ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880856
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

*中西山* ひっそりの藪山 それでも花々が咲き乱れている♪

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:28
距離
12.5km
登り
860m
下り
843m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:13
合計
8:29
7:14
163
スタート地点
9:57
9:58
59
10:57
10:58
57
11:55
11:56
40
12:36
12:46
177
15:43
ゴール地点
天候 うきゃぁ〜快晴♪
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※奥裾花自然園
http://www.odeyarekinasa.jp/year/year_okususobana.html
※早朝でも、駐車場まで行けます(帰る時入園料を払います 一人@410)
コース状況/
危険箇所等
※今年は雪が少なく、登山道には雪がありませんでした。
 中西山から先、東山方面は登山者もかなり少なく、藪漕ぎする事もあります。
 根曲り竹も、起きてきていますので藪漕ぎの覚悟で!!

※東山手前の痩せたピークの部分の通過は、FIXロープあります。
 三点支持で確実に登下山しましょう。
 一番の危険個所です。

◇ これからの時季 陽射し強め。虫対策も必須です。
◇ お花を撮りながらの山行です。のんびり歩きとなりました。
その他周辺情報 ※鬼無里の湯に入ろうとしましたが、この5月に浴室から出火の為
 使用不可で、食事と休憩のみ可能です。
http://www.kinasanoyu.com/

今回は こちらを利用。
みみずくの湯
http://hakuba-happo-onsen.jp/mimizukunoyu/
関西から お越しの修学旅行生と・・かち合う(^_^;)
ま:真ん丸お月様。
7
ま:真ん丸お月様。
だ:特徴ある地層です
  あちこち見ごたえあります
3
だ:特徴ある地層です
  あちこち見ごたえあります
だ:こんなのも
だ:駐車場はガラガラ〜
  水芭蕉の見ごろは過ぎていますので・・・
1
だ:駐車場はガラガラ〜
  水芭蕉の見ごろは過ぎていますので・・・
ま:気持ちのいい青空。
  暑くなりそうな予感〜
  出発します♪
6
ま:気持ちのいい青空。
  暑くなりそうな予感〜
  出発します♪
ま:暑くなれば 虫対策も必須です。

だ:今回はハエがすごかったv(-_-;)
15
ま:暑くなれば 虫対策も必須です。

だ:今回はハエがすごかったv(-_-;)
ま:クルマムグラ?
5
ま:クルマムグラ?
ま:ラショウモンカズラ
10
ま:ラショウモンカズラ
ま:登山口まで道路歩きしながらサンショウウオの卵のある池を通過。
2
ま:登山口まで道路歩きしながらサンショウウオの卵のある池を通過。
ま:ふむふむ。。クマさんを驚かさないようにね。

だ:え(・_・;)一応、そのつもりで持参したのですが・・・
5
ま:ふむふむ。。クマさんを驚かさないようにね。

だ:え(・_・;)一応、そのつもりで持参したのですが・・・
ま:戸隠西岳連峰
8
ま:戸隠西岳連峰
ま:さぁ〜行きましょ。。
2
ま:さぁ〜行きましょ。。
だ:タケシマラン
5
だ:タケシマラン
だ:ハウチワカエデの花
10
だ:ハウチワカエデの花
だ:ズダヤクシュ
5
だ:ズダヤクシュ
だ:グリーンシャワーを浴びながら・・・
3
だ:グリーンシャワーを浴びながら・・・
ま:ツクバネソウ
6
ま:ツクバネソウ
ま:アオキの花
ま:うわ〜〜(//▽//)
こ〜んなにも大きいの。。
7
ま:うわ〜〜(//▽//)
こ〜んなにも大きいの。。
ま:しがみついている。。
9
ま:しがみついている。。
ま:ブナの新芽。
7
ま:ブナの新芽。
ま:ブナの実。
だ:サンカヨウ
だ:先週のリベンジ青空
4
だ:先週のリベンジ青空
ま:何だろう???ミツバツチグリ?
4
ま:何だろう???ミツバツチグリ?
だ:イワカガミ〜
4
だ:イワカガミ〜
だ:ツバメオモトもワンサカ
6
だ:ツバメオモトもワンサカ
だ:わんさかのサンカヨウ
7
だ:わんさかのサンカヨウ
ま:見事な咲きっぷり〜♪
ココからずっと登山道に咲いています。
8
ま:見事な咲きっぷり〜♪
ココからずっと登山道に咲いています。
ま:ニリンソウ。大きいっ!!
10
ま:ニリンソウ。大きいっ!!
ま:何だろ〜???
5
ま:何だろ〜???
だ:こうなったら撮ってやる(笑)
9
だ:こうなったら撮ってやる(笑)
ま:奥の奥まで〜
5
ま:奥の奥まで〜
ま:えっと・・(^_^;)

だ:倒木ですね・・・
2
ま:えっと・・(^_^;)

だ:倒木ですね・・・
だ:アスレチックな登山道
4
だ:アスレチックな登山道
ま:青空だよ〜(*^_^*)
5
ま:青空だよ〜(*^_^*)
ま:何だろー???
4
ま:何だろー???
ま:マイズルソウ。もう少しで咲きます♪
9
ま:マイズルソウ。もう少しで咲きます♪
ま:もうもう〜(//▽//) 可愛い。。ツバメオモトの赤ちゃん。
8
ま:もうもう〜(//▽//) 可愛い。。ツバメオモトの赤ちゃん。
だ:ツバメオモトも青空バック
4
だ:ツバメオモトも青空バック
だ:稜線に登り上げ・・・
  堂津岳の先には焼山
8
だ:稜線に登り上げ・・・
  堂津岳の先には焼山
だ:こちらは白馬岳
15
だ:こちらは白馬岳
ま:焼山ズーム。
13
ま:焼山ズーム。
ま:見下ろせば登山口?バス発着場。
1
ま:見下ろせば登山口?バス発着場。
ま:戸隠連峰。ここもフラワーロードでした♪
10
ま:戸隠連峰。ここもフラワーロードでした♪
ま:高妻山
ま:艶やかですね。
17
ま:艶やかですね。
ま:イワナシ。
ま:中西山方面。こんな感じで進んでいきます。雪がまったくない・・。
1
ま:中西山方面。こんな感じで進んでいきます。雪がまったくない・・。
ま:中西山山頂。展望は少しだけ。それにしても暑い・・

だ:ここまでは問題ない登山道でしたが・・・
4
ま:中西山山頂。展望は少しだけ。それにしても暑い・・

だ:ここまでは問題ない登山道でしたが・・・
だ:東山は遠きにありて・・・
  今回は、時間の関係で左の尖がりピーク
  まででリターン
2
だ:東山は遠きにありて・・・
  今回は、時間の関係で左の尖がりピーク
  まででリターン
ま:濃いね。ムラサキヤシオ。

だ:藪漕ぎ真っ最中〜の目の前に。
7
ま:濃いね。ムラサキヤシオ。

だ:藪漕ぎ真っ最中〜の目の前に。
ま:こんな色のショウジョウバカマもありました。
6
ま:こんな色のショウジョウバカマもありました。
ま:コヨウラクツツジ
5
ま:コヨウラクツツジ
ま:海がぼんやり・・見える。
5
ま:海がぼんやり・・見える。
ま:八重咲きチック。
8
ま:八重咲きチック。
だ:これこれ。
  お目当ての花

ま:でたぁ〜〜(*^_^*)
13
だ:これこれ。
  お目当ての花

ま:でたぁ〜〜(*^_^*)
だ:ワンサカ〜
だ:これでもか状態(笑)
16
だ:これでもか状態(笑)
ま:蕾だって〜あるし。
7
ま:蕾だって〜あるし。
ま:シラネアオイにうっとりしていたら・・消えるdanbeさん・・。

だ:しまった!ゴーグル忘れた(~_~;)あちこち擦り傷、根曲り竹で顔をつつく。
ま:シラネアオイにうっとりしていたら・・消えるdanbeさん・・。

だ:しまった!ゴーグル忘れた(~_~;)あちこち擦り傷、根曲り竹で顔をつつく。
ま:うりゃー

だ:まだマシな藪漕ぎだね
3
ま:うりゃー

だ:まだマシな藪漕ぎだね
ま:お花はずっと足元に咲いているんですよ(*^_^*)
7
ま:お花はずっと足元に咲いているんですよ(*^_^*)
ま:てきとうに咲き乱れているんです♪
8
ま:てきとうに咲き乱れているんです♪
ま:ツバメオモトはずーーと両脇に咲いていますよ。何度も見つめちゃいます。
8
ま:ツバメオモトはずーーと両脇に咲いていますよ。何度も見つめちゃいます。
ま:たっぷり〜♪

だ:段々慣れてきた(笑)
9
ま:たっぷり〜♪

だ:段々慣れてきた(笑)
ま:おっと!イチゲもいました♪
5
ま:おっと!イチゲもいました♪
ま:基本的には展望の良い稜線歩きです。藪もありますが(笑)

だ:そうですね、展望は良い方でしょうね(笑)
3
ま:基本的には展望の良い稜線歩きです。藪もありますが(笑)

だ:そうですね、展望は良い方でしょうね(笑)
ま:高妻山にも行ってみたいなと思っています♪

だ:もう、行きたくない(・_・;)
5
ま:高妻山にも行ってみたいなと思っています♪

だ:もう、行きたくない(・_・;)
ま:ぐるりと見回すと。
アルプス〜〜
11
ま:ぐるりと見回すと。
アルプス〜〜
ま:白馬三山
ま:崩壊場所。
ま:崩壊場所にもシラネアオイ。。
11
ま:崩壊場所にもシラネアオイ。。
ま:歩いてきた尾根を振り返り〜
2
ま:歩いてきた尾根を振り返り〜
だ:あちこちに咲き乱れて・・・
5
だ:あちこちに咲き乱れて・・・
ま:にんまりデレデレの登山道なんですよ〜♪
10
ま:にんまりデレデレの登山道なんですよ〜♪
ま:スミレも避けきれないよ・・ごめんね。
3
ま:スミレも避けきれないよ・・ごめんね。
だ:静かに見つめます
5
だ:静かに見つめます
だ:今年はあっちでも、ツクモグサ
  見てみたいな・・・

ま:行ってらっしゃい♪
10
だ:今年はあっちでも、ツクモグサ
  見てみたいな・・・

ま:行ってらっしゃい♪
ま:名前が分からなくてごめんなさい。
3
ま:名前が分からなくてごめんなさい。
ま:それでもオールスター堪能♪
5
ま:それでもオールスター堪能♪
ま:アルプスってスゴイんだなぁ。
4
ま:アルプスってスゴイんだなぁ。
ま:うっとりしちゃうね。。
4
ま:うっとりしちゃうね。。
ま:ほえぇ〜〜(//▽//)
5
ま:ほえぇ〜〜(//▽//)
ま:見つめていたいけれど下山開始〜

