また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 895943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

入笠山 ドイツスズラン満開、湿原のスズランはこれから

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiropi9737 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
8.7km
登り
623m
下り
621m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:52
合計
5:51
8:29
54
9:23
9:43
13
10:50
10:50
4
10:54
11:02
47
11:49
13:01
18
13:19
13:23
1
13:24
13:25
7
13:32
13:36
0
13:36
13:36
44
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口から。午前8時過ぎ、ぎりぎりセーフ。誘導されて駐車場の真ん中に駐車。その後停められたのは4,5台奥の回転路に。
沢入登山口にはトイレ有。30台位停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
沢入登山口からのコースは良く整備され歩きやすい。
スズラン、湿原目当ての方はほとんどゴンドラを利用して来ていると思われます。
ゴンドラ山頂駅から続々と流れて来ます。
ゴンドラ山頂駅のドイツスズランは満開で終わりが近づいていそうです。
湿原へのスズランは咲き始めています。ここが全てスズランになるとは4月の時点では考えてもみなかった。入笠山手前のお花畑も同様、一面スズランだとは。こちらも咲き始め!
その他周辺情報 下山後 清里へ
ともにこの森
 http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/specialty/n_6973.html
 http://guide.travel.co.jp/article/1632/
 MILK PLANT、だいずや、清里ジャム、昨日行ったアン・グーテ・ア・ラ・
 カンパーニュがあります。
MILK PLANT
 http://www.kiyosato-milkplant.com/
 ソフトクリームは清泉寮よりも美味しいかも!
清里ジャム
 http://www.kiyosatojam.com/
〆の温泉 韮崎旭温泉
 http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30466
AM8時過ぎで沢入登山口の駐車スペースにぎりぎり入れる事が出来ました。誘導されて真ん中に駐車。
2016年06月11日 08:20撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 8:20
AM8時過ぎで沢入登山口の駐車スペースにぎりぎり入れる事が出来ました。誘導されて真ん中に駐車。
トイレも完備。
2016年06月11日 08:23撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 8:23
トイレも完備。
今回も同様、湿原、スズラン、入笠山の順で…
2016年06月11日 08:25撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 8:25
今回も同様、湿原、スズラン、入笠山の順で…
4月に見れなかったスズランを見に行ってみましょう。
2016年06月11日 08:28撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 8:28
4月に見れなかったスズランを見に行ってみましょう。
最初は階段を登って行きます。
途中ショートカットしたりして…
2016年06月11日 08:32撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 8:32
最初は階段を登って行きます。
途中ショートカットしたりして…
これは何だろう?カマキリの卵にしては小さすぎる様な…
2016年06月11日 08:46撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 8:46
これは何だろう?カマキリの卵にしては小さすぎる様な…
木漏れ日の中、気持ち良く歩いて行きます
2016年06月11日 09:18撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:18
木漏れ日の中、気持ち良く歩いて行きます
1時間弱で湿原に到着。通称ズミという木だそうです。一緒にいた方に教えて貰いました。
2016年06月11日 09:23撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 9:23
1時間弱で湿原に到着。通称ズミという木だそうです。一緒にいた方に教えて貰いました。
4月の茶色い湿原とは大違い。
2016年06月11日 09:27撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 9:27
4月の茶色い湿原とは大違い。
アヤメが咲いていました。
2016年06月11日 09:32撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 9:32
アヤメが咲いていました。
ゴンドラ山頂駅から沢山の人が流れて来ます。
この斜面が全部スズランとは!
2016年06月11日 09:37撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:37
ゴンドラ山頂駅から沢山の人が流れて来ます。
この斜面が全部スズランとは!
上の方は少し咲き始めています。
2016年06月11日 09:41撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 9:41
上の方は少し咲き始めています。
こんな感じです!可憐な花!
2016年06月11日 09:43撮影 by  SC-04F, samsung
3
6/11 9:43
こんな感じです!可憐な花!
この辺、ちょろちょろ咲いていました。
2016年06月11日 09:48撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 9:48
この辺、ちょろちょろ咲いていました。
こんな感じです。
2016年06月11日 09:49撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:49
こんな感じです。
山頂駅途中、電波塔近辺の花。
2016年06月11日 09:54撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:54
山頂駅途中、電波塔近辺の花。
前回はここに入れませんでした。
ドイツスズランのお花畑へ…
2016年06月11日 09:56撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:56
前回はここに入れませんでした。
ドイツスズランのお花畑へ…
ゴンドラで上がって来た方はここから入笠山へ
2016年06月11日 09:57撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:57
ゴンドラで上がって来た方はここから入笠山へ
さてさてどんなスズランでしょう!
2016年06月11日 09:58撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 9:58
さてさてどんなスズランでしょう!
おーーー、いっぱい咲いています。
2016年06月11日 10:00撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:00
おーーー、いっぱい咲いています。
綺麗ですね。
2016年06月11日 10:01撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 10:01
綺麗ですね。
ニホンスズランより沢山花を付けるのかな〜
2016年06月11日 10:02撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 10:02
ニホンスズランより沢山花を付けるのかな〜
密集していて賑やかですねー
2016年06月11日 10:04撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 10:04
密集していて賑やかですねー
その後、お花畑でちょっと休憩。
2016年06月11日 10:21撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 10:21
その後、お花畑でちょっと休憩。
周りの花を見ながら散策。
2016年06月11日 10:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 10:22
周りの花を見ながら散策。
2016年06月11日 10:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 10:22
これは貴重なのかな?
2016年06月11日 10:28撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:28
これは貴重なのかな?
ちょっと毒々しい花!ホテイアツモリソウ
2016年06月11日 10:29撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:29
ちょっと毒々しい花!ホテイアツモリソウ
クマガイソウ
2016年06月11日 10:37撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:37
クマガイソウ
一輪だけありました。スマホのアップではこれが限界。
2016年06月11日 10:31撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:31
一輪だけありました。スマホのアップではこれが限界。
いつも良く見るはじけたヤツはいました。
マイヅルソウ って書いてありました。
2016年06月11日 10:39撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:39
いつも良く見るはじけたヤツはいました。
マイヅルソウ って書いてありました。
前回通れなかった場所を通過し湿原に戻ります。
2016年06月11日 10:40撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:40
前回通れなかった場所を通過し湿原に戻ります。
道路を渡り湿原へ
2016年06月11日 10:45撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:45
道路を渡り湿原へ
記念に1枚!入笠湿原。
2016年06月11日 10:51撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 10:51
記念に1枚!入笠湿原。
ちっちゃいけど綺麗な花
2016年06月11日 10:52撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 10:52
ちっちゃいけど綺麗な花
こいつも途中沢山咲いていた
2016年06月11日 10:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 10:53
こいつも途中沢山咲いていた
ホテイアツモリソウが山彦荘の前に咲いていました。
2016年06月11日 10:56撮影 by  SC-04F, samsung
3
6/11 10:56
ホテイアツモリソウが山彦荘の前に咲いていました。
湿原が一望出来ます。
2016年06月11日 10:57撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 10:57
湿原が一望出来ます。
風鈴が沢山ぶら下がっている花。教えて貰ったけど忘れた〜
2016年06月11日 10:58撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 10:58
風鈴が沢山ぶら下がっている花。教えて貰ったけど忘れた〜
入笠山を目指しましょう。左には行かず、道を歩きます。
2016年06月11日 11:02撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:02
入笠山を目指しましょう。左には行かず、道を歩きます。
この綿毛は付いているのは種?
2016年06月11日 11:04撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:04
この綿毛は付いているのは種?
入笠山のお花畑にやって来ました。4月は茶色一色だったのに緑の斜面になってます。
2016年06月11日 11:10撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:10
入笠山のお花畑にやって来ました。4月は茶色一色だったのに緑の斜面になってます。
登って行くと…
2016年06月11日 11:10撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:10
登って行くと…
ここもスズラン一面とは!
2016年06月11日 11:15撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 11:15
ここもスズラン一面とは!
星型のお花!
2016年06月11日 11:20撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:20
星型のお花!
ツツジも所々に咲いています。向こうは蓼科山かな〜
2016年06月11日 11:23撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:23
ツツジも所々に咲いています。向こうは蓼科山かな〜
山頂手前!勿論岩場コースで!
2016年06月11日 11:31撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:31
山頂手前!勿論岩場コースで!
ツツジが綺麗です。
2016年06月11日 11:41撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 11:41
ツツジが綺麗です。
入笠山山頂到着!物凄い人でごった返しています。
2016年06月11日 11:44撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:44
入笠山山頂到着!物凄い人でごった返しています。
今日はラーメンを茹でてみます。
2016年06月11日 11:59撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 11:59
今日はラーメンを茹でてみます。
この人の量解りますかね〜
200人位いたんじゃないかな〜
2016年06月11日 12:58撮影 by  SC-04F, samsung
1
6/11 12:58
この人の量解りますかね〜
200人位いたんじゃないかな〜
写真撮るのも一苦労!
2016年06月11日 12:59撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 12:59
写真撮るのも一苦労!
下山も行列です。
2016年06月11日 13:01撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 13:01
下山も行列です。
お花畑に戻って来ました。向こうの山が朝よりクッキリ!
2016年06月11日 13:16撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 13:16
お花畑に戻って来ました。向こうの山が朝よりクッキリ!
ツアーの方はマナスル山荘で昼食の様です。
2016年06月11日 13:19撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 13:19
ツアーの方はマナスル山荘で昼食の様です。
マナスル山荘のワンコ!
2016年06月11日 13:21撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/11 13:21
マナスル山荘のワンコ!
湿原を経由して沢入登山口まで戻ります。
2016年06月11日 13:33撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 13:33
湿原を経由して沢入登山口まで戻ります。
あとは下るだけ。でも奥さまは下りが苦手…
2016年06月11日 13:43撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 13:43
あとは下るだけ。でも奥さまは下りが苦手…
それでも湿原から1時間掛からず戻って来ました。
2016年06月11日 14:19撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 14:19
それでも湿原から1時間掛からず戻って来ました。
4月のリベンジが出来ました。お疲れさま〜
この後はおまけ。清里に行ってみました。
2016年06月11日 14:33撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 14:33
4月のリベンジが出来ました。お疲れさま〜
この後はおまけ。清里に行ってみました。
昨日同様、清里にある”ともにこの森”また来ました。。”ともにこ の 森”ではなく”共に この森”だと思います。
2016年06月11日 15:51撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:51
昨日同様、清里にある”ともにこの森”また来ました。。”ともにこ の 森”ではなく”共に この森”だと思います。
MILK PLANT でソフトクリーム頂きます!
素のソフトとコヒーがけソフト。
2016年06月11日 15:43撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:43
MILK PLANT でソフトクリーム頂きます!
素のソフトとコヒーがけソフト。
清泉寮のソフトより美味しいかも!
2016年06月11日 15:54撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:54
清泉寮のソフトより美味しいかも!
いろんな種類があります。
2016年06月11日 15:54撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:54
いろんな種類があります。
飲むヨーグルトも頂きました。
2016年06月11日 16:07撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 16:07
飲むヨーグルトも頂きました。
お豆腐屋さんもあります。”だいずや”
2016年06月11日 15:55撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:55
お豆腐屋さんもあります。”だいずや”
寄せとうふ と だいづやのタレを買って帰りました。今晩のおつまみ。とうふソフトもあります。今度頂いてみましょう。
2016年06月11日 15:55撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 15:55
寄せとうふ と だいづやのタレを買って帰りました。今晩のおつまみ。とうふソフトもあります。今度頂いてみましょう。
その隣は”清里ジャム”
2016年06月11日 16:00撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 16:00
その隣は”清里ジャム”
いろいろなジャムが…
最近は野菜のジャムがあるんですね。タマネギとか…
2016年06月11日 16:00撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 16:00
いろいろなジャムが…
最近は野菜のジャムがあるんですね。タマネギとか…
清里”ともにこの森”なかなかイケテます。
あとは、温泉浸かって帰ります。
2016年06月11日 16:09撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 16:09
清里”ともにこの森”なかなかイケテます。
あとは、温泉浸かって帰ります。
今日は韮崎旭温泉
ぬる湯、炭酸泉ですごーーーーく温まります。
2016年06月11日 17:01撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 17:01
今日は韮崎旭温泉
ぬる湯、炭酸泉ですごーーーーく温まります。
だいぶ前の新聞ですが…第三位!
2016年06月11日 17:52撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 17:52
だいぶ前の新聞ですが…第三位!
入浴後、テラスからの茅ヶ岳。
2016年06月11日 18:00撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 18:00
入浴後、テラスからの茅ヶ岳。
テラスからの富士山
2016年06月11日 18:00撮影 by  SC-04F, samsung
6/11 18:00
テラスからの富士山

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ 半ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 自撮り棒

感想

4月に来た時は下調べが足りず、閑散とした山歩きでしたが、今回は天気もまあまあでスズランも鑑賞出来ましたので大満足です。
入笠湿原からゴンドラ山頂駅への斜面は前回何もありませんでしたが、スズランが一面にあるとは思いもよりませんでした。ゴンドラ山頂駅横のドイツスズランは満開。少し見頃は過ぎてしまったかも。少ししょぼくれたのも混ざっています。これで八ヶ岳、富士山も見れれば良かったのですが雲が掛かっていました。
スズランとお花畑を満喫して湿原に戻り、入笠山へ向かいます。
入笠山手前のお花畑も一面スズランとは!ツツジやその他の花も沢山観賞出来ました。その後山頂へ!………
山頂は物凄い人、人、人、……… 200人以上いたのでは……ツアーの方々も何組もおられました。余りのも人が多いのでちょっと引いちゃいます〜が、でも天気も良く、風も気持ちいいーーー
4月のリベンジは出来たと思います。奥さま〜も大満足の山歩きでした。

山梨百名山記録
http://www.yamareco.com/modules/diary/91063-detail-101563

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら