ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 907211
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アの自然とイザルガからの絶景を満喫した光岳(池口岳経由)

2016年06月26日(日) 〜 2016年06月27日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
32:43
距離
34.6km
登り
3,064m
下り
3,062m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:25
休憩
0:48
合計
12:13
6:44
118
8:42
8:42
47
9:29
9:31
17
9:48
9:50
108
11:38
11:39
17
11:56
12:15
13
12:28
12:28
31
12:59
12:59
64
14:03
14:11
53
15:04
15:04
156
17:40
17:49
14
18:03
18:06
22
18:28
18:32
25
2日目
山行
10:10
休憩
1:06
合計
11:16
4:10
18
4:28
4:36
28
5:04
5:17
16
5:33
5:34
11
5:45
5:49
113
7:42
7:44
55
8:39
8:41
72
9:53
9:53
45
10:38
10:39
21
11:00
11:22
11
11:33
11:33
85
12:58
12:59
16
13:15
13:16
38
13:54
14:05
81
15:26
15:26
0
15:26
ゴール地点
6:43 池口岳登山口
8:40 クロナギ
9:29 利検沢の頭
9:50 ザラナギ
11:39 ジャンクション
11:56 池口岳
12:59 鹿ノ平
14:11 加加森山
15:00 諸河内ノ頭
17:50 光岳
18:06 県営光岳小屋
18:28 イザルヶ岳
5:49 光石
天候 1日目は曇り時々晴れ、2日目は快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池口岳登山口までダートな道を10分くらい走ります。駐車場は10台くらい駐車可能でトイレットペーパーなしの簡易トイレがあります。
光小屋の管理者の方曰く、易老渡までも自己責任で歩けるので北股から1時間歩くのもありですね。
コース状況/
危険箇所等
池口岳登山口〜ジャンクションピーク、池口岳頂上: 危険箇所、なし。黒薙、ザラ薙付近も道は安全な所についてます。

ジャンクションピークから光岳までは尾根筋に歩き、尾根からそれないよう方向やGPSを確認すると道迷いしにくいと思います。登山道をよく見ると草むらに踏み跡や草が生えずに土が見えてるのでピンクリボンと合わせて目印に使うと大きくルート外すことは少ないかと思います。

ジャンクションピーク〜加加森山:踏み跡少ないと思いきや踏み跡は割りとはっきりしてました。ただし、藪や倒木、踏み跡がなくなる箇所が部分的にあります。加加森山直下は低い笹藪の中を歩きますがうっすらと道は見えてます。

加加森山〜1320mポイント: 加加森山の光岳方面と加加森山頂上方面ジャンクションからはルートが分かりづらくなります。特に加加森山1430mポイントから1320mポイントに下り始める道が分からずルートロスしました。下山時の登り返しの際も踏み跡が途中で無くなりルートロスしました。

1320mポイント〜光岳: 木の下に方向案内板がある地点から見て左側の尾根にピンクリボンが見えますが、このピンクリボンは当てにせず、赤いリボンの下をくぐって尾根と尾根の間の凹地草原地帯を真っ直ぐに進むと光岳への取り付き地点にたどり着きます。
取り付き地点からはピンク、ブルーリボンを追いながら進めば不明瞭な所や藪漕ぎはありますが踏み跡がはっきりした夏道に合流できます。
ルートファインディングという意味ではこの区間が個人的に核心部分でした。
その他周辺情報 お馴染みのかぐらの湯を利用。
池口岳まででも遠い(^_^;)
2016年06月26日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 6:47
池口岳まででも遠い(^_^;)
駐車場からすぐのところに登山口。
2016年06月26日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 6:47
駐車場からすぐのところに登山口。
寝坊して遅くなったけど出発!
2016年06月26日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 6:48
寝坊して遅くなったけど出発!
歩きやすい道が続きます。
2016年06月26日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 7:09
歩きやすい道が続きます。
2016年06月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 7:19
2016年06月26日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 7:36
2016年06月26日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 7:38
2016年06月26日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 8:23
黒薙に到着☆
2016年06月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 8:41
黒薙に到着☆
2016年06月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 8:41
霧が立ち込めていい雰囲気☆
2016年06月26日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 9:00
霧が立ち込めていい雰囲気☆
2016年06月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/26 9:23
まだまだ先は長い(^_^;)
2016年06月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 9:31
まだまだ先は長い(^_^;)
2016年06月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 9:51
ザラ薙を通過。
2016年06月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 9:55
ザラ薙を通過。
落ちたらアウトですね。
2016年06月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 9:56
落ちたらアウトですね。
黒薙からザラ薙付近にかけて数張りテントがありました。
2016年06月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 10:00
黒薙からザラ薙付近にかけて数張りテントがありました。
またぐのに一苦労。
2016年06月26日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 10:13
またぐのに一苦労。
切れてます。ただ登山道は安全なところについてます。
2016年06月26日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 11:05
切れてます。ただ登山道は安全なところについてます。
ロープ場を慎重に下ります。
2016年06月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 11:13
ロープ場を慎重に下ります。
登りは大岩を下り、下山時はこのロープを使って登ります。
2016年06月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 11:16
登りは大岩を下り、下山時はこのロープを使って登ります。
2016年06月26日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 11:30
約5時間かかってやっとジャンクションピーク(^_^;)
2016年06月26日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 11:39
約5時間かかってやっとジャンクションピーク(^_^;)
池口岳に登頂☆
2016年06月26日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 12:00
池口岳に登頂☆
池口岳三角点にタッチ☆
2016年06月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 12:01
池口岳三角点にタッチ☆
ジャンクションピークから加加森山に向かいます。
2016年06月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 12:40
ジャンクションピークから加加森山に向かいます。
時々藪こぎ(^_^;)
2016年06月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 12:56
時々藪こぎ(^_^;)
思った以上に踏み跡があり迷いません。
2016年06月26日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 13:00
思った以上に踏み跡があり迷いません。
少しガスがとれて加加森山が初めて見えました。
2016年06月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 13:15
少しガスがとれて加加森山が初めて見えました。
この日初めての青空(^_^;)
2016年06月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 13:15
この日初めての青空(^_^;)
2016年06月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 13:15
綺麗☆
2016年06月26日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/26 13:16
綺麗☆
陽射しがようやく入ってきました。
2016年06月26日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 13:22
陽射しがようやく入ってきました。
加加森山に到着☆
2016年06月26日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/26 14:10
加加森山に到着☆
加加森山三角点にタッチ。
2016年06月26日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 14:10
加加森山三角点にタッチ。
再び加加森山頂上と光岳方面の分岐点に戻ってきました。
2016年06月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 14:14
再び加加森山頂上と光岳方面の分岐点に戻ってきました。
今までと違って一気に道がわかりづらくなってきました(^_^;)この後ルートロス(^_^;)
2016年06月26日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 15:18
今までと違って一気に道がわかりづらくなってきました(^_^;)この後ルートロス(^_^;)
この看板見るまでに一回そしてこの後光岳取り付きまでにルートロスして20分ほど彷徨いました(^_^;)
2016年06月26日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 15:37
この看板見るまでに一回そしてこの後光岳取り付きまでにルートロスして20分ほど彷徨いました(^_^;)
ルートロス中(^_^;)
2016年06月26日 16:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 16:21
ルートロス中(^_^;)
引き続きルートロス中。
2016年06月26日 16:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 16:21
引き続きルートロス中。
道がない(^_^;)。
2016年06月26日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 16:40
道がない(^_^;)。
とりあえず藪漕ぎして尾根筋をよじ登ります(^_^;)
2016年06月26日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 16:41
とりあえず藪漕ぎして尾根筋をよじ登ります(^_^;)
少しは歩きやすいところに出てきました。
2016年06月26日 16:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 16:55
少しは歩きやすいところに出てきました。
道は合ってるはずだけど藪が行く手を阻む。
2016年06月26日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 17:12
道は合ってるはずだけど藪が行く手を阻む。
もう登頂した気分になるほど嬉しかった合流地点(笑)
2016年06月26日 17:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 17:38
もう登頂した気分になるほど嬉しかった合流地点(笑)
見晴らし台にあった三角点にタッチ。
2016年06月26日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 17:45
見晴らし台にあった三角点にタッチ。
見晴らし台から光石が見えました☆
2016年06月26日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/26 17:45
見晴らし台から光石が見えました☆
見晴らし台からの眺め
2016年06月26日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 17:45
見晴らし台からの眺め
見晴らし台から数メートルで光岳頂上☆
2016年06月26日 17:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/26 17:48
見晴らし台から数メートルで光岳頂上☆
これで南アルプスの日本百名山全て完登できました。
2016年06月26日 17:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
6/26 17:48
これで南アルプスの日本百名山全て完登できました。
光岳三角点にタッチ☆
2016年06月26日 17:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 17:49
光岳三角点にタッチ☆
2016年06月26日 17:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 17:49
誰もいないのでセルフ撮影。
2016年06月26日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 17:52
誰もいないのでセルフ撮影。
2016年06月26日 17:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 17:59
遅くなったけど光小屋に到着☆
2016年06月26日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 18:07
遅くなったけど光小屋に到着☆
ビールと食料、カメラ、ヘッデンだけ持ってイザルガ岳へ☆
2016年06月26日 18:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 18:17
ビールと食料、カメラ、ヘッデンだけ持ってイザルガ岳へ☆
あっさりとイザルガ岳頂上間近☆小屋から近いです。
2016年06月26日 18:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:28
あっさりとイザルガ岳頂上間近☆小屋から近いです。
2016年06月26日 18:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:28
イザルガ岳に登頂☆
2016年06月26日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 18:31
イザルガ岳に登頂☆
日没に間に合いました。
2016年06月26日 18:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/26 18:32
日没に間に合いました。
2016年06月26日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:33
2016年06月26日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:33
2016年06月26日 18:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:40
2016年06月26日 18:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:40
ビール片手に暮れゆく南アルプスを満喫。
2016年06月26日 18:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 18:41
ビール片手に暮れゆく南アルプスを満喫。
でっかい赤石岳☆
2016年06月26日 18:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 18:42
でっかい赤石岳☆
日没時間が長くなりましたね☆
2016年06月26日 18:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/26 18:42
日没時間が長くなりましたね☆
雲から顔を出す聖岳☆
2016年06月26日 18:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/26 18:43
雲から顔を出す聖岳☆
イザルガ岳でもセルフで記念撮影☆
2016年06月26日 18:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
6/26 18:44
イザルガ岳でもセルフで記念撮影☆
2016年06月26日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:45
2016年06月26日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:45
2016年06月26日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:45
暮れゆく光小屋。
2016年06月26日 18:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 18:57
暮れゆく光小屋。
雲がオレンジ色に染まってきました☆
2016年06月26日 19:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/26 19:02
雲がオレンジ色に染まってきました☆
光岳周辺貸切状態☆登山者いないようです(^_^;)
2016年06月26日 19:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/26 19:02
光岳周辺貸切状態☆登山者いないようです(^_^;)
さらに赤く染まってきました☆
2016年06月26日 19:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
6/26 19:03
さらに赤く染まってきました☆
光小屋に戻ってきました☆宿泊者は自分だけ、寝る場所選び放題☆
2016年06月26日 19:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/26 19:10
光小屋に戻ってきました☆宿泊者は自分だけ、寝る場所選び放題☆
小屋の管理人の方々に挨拶してから夕食。
2016年06月26日 19:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/26 19:41
小屋の管理人の方々に挨拶してから夕食。
2日目の朝は晴天です!富士山だぁ!
2016年06月27日 04:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:04
2日目の朝は晴天です!富士山だぁ!
日の出前の空が好きです☆
2016年06月27日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:11
日の出前の空が好きです☆
聖岳方面☆
2016年06月27日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:11
聖岳方面☆
アップで聖岳☆
2016年06月27日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:12
アップで聖岳☆
2016年06月27日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:12
アップで富士山☆
2016年06月27日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
6/27 4:12
アップで富士山☆
ほんと空が綺麗☆
2016年06月27日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:29
ほんと空が綺麗☆
2016年06月27日 04:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:30
滅多にない絶景なので同じような写真でもとりあえず、撮影。
2016年06月27日 04:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:30
滅多にない絶景なので同じような写真でもとりあえず、撮影。
日の出寸前☆
2016年06月27日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
6/27 4:31
日の出寸前☆
まるで夕焼けのようです☆
2016年06月27日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:31
まるで夕焼けのようです☆
2016年06月27日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:31
2016年06月27日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:32
御嶽山をアップで☆
2016年06月27日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:32
御嶽山をアップで☆
わぁ!槍・穂高が綺麗に見えるー!
2016年06月27日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:33
わぁ!槍・穂高が綺麗に見えるー!
2016年06月27日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 4:33
2016年06月27日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:34
2016年06月27日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 4:35
2016年06月27日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:35
2016年06月27日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:35
2016年06月27日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:35
おっ!もしかして…!
2016年06月27日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:37
おっ!もしかして…!
御来光の瞬間☆
2016年06月27日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
6/27 4:37
御来光の瞬間☆
久しぶりに富士山と日の出の風景を見ました。
2016年06月27日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 4:37
久しぶりに富士山と日の出の風景を見ました。
2016年06月27日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:37
2016年06月27日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 4:38
イザルガ岳看板も入れて御来光と富士山撮影☆
2016年06月27日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:40
イザルガ岳看板も入れて御来光と富士山撮影☆
2016年06月27日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 4:41
2016年06月27日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 4:41
コイワカガミが可愛い。
2016年06月27日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 4:55
コイワカガミが可愛い。
青空の下、再び光岳頂上通過☆
2016年06月27日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:37
青空の下、再び光岳頂上通過☆
気持ちの良い朝です。
2016年06月27日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:37
気持ちの良い朝です。
帰り道も遠いなぁ!(^_^;)
2016年06月27日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 5:38
帰り道も遠いなぁ!(^_^;)
いい眺めだなぁ。
2016年06月27日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 5:39
いい眺めだなぁ。
展望台からテカリ石☆
2016年06月27日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/27 5:39
展望台からテカリ石☆
光石まで来ました☆
2016年06月27日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/27 5:47
光石まで来ました☆
光石は白くて綺麗です☆
2016年06月27日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:48
光石は白くて綺麗です☆
光石からの眺め。
2016年06月27日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:49
光石からの眺め。
2016年06月27日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:49
2016年06月27日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 5:49
光石をアップで撮影☆
2016年06月27日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 5:51
光石をアップで撮影☆
光岳からの急斜面は夏道を無事に辿れました。
2016年06月27日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 6:43
光岳からの急斜面は夏道を無事に辿れました。
でも途中道を見失う(^_^;)
2016年06月27日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 6:43
でも途中道を見失う(^_^;)
ブルーリボンやピンクリボンを見つけながら進みます。
2016年06月27日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 6:46
ブルーリボンやピンクリボンを見つけながら進みます。
草むらに出てくれば正解です☆
2016年06月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 6:49
草むらに出てくれば正解です☆
二重尾根の真ん中にある草原地帯を倒木をまたぎつつ進みます。
2016年06月27日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:00
二重尾根の真ん中にある草原地帯を倒木をまたぎつつ進みます。
行きはここらへんまで来て違うと思って左右の尾根に乗っかったためルートロスしました(^_^;)
2016年06月27日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:00
行きはここらへんまで来て違うと思って左右の尾根に乗っかったためルートロスしました(^_^;)
2016年06月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:02
この赤いリボンをくぐって真っ直ぐに草原地帯を進むと光岳への取り付き地点に迷わず行けます(^_^;)
2016年06月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:04
この赤いリボンをくぐって真っ直ぐに草原地帯を進むと光岳への取り付き地点に迷わず行けます(^_^;)
難所の光岳からの下りを終えて一安心…と思っていたけど…
2016年06月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:15
難所の光岳からの下りを終えて一安心…と思っていたけど…
キノコうまそう。
2016年06月27日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:27
キノコうまそう。
帰り道も行きと同様藪漕ぎがあります。
2016年06月27日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 7:44
帰り道も行きと同様藪漕ぎがあります。
南アルプスのネッシー(笑)
2016年06月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 8:09
南アルプスのネッシー(笑)
2016年06月27日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 8:29
癒やされます。
2016年06月27日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 8:42
癒やされます。
うん、良い天気!
2016年06月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
6/27 9:00
うん、良い天気!
加加森山への登り返し疲れたなぁ。
2016年06月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 9:50
加加森山への登り返し疲れたなぁ。
2016年06月27日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 10:13
ジャンクションピークへの登り返しもきつかったなぁ(^_^;)
2016年06月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 10:26
ジャンクションピークへの登り返しもきつかったなぁ(^_^;)
昨日も登ったけど再び池口岳頂上へ。
2016年06月27日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 10:49
昨日も登ったけど再び池口岳頂上へ。
池口岳の肩に展望台があるからオススメと光小屋の方に教えてもらい来てみました☆
2016年06月27日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 11:10
池口岳の肩に展望台があるからオススメと光小屋の方に教えてもらい来てみました☆
展望台っぽくないけど眺めは良いです☆
2016年06月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 11:20
展望台っぽくないけど眺めは良いです☆
2016年06月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 11:21
2度目の池口岳登頂。
2016年06月27日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 11:25
2度目の池口岳登頂。
ザラ薙は穂高のザイテングラートみたい。
2016年06月27日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/27 12:56
ザラ薙は穂高のザイテングラートみたい。
ここにたどり着いた時点でかなりヘトヘトでした(^_^;)
2016年06月27日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 13:02
ここにたどり着いた時点でかなりヘトヘトでした(^_^;)
名もない山ですが三角点にタッチ。
2016年06月27日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 13:02
名もない山ですが三角点にタッチ。
黒薙に到着。ここまでも登り返し続きでバテバテ(^_^;)
2016年06月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 13:56
黒薙に到着。ここまでも登り返し続きでバテバテ(^_^;)
黒薙からの眺め。座って休憩中(^_^;)
2016年06月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 13:56
黒薙からの眺め。座って休憩中(^_^;)
もくもくと足の痛みに堪えつつ下り続けやっと下山(^_^;)
2016年06月27日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 15:28
もくもくと足の痛みに堪えつつ下り続けやっと下山(^_^;)
昨日は10台くらい停まってたけどもう自分の車だけ。
2016年06月27日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/27 15:29
昨日は10台くらい停まってたけどもう自分の車だけ。
帰り道でかいイノシシが罠にかかっていました。
2016年06月27日 16:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
6/27 16:09
帰り道でかいイノシシが罠にかかっていました。
かぐらの湯で鹿肉丼☆
2016年06月27日 17:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/27 17:46
かぐらの湯で鹿肉丼☆
かぐらの湯は露天風呂から山々が、見えて良い温泉でした☆
2016年06月27日 18:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
6/27 18:27
かぐらの湯は露天風呂から山々が、見えて良い温泉でした☆

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック テント テントマット シェラフ

感想

南アルプスの日本百名山で未踏だった光岳にようやく登ることができ、初日はガスであまり眺望がなかったのですが、夕方には雲も取れ始め、夜は星空を二日目は綺麗な御来光と南アルプスの3000m峰や富士山がイザルガ岳から眺められて至福の刻でした☆
初日に仕事終わってから千葉から5時間かけて遠山郷道の駅にたどり着き仮眠したら寝坊して朝の6時前(^_^;)急いで登山口に向かい遅い7時前の出発…
でもルートロスしたり捕まった木の枝が腐ってて折れて転倒したり濡れた枝を踏んで滑ったり、ヤブ漕ぎでヤブに弾き返されながら光岳にたどり着いた時は感動しました☆
下山時はヨレヨレ、クタクタ、水分無くなりかけるなど反省点だらけのでしたが充実した登山になりました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら