また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 891642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山 美しい花を見ながら稜線歩き

2016年06月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
14.0km
登り
1,295m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:42
合計
7:22
9:07
9:07
84
10:31
10:32
17
10:49
10:50
37
11:27
12:02
26
12:28
12:29
15
12:44
12:44
32
13:16
13:20
42
14:02
14:02
51
途中でログが飛んでしまい連結してあります。
天候 晴れのち曇り、ガス襲来。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場600円。今日は平日でも小屋に人がいた。
コース状況/
危険箇所等
なし。稜線上は日差しで暑い。
デジ一眼のCF忘れてスマホで撮影。画質悪しご容赦。
今回は写真の出来があまりにも悪いのでブログ作成を中止しました。
http://drf1969.blog.fc2.com/
その他周辺情報 帰りは下道で帰り、永井食堂でもつっ子購入。
駐車場から松手山コースへ。
木階段の急坂がポンコツ脚にガツンとくる。
2016年06月06日 07:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 7:55
駐車場から松手山コースへ。
木階段の急坂がポンコツ脚にガツンとくる。
タニウツギと苗場山。
2016年06月06日 08:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 8:03
タニウツギと苗場山。
タニウツギの花に虫が頭を突っ込んでいる。
2016年06月06日 08:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
6/6 8:04
タニウツギの花に虫が頭を突っ込んでいる。
タカネニガナの可愛らしい花。
2016年06月06日 08:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
6/6 8:27
タカネニガナの可愛らしい花。
木階段と樹林帯を抜けると開ける。
閑散とする苗場スキー場。
今日もノスタルジーでセンチメンタル。
2016年06月06日 08:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 8:29
木階段と樹林帯を抜けると開ける。
閑散とする苗場スキー場。
今日もノスタルジーでセンチメンタル。
鉄塔に一時間で到着。
昨日の赤城山縦走周回の疲れなどなく元気に歩く。
2016年06月06日 08:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 8:29
鉄塔に一時間で到着。
昨日の赤城山縦走周回の疲れなどなく元気に歩く。
ナナカマドの花だろうか?
2016年06月06日 08:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/6 8:39
ナナカマドの花だろうか?
登山道をアカモノが彩る。
そこを通るのは愚か者の私。
2016年06月06日 08:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/6 8:56
登山道をアカモノが彩る。
そこを通るのは愚か者の私。
シャクナゲが未だつぼみ状態。
2016年06月06日 09:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 9:01
シャクナゲが未だつぼみ状態。
松手山山頂手前で樹林帯から抜け、稜線歩きとなる。
一ノ肩、平標山が見える。
2016年06月06日 09:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 9:04
松手山山頂手前で樹林帯から抜け、稜線歩きとなる。
一ノ肩、平標山が見える。
松手山山頂。奥は赤倉山、ナラズ山。
2016年06月06日 09:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 9:06
松手山山頂。奥は赤倉山、ナラズ山。
イワカガミ、下の白い花はカラマツソウか?
2016年06月06日 09:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 9:13
イワカガミ、下の白い花はカラマツソウか?
イワカガミが多数咲く。
2016年06月06日 09:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 9:16
イワカガミが多数咲く。
ツマトリソウ。六枚の花弁がきれい。
2016年06月06日 09:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 9:18
ツマトリソウ。六枚の花弁がきれい。
歩んできた稜線と苗場山。
2016年06月06日 09:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/6 9:22
歩んできた稜線と苗場山。
ザレ場と木階段手前のタルミから。
飛行機雲。
2016年06月06日 09:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 9:29
ザレ場と木階段手前のタルミから。
飛行機雲。
木階段北側にハクサンイチゲ。
2016年06月06日 09:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
6/6 9:44
木階段北側にハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲの群生。
2016年06月06日 09:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
6/6 9:45
ハクサンイチゲの群生。
ヨツバシオガマ。にょきっと伸びていた。
2016年06月06日 09:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 9:48
ヨツバシオガマ。にょきっと伸びていた。
この美しい稜線と平らな頂きから平標山と名が付いた。
2016年06月06日 09:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 9:51
この美しい稜線と平らな頂きから平標山と名が付いた。
ミヤマキンバイ。
2016年06月06日 09:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 9:58
ミヤマキンバイ。
ハクサンイチゲがこんもりと可愛らしい。
2016年06月06日 10:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/6 10:05
ハクサンイチゲがこんもりと可愛らしい。
ここにもハクサンイチゲの群生。
歩みがただでさえ遅いのに、花ばかり見てもっと遅い。
2016年06月06日 10:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/6 10:08
ここにもハクサンイチゲの群生。
歩みがただでさえ遅いのに、花ばかり見てもっと遅い。
ハクサンイチゲの群生と県境方面。
2016年06月06日 10:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
6/6 10:08
ハクサンイチゲの群生と県境方面。
振り返る。遠い稜線を歩んできた。
2016年06月06日 10:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 10:12
振り返る。遠い稜線を歩んできた。
平標山山頂到着。
爽やかな南風にクールダウン。
2016年06月06日 10:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/6 10:30
平標山山頂到着。
爽やかな南風にクールダウン。
平標新道方面。池塘や矢場ノ頭が見える。
2016年06月06日 10:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/6 10:31
平標新道方面。池塘や矢場ノ頭が見える。
仙ノ倉山へ向かう。美しく開放感ある道を歩む。
2016年06月06日 10:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/6 10:33
仙ノ倉山へ向かう。美しく開放感ある道を歩む。
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳。
2016年06月06日 10:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 10:33
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳。
新潟方面の山々。霞んで見えにくい。
2016年06月06日 10:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 10:34
新潟方面の山々。霞んで見えにくい。
ハクサンイチゲが一面に咲く。まだ五分咲き程度か。
2016年06月06日 10:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 10:36
ハクサンイチゲが一面に咲く。まだ五分咲き程度か。
ミヤマキンバイがこんもり咲き、ブーケの様だ。
2016年06月06日 10:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
6/6 10:37
ミヤマキンバイがこんもり咲き、ブーケの様だ。
北側にもハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ。
2016年06月06日 10:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 10:37
北側にもハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ。
ハクサンコザクラ。紫色が映える。
2016年06月06日 10:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 10:38
ハクサンコザクラ。紫色が映える。
平標を花色に染める。
2016年06月06日 10:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 10:40
平標を花色に染める。
下まで降りて来ても一面のお花畑。
2016年06月06日 10:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 10:40
下まで降りて来ても一面のお花畑。
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ。
四色そろい踏み。麻雀なら大四喜か!
2016年06月06日 10:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
6/6 10:47
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ。
四色そろい踏み。麻雀なら大四喜か!
振り返る平標山。
2016年06月06日 10:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 10:48
振り返る平標山。
ミツバオウレン。色がなんか変だな?
2016年06月06日 10:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/6 10:53
ミツバオウレン。色がなんか変だな?
お約束の東芝。
2016年06月06日 10:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 10:56
お約束の東芝。
アリドオシだろうか?赤い実がなっていた。
2016年06月06日 10:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 10:59
アリドオシだろうか?赤い実がなっていた。
仙ノ倉山へ向かう。雪渓が美しい。ガス襲来。
2016年06月06日 11:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 11:14
仙ノ倉山へ向かう。雪渓が美しい。ガス襲来。
左俣沢にも雪渓がある。
2016年06月06日 11:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 11:14
左俣沢にも雪渓がある。
小ピークを3つ超える。美しい尾根。
2016年06月06日 11:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 11:15
小ピークを3つ超える。美しい尾根。
谷川岳にもガス襲来。
2016年06月06日 11:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 11:27
谷川岳にもガス襲来。
仙ノ倉山山頂。360度の雄大な景色を堪能。
2016年06月06日 11:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 11:27
仙ノ倉山山頂。360度の雄大な景色を堪能。
エビス大黒の頭〜万太郎山の尾根にガス襲来。美しくも幻想的。
2016年06月06日 11:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 11:28
エビス大黒の頭〜万太郎山の尾根にガス襲来。美しくも幻想的。
仙ノ倉山山頂で昼食。
今日は永井食堂のモツ煮。ネギ持参。
就寝が今日の1時半、起床5時で昼食の準備ができなかった。
2016年06月06日 11:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
6/6 11:40
仙ノ倉山山頂で昼食。
今日は永井食堂のモツ煮。ネギ持参。
就寝が今日の1時半、起床5時で昼食の準備ができなかった。
谷川岳にも敬意をこめてモツっ子を・・・
2016年06月06日 11:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/6 11:41
谷川岳にも敬意をこめてモツっ子を・・・
半分食べたら、麺つゆを投入し味を調える。
煮立ったらうどん投入。
鍋料理の基本〆のうどんはうますぎる!
2016年06月06日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
6/6 11:49
半分食べたら、麺つゆを投入し味を調える。
煮立ったらうどん投入。
鍋料理の基本〆のうどんはうますぎる!
再装備してガスる山頂を後にする。
何気ない木道すら美しい。
2016年06月06日 12:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 12:15
再装備してガスる山頂を後にする。
何気ない木道すら美しい。
平標山にもガス襲来。
群馬方面の雲が北上し襲い掛かる。
2016年06月06日 12:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 12:25
平標山にもガス襲来。
群馬方面の雲が北上し襲い掛かる。
下山は平元新道へ。木階段を平標山の家へ下りていく。
2016年06月06日 12:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 12:44
下山は平元新道へ。木階段を平標山の家へ下りていく。
天気が良ければ美しい階段だろう。
私が来るとなんでいつも天気が悪いのだろう?
2016年06月06日 12:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 12:57
天気が良ければ美しい階段だろう。
私が来るとなんでいつも天気が悪いのだろう?
ボケているが、タテヤマリンドウだろうか?
2016年06月06日 13:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 13:00
ボケているが、タテヤマリンドウだろうか?
イワカガミが美しい。
2016年06月06日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
6/6 13:14
イワカガミが美しい。
平標山の家から仙ノ倉山、エビス大黒の頭。
2016年06月06日 13:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 13:18
平標山の家から仙ノ倉山、エビス大黒の頭。
歩んできた平標山。
2016年06月06日 13:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 13:18
歩んできた平標山。
平元新道は樹林帯で鳥の鳴き声がするだけでさみしい。
2016年06月06日 13:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 13:48
平元新道は樹林帯で鳥の鳴き声がするだけでさみしい。
林道へ下りると、川沿いを進み駐車場へ。
2016年06月06日 14:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/6 14:35
林道へ下りると、川沿いを進み駐車場へ。
ギョウリンソウ。腐生植物のまだ芽の状態。
花言葉は「そっと見守る」「はにかむ」
山行が楽しくて、あまり無茶をしないように・・・そっと見守ってますよ。
2016年06月06日 14:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/6 14:50
ギョウリンソウ。腐生植物のまだ芽の状態。
花言葉は「そっと見守る」「はにかむ」
山行が楽しくて、あまり無茶をしないように・・・そっと見守ってますよ。
撮影機器:

感想

 5月6日にも訪れたが、強風で撤退。
ちょうど花が咲き始めるころを見計らって訪れた。

 昨日の赤城山縦走周回で帰宅が遅くなったが、すぐに脚をアイシングし、マッサージ、ストレッチして翌日に備えたから痛みや疲れもなく、道中ケガもなく無事に行けた。しかしデジ一眼を持って行ったがCFカードをPCに差しっぱなしで忘れ、昨日バッグを掃除して予備も出しておいたので撮影できず。スマホのタコカメラで撮影。
画質が悪いがレタッチして観賞できるレベルにした。

 松手山先のザレ場木階段あたりのハクサンイチゲの群生がきれいだった。
一ノ肩先にもハクサンイチゲの群生がある。
山と高原地図にはチングルマとあるが、似てはいるが別の花。
チングルマは花先が丸くおしべがフサフサ。(人の受け売り!)

 平標山を過ぎると東斜面にハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ハクサンコザクラ、
イワカガミが一面に咲いていた。高山の岩場に、健気に咲く花々が美しい。
この美しい光景を見られただけで心と体が和む。
来た者だけが見ることが出来る風景、得られる臨場感。
ただ、まだ五分咲き程度かそれ以下。
来週から夏至あたりがちょうどいいかも。

 思ったより早く下山したので下道で帰り永井食堂でモツっ子購入。
昼食ったのにまた買っている愚か者。

 梅雨時期に入り天候が不順だが、晴れ間をうまく狙ってもう一度訪れたい。
今回は写真の出来があまりにも悪いのでブログ作成を中止しました。
http://drf1969.blog.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

カード忘れとは
growmonoさんこんばんは。
花がたくさんありますね。一目見て写真がいつもと違うと思いました。カード忘れ私も何度かやりました。
長い食堂のモツ煮食べたくなりました。
そちらは青空もあったのですね。
2016/6/6 22:44
Re: カード忘れとは
 こんばんは。yamayuriさん。
コメントお寄せいただき、誠にありがとうございます。

 初めてです。CF忘れたのは。しかも予備二枚すらも。
昨夜赤城山からの帰りが20時で、体のケアをしながら写真整理選別を1時間、ヤマレコ作成し就寝が1時半、起床が5時、平標山へ出発が6時で、準備不足と確認を否めません。
ただ現地で騒いでもどうにもならないので、スマホで撮影しレタッチで何とかなるだろう
と思いましたが、ボツが7割近くになりました。
やはり私の写真をよく見て頂いている方は、画の不出来をすぐに分かってしまいます。
少し悔しいので天候を見ながら、今月もう一度訪れる予定です。
2016/6/6 23:53
お花たくさん^^
こんにちわ!
平標山、大好きです。年に数回は行きます。
もうお花たくさん咲いてるんですね。
梅雨に入ってしまいましたが良さそうな日をねらって行ってみようと思います^^

永井食堂のもつ煮も大好きです^^
2016/6/7 13:19
Re: お花たくさん^^
 こんばんは、junpieさん。
いつも閲覧と拍手をいただき、誠にありがとうございます。
愚かな私を最初にフォローしてくださった方、感謝感激です。

 平標山は山頂や稜線が見分けやすく、県境にも利用されてますよね。
年に何度も行かれてらっしゃるなら、赤城で膝痛の翌日に八ヶ岳周回するタフなjunpieさんならサクサク登られそうですね。私はあまり県外に行かないので羨ましいです。
膝痛はバジリコとパニーニの炭水化物のダブルで完治ですね!(超うまそうでした!)
 
 平標〜仙ノ倉の鞍部は、開放的な稜線、可愛い花、雄大な上越の山々があり、私のお気に入りの場所の一つです。
ザレ場の木階段脇と一ノ肩の先のハクサンイチゲの群生は満開に近いです。
鞍部のほうは五分咲き以下ですね。6月下旬が見ごろと思います。
仙ノ倉山頂の先にもあると思いますが、そちらまではガスっており行きませんでした。

 当日は自宅を出るときは曇っていましたが、三国トンネルを抜けると青い空が見えて
晴れてました。山頂から見ても、群馬側は雲に覆われていましたよ。

 当日の写真を悔やんでおり、天気を見計らって再来週に計画しております。
junpieさんも平日休みとのこと、平日休みは空いているから良いですよね。

 永井食堂のモツ煮は群馬県人のソウルフードですよね。
当日も早く下山したので下道から帰り、お店に寄り買いました。
昼食べたのにまた買って帰るほど私も好きですね。
2016/6/7 21:33
花の名前勉強になります。
growmonoさん 今晩は
沢山の花々が春の山を彩りますが
ちょっと教えていただきたいのは
ミヤマキンバイとエチゴキジムシロの違いです。
インターネットで調べてはいるのですが
いまいち実践で区別がつきにくいです。
何かわかりやすい目安はありませんか?
先日も守門岳で地元の人と話しあってみましたが。
2016/6/7 19:25
Re: 花の名前勉強になります。
こんばんは。iiyuさん。
拙レコにコメント頂きありがとうございます。

 ミヤマキンバイとエチゴキジムシロの違いですが、見比べると葉の数が違います。
花図鑑を電子書籍で持っております。
比較すると・・・
大きい三枚の葉のすぐ下に二枚小さい葉があるのがエチゴキジムシロです。
ミヤマキンバイは三枚の葉だけです。
花だと色合いや開花度合いで異なり判別し難いと思います。
ネットだとこのサイトが分かりやすいですね。ご覧になって下さい。
http://www.plantsindex.com/plantsindex/html/group/gp_potentilla.htm
2016/6/7 20:18
Re[2]: 花の名前勉強になります。
growmono さん ありがとうございます。
おかげで助かりました。
大勢の方に間違った情報を流さずに済みました。
また教えてください。よろしくお願いします。
2016/6/7 22:17
本当ですね!
growmonoさん、こんばんは!
先日は、拙レコにコメント頂き有難うございました!

山行が重なっていますね
growmonoさん健脚の様ですので
この距離では足りないのではないかと??
でも花の写真を撮っていると時間過ぎるの早いんですよね〜。
あっ、お花もお詳しいのですね!!
もし拙レコで間違いがありましたらご指摘ください

前回の赤城山縦走外輪山周回の時のカリオストロ風ボロネーゼ
いいですね〜美味そうです!
ペンネとボロネーゼは自宅待機しているのですが、
いつも簡単に済ませてしまってます、いつか僕も作りますね〜!
おっ!Jrバーナーもかぶってる!
山行、お疲れ様でした!
再訪レコお待ちしています。
ichigo-ichie
2016/6/8 20:54
Re: 本当ですね!
 こんばんは、ichigo-ichieさん。
こちらにまでコメントお寄せ頂き、誠にありがとうございます。

 脚は遅いのですが、体力だけは自信があります。
長い距離をゆったり歩くのが好きです。時には急ぎますが・・・

 花の知識はそれほどではないですが、図鑑を見たり読書が好きなので良く調べます。
スマホにもいくつか入れてあります。
私も良く名前間違えます。写真整理でプロパティに名前入力ミスして、気が付かず
コピペしてすべて間違えてヤマレコにアップして指摘されたケースがあります。

 昼食ですが、一般的なボンベ上にコンロタイプだと五徳が小さくて火力が弱いです。
家庭用のガスカセットも使えるイワタニのJRにしました。コスパが良いです。
極寒−15度の武尊山山頂でも「ほうとう」作って活躍しましたよ。
いつも山や花の写真より、食事の写真の方が拍手が多いんですよ・・・

 私は遠くて新潟、長野、栃木くらいで県外に出ることはあまりありません。
昔は行ってましたが・・・世間からリタイヤしたらまた行くと思います。
だからみなさんのレコを見て楽しんでます。行ったことがある山は懐かしんでます。
2016/6/8 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら