記録ID: 8711447
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2025年09月21日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,461m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:49
距離 11.9km
登り 1,461m
下り 1,460m
15:50
天候 | 終日、曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
翌朝、一ノ瀬ビジターセンター駐車場に車を停め、そこから別当出合までシャトルバス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨晩の大雨により、登山道に水が流れていたものの、危険箇所はなし。 |
写真
感想
金沢には何度も訪問していたが、なかなかアクセスも良くなく登れていなかった白山に挑戦。
今回は、たまにハイキングするくらいの友人3人と一緒で、麓から楽しく登ることができた。
日本三霊山に数えられ、登山者も多いため、道も良く整備されているが、往復8時間、標高差1,500mはなかなかハード。もう少し時間に余裕を持ってスタートした方が良かったかもしれない。
山自体は、アルプスのような荒々しさはないものの、2,700mの単独峰というだけあり、下から見てもかなりの存在感がある。この日は雲がいい感じにかかり、霊峰の神秘さを感じることができた。一泊してご来光を拝むと、また違った魅力があるかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する