記録ID: 8776397
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地 涸沢(行けず) 徳澤
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 330m
- 下り
- 273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:01
距離 21.3km
登り 330m
下り 273m
14:01
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
上高地バスターミナル05:00着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているので歩きやすいです ところどころぬかるんでいますが、雨のせいでしょう |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
ここでお昼休憩しました。
その間に小雨が本降りに…
この後の行程を見ると、なかなかの急登…
絶対景色は拝めそうにない上に、危険すら感じる天候になってきたので、やむなくここで引き返す決断をしました😭
その間に小雨が本降りに…
この後の行程を見ると、なかなかの急登…
絶対景色は拝めそうにない上に、危険すら感じる天候になってきたので、やむなくここで引き返す決断をしました😭
撮影機器:
感想
日曜日はセミナーで月曜日はお仕事の予定だったのですが、金曜の夜に急に予定が変わって、日月とお休みになりました。
え???
もったいない!
山に行けるかな?
いやいやこんな直前に無理だろう!と思って何気にバスを見ると…
え???
空きあるやん!速攻ポチりました
でもお宿は流石にないじゃろう…なけりゃ軒先でシュラフで寝るかーとおもったら…
え???
キャンセルが出たのかラス1で空いてる!
秋の上高地に行けるなんて、こんな奇跡あるのかしら?
おそらく週末のお天気が悪いのでキャンセル出たんだろうね。雨なんて問題ないよ!山の天候なんて変わりやすいしワンチャン降らないかもしれんやん…
っと、そうは問屋が卸しませんでした笑
でも雨の山歩きも楽しかった!
ただ、今までGORE-TEXの偉大さを感じていましたが、登山道滝には流石のGORE-TEXも守りきれませんでした。そりゃそうだわな
でもロッジの乾燥室をお借りできたので、ほぼ乾きました。
明日はどうしようか…今日もなんだかんだ20キロ歩いていて、体が動くか心配なので、明日の朝お天気と体と相談して決めます。そのためにゆっくり休むぞっ!
山に感謝!全てに感謝‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する