記録ID: 906995
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
アジサイを求めて神戸森林植物園へ(新神戸駅〜旧摩耶道〜摩耶山〜徳川道〜森林植物園〜山田道〜谷上駅)
2016年07月01日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:37
距離 17.8km
登り 1,051m
下り 857m
13:48
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 谷上駅→三ノ宮駅(北神急行10分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 標識も多く迷う箇所はありません。 数カ所、徒渉しますが、増水時は気をつけてください。(特に森林植物園東門の前) |
その他周辺情報 | 神戸市立森林植物園 http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ |
写真
感想
今日は、アジサイを求めて神戸市立森林植物園へ。
三ノ宮駅から、旧摩耶道・青谷道を登り、摩耶山へ。穂高湖を周遊後、徳川道を下り、お目当ての神戸市立森林植物園のアジサイ観賞。
梅雨時のアジサイは、生き生きとした感じがする。さまざまな品種のアジサイたちが広大な森の中で一斉に咲き誇っている。平日ではあるが、たくさんのカメラマンが見頃のアジサイを撮影していた。
アジサイのかたまり毎に名前のプレートがあるので、レコをアップするときに助かる。
植物園には、いろんな種類の木や植物があるが、これだけ 広範囲の手入れや管理は本当に大変だと思う。
帰りは、歩きやすい山田道を下り、谷上駅へ。なだらかな下りで道もよく整備され、川沿いに歩くので涼しく感じる。
今日は、鬱陶しい梅雨空を吹き飛ばすような色とりどりのアジサイを楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する