記録ID: 881024
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢自然教室〜檜洞丸〜臼ヶ岳 (ピストン)
2016年05月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:28
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 快晴 日中21℃. |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
Uターンして大橋の手前のキャンプ場だと500円、その先1km程にスペースが所々。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね安全、但し気の緩みがあると危険箇所多数。うっかり踏み外し滑落しそうな箇所は随所アリ。 ※上記の登山断面図は"片道"表示です。檜洞丸から臼ヶ岳まではニセピーク多数です。 |
その他周辺情報 | 樹齢2000年の箒杉。 |
写真
感想
シロヤシオとツツジに会いに行ってきました。山北町側からは初めてのアプローチです。
噂やヤマレポで拝見していましたが、行ってみるとスバラシイの一言!お天気にも恵まれてシロヤシオやトウゴクミツバツツジが咲き乱れていました。今まで知らなかったのが悔しいくらい、シロヤシオは白波のように押し寄せんばかりの咲きっぷり、トンネルでした。こんな近くでこんな景色に逢えるなんて最高です。
今年は2週間程開花が早かったようでシロヤシオもツツジも多少花びらを落としてましたが、トウゴクミツバツツジはツボミもありましたので標高が高い所では今週末も見られると思います。
写真写りは午前より午後のほうが断然良かったです。露出がアンダーになりがちですので、露出をコントロールできるカメラを使うか、自動の場合は暗めのポイントでフォーカスロックしてから花を写してみると良い感じになると思います。
今週末も見られるといいですね。オススメです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する