ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87784
全員に公開
ハイキング
東北

大倉岳〜赤倉岳(津軽半島の山旅)

2010年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
7.6km
登り
611m
下り
599m

コースタイム

赤倉登山口10:00〜大倉登山口10:10〜後潟分岐11:00〜避難小屋11:15〜大倉山頂11:45-12:00〜袴腰分岐12:35〜赤倉岳12:45〜登山口13:35
天候 里は晴れていましたが、津軽半島は朝雨が降った様です
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道へ入る目印は蓬田小学校です
走行距離155キロ
コース状況/
危険箇所等
赤倉登山口から大倉登山口までは林道崩壊のため通行不可。
大倉岳から赤倉岳、その下山コースの一部藪化があります。
赤倉登山口に車を置く
2010年11月21日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 10:02
赤倉登山口に車を置く
通行止めになっています
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
通行止めになっています
林道が崩壊していました
これでは無理ですね
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
林道が崩壊していました
これでは無理ですね
歩いて大倉岳登山口まで
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
歩いて大倉岳登山口まで
ここまで車を乗り付けられたのですが
林道が崩れては歩くしかありません。
津軽半島の試練です。
2010年11月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 10:09
ここまで車を乗り付けられたのですが
林道が崩れては歩くしかありません。
津軽半島の試練です。
いったん沢に降ります
2010年11月21日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 10:12
いったん沢に降ります
ツヅラ折りを尾根に上がります
けっこう滑りました
2010年11月21日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 10:15
ツヅラ折りを尾根に上がります
けっこう滑りました
気分爽快の尾根道が続きます
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
気分爽快の尾根道が続きます
手前が前大倉、奥が大倉岳です
2010年11月21日 10:51撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 10:51
手前が前大倉、奥が大倉岳です
阿弥陀川、後潟の三叉路です
2010年11月21日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:02
阿弥陀川、後潟の三叉路です
避難小屋が見えました
前大倉岳の途中にあります。
2010年11月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:12
避難小屋が見えました
前大倉岳の途中にあります。
避難小屋の中です
この小屋は地元有志が造ったそうです
2010年11月21日 11:14撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:14
避難小屋の中です
この小屋は地元有志が造ったそうです
あと700m。されど700mです
下って登りかえします
2010年11月21日 11:17撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:17
あと700m。されど700mです
下って登りかえします
私の好きな場所に着きました。
この景色が見たかった
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
私の好きな場所に着きました。
この景色が見たかった
前大倉と大倉岳の鞍部の祠です
2010年11月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:31
前大倉と大倉岳の鞍部の祠です
赤倉岳分岐です
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
赤倉岳分岐です
大倉岳山頂です
袴腰岳や陸奥湾がよく見えました
2010年11月21日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:46
大倉岳山頂です
袴腰岳や陸奥湾がよく見えました
袴腰岳です
2010年11月21日 11:48撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 11:48
袴腰岳です
道が不鮮明な上に倒木があります
2010年11月21日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:17
道が不鮮明な上に倒木があります
コロコロした石が滑ります
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
コロコロした石が滑ります
赤倉岳です
2010年11月21日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:32
赤倉岳です
袴腰岳分岐です
袴腰方面は藪化が進んでいるみたいです
2010年11月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:35
袴腰岳分岐です
袴腰方面は藪化が進んでいるみたいです
赤倉岳の登りはガレガレです
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
赤倉岳の登りはガレガレです
赤倉岳山頂です
2010年11月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:48
赤倉岳山頂です
前大倉と大倉岳のシルエット
2010年11月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:48
前大倉と大倉岳のシルエット
ちょっと藪化です
昔は広い登山道でした
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
ちょっと藪化です
昔は広い登山道でした
数少ない標識です
手造りっぽいですね
これでもじゅうぶん元気ずけられます
2010年11月21日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 12:56
数少ない標識です
手造りっぽいですね
これでもじゅうぶん元気ずけられます
ここまで降りると気持ちのいい登山道になります
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
ここまで降りると気持ちのいい登山道になります
これは右に進路をとります
2010年11月21日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 13:13
これは右に進路をとります
最後は渡渉します
2010年11月21日 17:30撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 17:30
最後は渡渉します
はい!登山口です
お疲れさん!
2010年11月21日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
11/21 13:34
はい!登山口です
お疲れさん!
撮影機器:

感想

この山も以前はよくきたものです。でも一人は初めて。
阿弥陀川沿いの林道に入るところも昔とすっかり変わってしまって通り過ぎました。
でも、蓬田小学校は覚えていたのカーナビで戻ることが出来ました。
今では、カーナビなしではスピーディに山に登れません。
林道に入ってしまってからは昔のまんまですんなり登山口まで直行です。
今はもう亡くなった山友達のことを思い出しながら、あの時はこうだったと懐かしい想いで一杯になりました。
登山道は少し荒れてしまいましたが、山の景色は昔のまんまに残っています。
最近はガンガン登る山が出来なくなり、のんびりまったりの山が似合う様になってしまいました。
でもこれも生きるには大切なことと素直に受け止め、これからの人生をどうやって過ごすかを考えなければいけないのでしょうね。
今年は「偲ぶ山」がコンセプトでした。
来年は「リリィと登る山」で行きましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2163人

コメント

citrusさん今晩は
体調の様子を見ながら楽しんでくださいね、
2010/11/21 18:59
kidekiさん、ありがとうございます
姉が来て中座しました。記録未完成で失礼しました。

無理しない程度に頑張らないと・・・
山が好きですから
2010/11/21 21:53
調子悪くても一回りできましたね。
山の黄色はすっかり落ちましたね。
一人で回想しながらの山もあり、実に様々ですね。
今年の冬は珍しく仕事が多そうで、僕は雪山ご無沙汰になってしまいそうな予感です。春までに体調復活させておいておくんなさい。
2010/11/22 7:13
yoneyamaさん、ありがとうございます
一回りしましたが、一杯一杯でした。
誰にも会わなくて怖かったけれど、それよりも深い山旅を楽しんだ気がします。
津軽半島の山は標高はないけれど、いい山が沢山ある様に思います。
はい!春までには、体調が戻るように頑張って山を続けます。
2010/11/22 10:34
静かな山ですね
citさんおはようございます。

今年の5月に青森県に行った時に、津軽中里駅まで
足を伸ばし、ストーブ列車の写真を撮りました。
その時に、東方面に山脈が連なっていましたがその
最高峰なんですね。
以前、yoneyamaさんにシーハイルの歌の梵珠山を教えて頂き五所川原より、あれがそうかなと眺めていた事を思い出しました。
今度は登山目的で青森県に行って見たいですね。
2010/11/22 8:07
kazuhiさん、こんにちは
津軽半島の山はこの季節、葉っぱが落ちて山を愛でながら歩くことが出来るので友達とよく登っていました。
青森に来られることがありましたら、連絡下さいね。ご案内いたしますので。
2010/11/22 10:43
そろそろ冬仕度
秋も深くなり、すぐそこに冬が迫ってます。
雪山も行きたいのですが、今年は宮崎に岩登りに出かけるので、このところ、岩ばかり登ってます。山の頼りは皆さんの、レポで楽しんでます。
2010/11/22 9:16
riekoさん、こんにちは
私は2年前に頸椎ヘルニアをやってから、クライミングは遠のいていくばかりです。
座頭石という弘前郊外の岩場で遊ぶ程度です。
riekoさん達は若いころからクライミングをやっているから、もうスイスイと登るんでしょうね。いいなあ〜。
2010/11/22 10:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら