記録ID: 8716246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山&妙高山
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:49
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,864m
- 下り
- 2,069m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:02
距離 11.2km
登り 1,210m
下り 419m
2日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:33
距離 9.5km
登り 653m
下り 1,650m
15:02
ゴール地点
天候 | 1日目は☂️ 2日目は☁️ どちらも頂上からの景色なし💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
降雨のため 終始ぬかるみ道との闘い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
初の新潟遠征で百名山の2座ゲット
初日は雨でしたが笹ヶ峰からの山道は
整備されており、割と快適に歩けました
高谷池ヒュッテでは名物のプリンゲット
ヤマネさんにもお会いできて嬉しかったです
百名山の2座共に眺望は望めませんでしたが
楽しい山行でした
お疲れ⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する