だ:ここはズルっていったら、下まで止まらない・・・
ま:見つめていたいけれど下山開始〜

だ:ここはズルっていったら、下まで止まらない・・・
ま:分岐まで戻る。次回は堂津岳かな(^.^)
2
ま:分岐まで戻る。次回は堂津岳かな(^.^)
ま:奥まで奥まで・・・サンカヨウ。
9
ま:奥まで奥まで・・・サンカヨウ。
ま:白くても華やか。
9
ま:白くても華やか。
ま:ハウチワカエデの花が風で揺れる。
7
ま:ハウチワカエデの花が風で揺れる。
ま:お腹空いたけれど
もう少し散歩しましょ♪
ま:お腹空いたけれど
もう少し散歩しましょ♪
ま:まだ緑がやわらか。
3
ま:まだ緑がやわらか。
ま:こちらにも 卵。
3
ま:こちらにも 卵。
ま:歩いた稜線です。
日影でランチしましょ(^.^)
2
ま:歩いた稜線です。
日影でランチしましょ(^.^)
ま:チョリソー焼いて。。
9
ま:チョリソー焼いて。。
だ:ハエがうるさくて、まさに五月蠅い!
  ので、バスの終点まで下ってのランチ
  ホットドッグ!チョリソー挟んで
13
だ:ハエがうるさくて、まさに五月蠅い!
  ので、バスの終点まで下ってのランチ
  ホットドッグ!チョリソー挟んで
だ:おいひい〜
だ:もう一つの目玉。群馬・藤岡市の「Rinascimento Cafe」さんのパンです♪さすがの逸品!http://www.geocities.jp/rinascimento0503/concept.html 

珈琲はハンドドリップで。今日はグアテマラ〜
7
だ:もう一つの目玉。群馬・藤岡市の「Rinascimento Cafe」さんのパンです♪さすがの逸品!http://www.geocities.jp/rinascimento0503/concept.html 

珈琲はハンドドリップで。今日はグアテマラ〜
ま:いろいろ用意してくれて
ごちそうさまでした♪
5
ま:いろいろ用意してくれて
ごちそうさまでした♪
ま:挽き立てポコポコ。。
5
ま:挽き立てポコポコ。。
ま:青空と森の風とで・・
お昼寝しそうになる。
4
ま:青空と森の風とで・・
お昼寝しそうになる。
ま:お花見しながら帰ろ〜♪ショウマ。
5
ま:お花見しながら帰ろ〜♪ショウマ。
ま:ホウチャクソウ。
6
ま:ホウチャクソウ。
ま:イヌナズナ?
3
ま:イヌナズナ?
ま:使えるものは使う(笑)
5
ま:使えるものは使う(笑)
ま:ご挨拶して・・
楽しい山をありがとうございました♪
5
ま:ご挨拶して・・
楽しい山をありがとうございました♪
ま:お見送りの花。。
4
ま:お見送りの花。。

感想

二回目の中西山ですが、時季は同じ。
何と言っても、花のボリュームが桁外れ!楽しみにしていた矢先の
土砂崩れ・・・それでも急ピッチで復旧されて、感謝です。

今年はここも雪が少なく、稜線分岐の雪の壁は全くなくそれどころか
尾根脇の雪渓も無くて藪が起き上がっていました。
それでも花は最高の稜線歩き。東山までと思っていましたが、
時間が厳しくなってきたので、手前の尖がりピークでUターン。

藪漕ぎが少しありましたが、天気も良く花も沢山見られ
登山者も稜線では2組6人だけと、静かな山歩きができました。

ずっと ずっと 行きたいと思っていた 中西山です♪
ブナの森・大展望・たっぷりの花に逢いたかった。
何度となく 機会はあったけれど 遠くて・・。
今年こそは!!そう思っていたら 土砂崩落で通行止め。
通行止解除を待っての 中西山となりました(*^_^*)

シラネアオイ・ツバメオモト・サンカヨウ。。
こんなにも たくさん咲いているなんて〜(//▽//)
静かな山に ひっそりどころか わんさか 賑やかに咲いていました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

ゲスト
こんばんは\(^▽^)/!
danbeさん、mana090108さん、いつも楽しいレコありがとうございます。
今回は、少し遠征した感じですかね。(^O^)
鬼無里と聞くと、もう白馬へ行く途中というのが脳にインプットされていますし、日帰りでは遠いな〜ってイメージが強いですね。(^_^;)
中西山・・・初めて聞きました。(笑)
でも、私の好きなシラネアオイがたくさん咲いていて、とても嬉しくなりますね。
それにアルプスの峰々も綺麗に見ることができて、本当に感動、また感動ではないですか。ヽ(*´∀`)ノ
山野草あり、池塘あり、藪漕ぎありとルートも楽しめて、青空にも恵まれて、これぞ登山の醍醐味ばかりですね。(*゚▽゚*)
妙高エリアも素晴らしい山が鎮座しているので、私もチャンスあれば訪れたいと思いました。
また、次回のレコを楽しみにしております。
2016/5/24 21:17
shiraneaoi さん
コメント、ありがとうございます!(^^)!
中西山は、数年前ふとしたきっかけで知り花目当てで歩いてみたのです。
その時は、残雪も多く初々しい春の花達で一杯でした。でも・・・
シラネアオイは見ることが出来なかったのが心残りでした。

今回、タイミングを見計らいこの日!!とばかりに出掛けました・・・
なかなかレコも上がらない山なので、奥裾花自然園の水芭蕉の状態で
ヤマをはりつつ(^^ゞ

シラネアオイは、お隣の戸隠山でも昨年見てきました。
こちらもアオイちゃんロードでしたよ

信州の奥深い山。
まだまだ私も知らない山がたくさんあります。
そっとしておきたい、そんな山もあります。shiraneaoi さんも、ぜひ
シラネアオイ咲く静かな山を歩かれてください。きっと、いつもと
違うシラネアオイに逢えると思います
2016/5/25 23:17
shiraneaoi さん♪
コメント ありがとうございます(*^_^*)
鬼無里・・確かに日帰りでは遠いです(-_-;)
おススメされていたのですが 躊躇していました。
土曜日も お仕事で ぐったりでしたが 2回は行けないかもと思い
青空を狙っての山行となりました♪

これほどまで お花が咲いているとは思いませんでした
サンカヨウもシラネアオイもツバメオモトも たっぷりです。。
周りには ものすごい人気&スゴイ山がいっぱいですが
静かな山を好むので 遠くから眺めていました。
2016/5/26 20:18
中西山
danbeさん、manaさん、こんばんわ〜
信州の奥の奥まで、お疲れ様でした〜!
danbeさん、もう2回目、すっかり常連さんですね

私もこの時期は毎年行きたくなりますが、今年は野暮用で行けません
やっぱりもう残雪が無くてお花が満開なんですね。
奥の奥までのサンカヨウや
ずらずらずい〜、のツバメオモトとか
ほんとにもうお花のウキウキルートで、
稜線に出れば信越国境の秘境の山々やアルプスが間近に見えてあらびっくりです。
遠くて道路状況も悪いので人もあまり来ないので
どっぷり自然のままなのがいいですね。
人知れずにぎやかに咲くお花達、これからもずっと咲いていて欲しいです。

残雪期には駐車場から直登して東山の手前の岩場の辺りに出るルートがある様です。
(ちょうどdanbeさん達の最終到達地点辺り。)
2016/5/24 21:49
sakusakuさん
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
常連にはまだ経験?足りませんね(^^ゞ次回は、堂津を狙います(笑)

sakuさん達と山頂でお会いした時は、まだ雪もたっぷりでしたが
今年はビックリ 全く無くて、何コレ状態・・・
お蔭さまで、シラネアオイはあちこち見られましたがね
この稜線は、ハッキリ言って好きです 藪漕ぎ、最後までしたくなりました(笑)
機会があったら、白馬・柄山峠まで行けたら歩きたいですが・・・
なんと!直登ルート!!
ぴくぴくしちゃいました 来春はそのルート、歩きたいです
あとでコソッと、情報下さいませ(笑)
2016/5/25 23:25
sakusakuさん♪
コメントありがとうございます。。お邪魔しました♪
いやぁ〜中西山には びっくりです!!
白いお花が好きです。その中でもツバメオモトが 1番かもって言うくらい
好きなお花なんです これほど咲いているのを見たことがありません。
自然のままっていうのが これですね。
適当すぎる咲き具合で〜ずーっとなんですもん
ケラケラ 笑っていましたよ(*^_^*)
実際 遠くて なかなか行けないエリアです。
だからこそ この日に行くことが出来て感謝です♪
2016/5/26 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら