記録ID: 8791123
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
宝剣岳・木曽駒ヶ岳:雷鳥に会えた!
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 503m
- 下り
- 501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 4:47
距離 5.3km
登り 503m
下り 501m
ヤマテンの予報を見たら晴れだったので朝4時自宅発で出かけた。バス待ちに50分くらいかかったけど、8時半には千畳敷に着けた。真っ青な空の下、紅葉を見ながらの快適な山行だった。宝剣岳で岩登りもできたし、可愛い雷鳥も見ることができたし、大満足!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷のロープウェイ駅の出口あたりに登山届のポストがあった。道はよく整備されており、特に危険なところはないが、宝剣岳と中岳迂回路は岩場であり、ヘルメットと3点支持での登攀が必要。 |
写真
中岳の迂回路を少し歩いたら人が何人かカメラを向けていたのでなんだろうと思ったら雷鳥だった!可愛い!その場にいた雷鳥の生息調査か何かされている人に聞いたら、「動物園とか施設生まれの雷鳥を放鳥したのでこんな晴天でも顔を出している。猛禽類に襲われないか心配」と言っていた。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する