ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895893
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

ようお参り!五番関から緑美しい小笹の宿へ!

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
867m
下り
321m

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:21
合計
7:24
5:32
13
五番関登山口
5:45
5:47
24
五番関
6:11
6:11
36
鍋カツギ行者
6:47
6:47
44
今宿跡
7:31
7:31
78
洞辻茶屋
8:49
8:49
31
山上ヶ岳
9:20
9:20
10
投地蔵辻
9:30
10:40
27
小笹の宿
11:07
11:07
35
山上ヶ岳
11:42
11:51
29
洞辻茶屋
12:20
12:20
11
今宿跡
12:31
12:31
16
鍋カツギ行者
12:47
12:47
9
五番関
12:56
五番関登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・五番関登山口に広い駐車地有り
・ここから登る登山者は少ないようで、もう一台(軽)と行者さんツアーバス一台だけでした。
コース状況/
危険箇所等
◆登山口〜五番関
15分ほどの急登。
踏み跡はしっかりしていて登りやすい。

◆五番関〜今宿跡
序盤のトラバースは滑落注意。
滑りやすい岩場もあり、下りでかなり気を使った場所が2か所あって、
意外と厄介だった。
20分ほどで鍋カツギ行者に着く。
今宿跡はそこから30〜40分ほど。
このあたりはブナ林が美しい。
勝負塚山への登山道は今宿跡を東へ入る。

◆今宿跡〜洞辻茶屋
15mくらいの鎖場が1か所有り。唯一の危険個所。
下りは侮れない。滑りやすいので慎重に。
右手に大天井ヶ岳の展望がちらちら見えてくる。
洞辻茶屋〜山上ヶ岳の稜線が抜けて見える場所も2〜3箇所ほどある。

◆洞辻茶屋〜山上ヶ岳
危険個所はなし。
鐘掛岩付近は右ルートも左ルートも滑落に注意。
洞辻茶屋、陀羅尼助茶屋は戸開き中の土日にOPEN。
休憩も出来て、軽食もあり、お土産も販売している。
(鈴、はちまき、大峰山バッジ、など)

◆山上ヶ岳〜小笹の宿
全体的にアップダウンは少ない。
開けた快適な稜線の場所も何度か出てきて走りたくなる。
最初の崩壊地と、後半の短い岩場はゆっくり行くべし。
その他周辺情報 ・洞川温泉
・天の川温泉
・ふくにし豆腐店(天川川合)
309号ザ・トンネル手前で朝焼け
2016年06月12日 04:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/12 4:43
309号ザ・トンネル手前で朝焼け
今日は五番関登山口から出発!
実は初めてここから歩きます。
2016年06月12日 05:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 5:31
今日は五番関登山口から出発!
実は初めてここから歩きます。
行者さん御一行が到着。
トンネルから来られたので金峯山寺で泊られたのかな。
2016年06月12日 05:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/12 5:32
行者さん御一行が到着。
トンネルから来られたので金峯山寺で泊られたのかな。
登り始めからしっとりしたシダと
ヤマアジサイがいい雰囲気。
2016年06月12日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 5:35
登り始めからしっとりしたシダと
ヤマアジサイがいい雰囲気。
15分ほどで五番関に到着。
ここから女人結界を潜って南下します。
2016年06月12日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 5:46
15分ほどで五番関に到着。
ここから女人結界を潜って南下します。
太陽が出て輝くシダの森。
思った以上に緑が綺麗なルート。
2016年06月12日 05:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 5:57
太陽が出て輝くシダの森。
思った以上に緑が綺麗なルート。
原生林な景色を切り撮っていきます。
2016年06月12日 05:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 5:58
原生林な景色を切り撮っていきます。
大きな倒木は下を潜ります。
2016年06月12日 06:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 6:08
大きな倒木は下を潜ります。
五番関から20分ほどで鍋カツギ行者。
2016年06月12日 06:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 6:11
五番関から20分ほどで鍋カツギ行者。
15分ほど進むと面白い形のブナを発見。
三脚でじっくり撮影。
2016年06月12日 06:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/12 6:33
15分ほど進むと面白い形のブナを発見。
三脚でじっくり撮影。
ブナを観察してたら、セミの抜け殻を発見。
そういえば、さっきからセミの鳴き声が聞こえてた。
季節が2〜3週間ほど早い感覚がした。
2016年06月12日 06:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/12 6:42
ブナを観察してたら、セミの抜け殻を発見。
そういえば、さっきからセミの鳴き声が聞こえてた。
季節が2〜3週間ほど早い感覚がした。
今宿跡。
快適に寝れそうな場所だった。
ここを東の尾根に行けば勝負塚山。
2016年06月12日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 6:47
今宿跡。
快適に寝れそうな場所だった。
ここを東の尾根に行けば勝負塚山。
抜けた場所に出ると雲海が出てた。
バッキバキな感じではなく、だらしない感じで広がってた。
2016年06月12日 06:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/12 6:51
抜けた場所に出ると雲海が出てた。
バッキバキな感じではなく、だらしない感じで広がってた。
ルート上、唯一まともな危険個所。
15mほどの岩場は滑りやすくて要注意でした。
2016年06月12日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 6:58
ルート上、唯一まともな危険個所。
15mほどの岩場は滑りやすくて要注意でした。
山上ヶ岳が間近に見えた。
近く見えたけど実際は1.5hrくらい掛かる。
2016年06月12日 07:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 7:03
山上ヶ岳が間近に見えた。
近く見えたけど実際は1.5hrくらい掛かる。
また面白いブナを発見!
台高の明神岳ほどではないけどイナバウアーみたい。
ここも三脚を使った。
2016年06月12日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 7:22
また面白いブナを発見!
台高の明神岳ほどではないけどイナバウアーみたい。
ここも三脚を使った。
営業中に歩くのは初めての洞辻茶屋。
今までは雪のシーズンが多かったので、
この賑やかな雰囲気にはちょっとテンションUPした(^^)
2016年06月12日 07:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 7:32
営業中に歩くのは初めての洞辻茶屋。
今までは雪のシーズンが多かったので、
この賑やかな雰囲気にはちょっとテンションUPした(^^)
シダの透過光は美しいです。
2016年06月12日 07:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/12 7:41
シダの透過光は美しいです。
洞辻茶屋からの巻き道。
ずっと緑が綺麗でした。
2016年06月12日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 7:48
洞辻茶屋からの巻き道。
ずっと緑が綺麗でした。
陀羅尼助茶屋。
煙が出ていい雰囲気。
でも日曜ということで人は少なめ。
2016年06月12日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 7:50
陀羅尼助茶屋。
煙が出ていい雰囲気。
でも日曜ということで人は少なめ。
左ルートを登ると歩いてきた稜線が見渡せた。
2016年06月12日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:02
左ルートを登ると歩いてきた稜線が見渡せた。
コイワカガミがまだ咲いてました。
ちょっとピークは過ぎた感じがするけど綺麗でした。
2016年06月12日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/12 8:06
コイワカガミがまだ咲いてました。
ちょっとピークは過ぎた感じがするけど綺麗でした。
針葉樹も混ざって緑に覆われた特徴的な岩壁。
2016年06月12日 08:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:10
針葉樹も混ざって緑に覆われた特徴的な岩壁。
迫力の鐘掛岩を見るのは久しぶり。
2016年06月12日 08:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 8:11
迫力の鐘掛岩を見るのは久しぶり。
緑の綺麗な素晴らしい登山道。
この先で右ルートと合流し、
冬に霧氷が綺麗なポイントを通過します。
2016年06月12日 08:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:15
緑の綺麗な素晴らしい登山道。
この先で右ルートと合流し、
冬に霧氷が綺麗なポイントを通過します。
冬に霧氷を撮った木シリーズ、一本目!
紅葉・霧氷が良ければたいてい緑もイケます。
2016年06月12日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/12 8:23
冬に霧氷を撮った木シリーズ、一本目!
紅葉・霧氷が良ければたいてい緑もイケます。
西の覗から、立派な岩峰。
2016年06月12日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/12 8:35
西の覗から、立派な岩峰。
洞川の街も見える。
高度感は抜群。
2016年06月12日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:35
洞川の街も見える。
高度感は抜群。
宿坊の手前で緑がMAXに!
このルートが、この時期こんなに良かったとは。
2016年06月12日 08:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 8:39
宿坊の手前で緑がMAXに!
このルートが、この時期こんなに良かったとは。
階段を登って宿坊を通過します。
2016年06月12日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:42
階段を登って宿坊を通過します。
門を潜れば山頂はもう目の前。
2016年06月12日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 8:47
門を潜れば山頂はもう目の前。
戸開き中の大峯山寺。
行者さんたちが賑やかだった。
2016年06月12日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 8:49
戸開き中の大峯山寺。
行者さんたちが賑やかだった。
お花畑に着くとようやくガスが流れてきた。
2016年06月12日 08:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 8:51
お花畑に着くとようやくガスが流れてきた。
冬に霧氷を撮った木シリーズ、二本目!
オオイタヤメイゲツの葉っぱが綺麗。
2016年06月12日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 8:55
冬に霧氷を撮った木シリーズ、二本目!
オオイタヤメイゲツの葉っぱが綺麗。
小笹の宿までは全般的に快適な道が続く。
2016年06月12日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 9:07
小笹の宿までは全般的に快適な道が続く。
投地蔵辻かな。
2016年06月12日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 9:20
投地蔵辻かな。
阿古滝への標識。
2016年06月12日 09:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 9:23
阿古滝への標識。
小笹の宿に到着。
緑が綺麗でいい雰囲気です。
2016年06月12日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 9:32
小笹の宿に到着。
緑が綺麗でいい雰囲気です。
小屋の中。2〜3人くらいまでかな。
2016年06月12日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 9:33
小屋の中。2〜3人くらいまでかな。
流れる小川と緑が綺麗で、三脚を使って長秒で撮影。
ゆっくり1時間ほど撮影してました。
2016年06月12日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 10:22
流れる小川と緑が綺麗で、三脚を使って長秒で撮影。
ゆっくり1時間ほど撮影してました。
稜線を気持ちよく走れて、
小笹の宿から20分ほどで戻ってこれた。
2016年06月12日 11:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 11:07
稜線を気持ちよく走れて、
小笹の宿から20分ほどで戻ってこれた。
下山時も新緑の雰囲気が最高。
2016年06月12日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 11:08
下山時も新緑の雰囲気が最高。
新緑ロードは続きます。
2016年06月12日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 11:13
新緑ロードは続きます。
これでもかという感じ。
2016年06月12日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 11:19
これでもかという感じ。
遠くに洞川の街。
結構な距離を登ってきたと実感する。
2016年06月12日 11:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 11:23
遠くに洞川の街。
結構な距離を登ってきたと実感する。
松清にてはちまきとバッジをゲット。
声をかけて撮らせて頂きました。
2016年06月12日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 11:32
松清にてはちまきとバッジをゲット。
声をかけて撮らせて頂きました。
洞辻茶屋で昼食。
オロナミンCとゆで卵を購入した。
店が開いてる雰囲気が楽しくていい。
2016年06月12日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/12 11:46
洞辻茶屋で昼食。
オロナミンCとゆで卵を購入した。
店が開いてる雰囲気が楽しくていい。
快調に歩いて今宿跡。
2016年06月12日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6/12 12:20
快調に歩いて今宿跡。
撮影機器:

感想

雨のしっとりした大峰を撮りたくて、濡れるの覚悟で登ってきました。
朝のいい雰囲気も入れたくて、早朝からスタート。
五番関からは初めてでしたが、最短で奥駈道に出れるのでとても楽なルートでした。

予想外の晴れに、嬉しいような残念なような複雑な気分。
そのうち曇ってくるだろうと、今のうちに光のある景色も撮影しておきます。
途中で面白いブナを発見しては三脚を使って撮影。その都度20〜30分掛ります。
今宿跡の先にある岩場は唯一の危険な鎖場。慎重に進みました。

鐘掛岩を過ぎたあたりでまた光が入り、ここから山頂まで緑がとても綺麗でした。
小笹の宿に着く頃にガスが出始め、大峰らしい景色となっていきます。
新緑と流れる小川がとてもいい雰囲気だったので、NDを入れて長秒で撮影しました。
何カットも試しながら撮影してると、気付いたら1時間以上経っていました。

戻りは軽くJOGしながら気持ちよく下っていきます。
茶屋が開いてる雰囲気を味わいたくて、洞辻茶屋で昼食にしました。
お土産もゲットし、今日はもう十分満足です。
狙っていた雨の大峰は撮れずでしたが、新緑と茶屋の雰囲気を楽しめて、
いい山歩きが出来ました。

COOPER

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら