし実を言うと、私は紅葉より新緑が好きなので、「次こそは新緑」との決意を秘め、期を窺っておりました。
今回はオロセ尾根を登路にとってみましたが、これが当たりで、標高1300mあたりからタワ尾根に上がるまでの森は見事なものでした。明るく藪のない、ゆったりとした広い尾根を、あちこちに聳える巨木を眺めつつ登るのは実に気分がよく、奥多摩ではなかなか味わえない体験だったと思います。
今はほんの鳴きはじめですが、間もなくエゾハルゼミの大合唱を浴びながらの山歩きになるでしょう。これがまたいいんですよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

タワ尾根
初めまして。

ひょっとしてタワ尾根でお話しさせて頂いた方でしょうか?
コースタイムを見ると同じ時間帯に歩いているので、おそらくそうだろうと思ってますが。

タワ尾根は初めて歩きましたが、とても良い尾根ですね。広い尾根の自然林が素晴らしく、感動しました
2016/5/14 9:12
Re: タワ尾根
まさしく私です。他の方とはすれ違ってませんので。あの後は思ったより早く水松に着いたので中尾根を下らず天祖まで足を延ばしました。
レコを拝見しましたが、滝谷の帰りだったんですね。私も40年ぐらい前に登りました。そうと知っていればもっとお話を…。
ところで、沢の単独行は気を付けてください。当時は単独ノーザイルで高い滝を登ったりしていましたが、今思い返すと、よく無事だったものだと感無量。
2016/5/14 11:45
Re[2]: タワ尾根
平日だし、バリエーションルートなので誰とも会わないだろうと思っていたら、下から登ってくる人がいたので驚きました。
山慣れた人と見受けられたのですが、やはりベテランさんでしたか。
タワ尾根の登路もバリルートでしたし、かなりあの辺りに詳しい方ですね。
滝谷の話をしたかったです。残念・・

確かに沢は危ないので、十分に気を付けたいと思います。ご忠告ありがとうございます。
2016/5/15 11:55
Re[3]: タワ尾根
いやいや、ベテランなんてとんでもない。十代後半の短い間、奥多摩や丹沢の沢を何本か歩いただけです。当時はワラジに地下足袋で飛び回っていましたが、怪我をする気がしませんでした。若気の至りですね。今では絶対無理。でも尾根のバリエーションなら何とかなりそうなのでチャレンジしています。またどこかでお会いしましょう。
2016/5/16 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日原鍾乳洞〜タワ尾根〜水松山〜天祖山 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら