ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 907799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

「苗場山」お花を探しに行ったのに、山頂は緑と白の世界でした。

2016年06月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
18.7km
登り
1,592m
下り
1,583m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:37
合計
8:16
6:54
6:54
62
7:56
7:56
29
8:25
8:40
18
8:58
8:58
14
9:12
9:13
14
9:27
9:27
45
10:12
10:55
26
11:21
11:22
18
11:40
12:10
34
12:44
12:48
9
12:57
12:57
10
13:07
13:08
15
13:23
13:23
25
13:48
13:49
47
14:36
14:37
15
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かぐらスキー場、第二リフト町営駐車場(30台程度)
  無料、トイレあり(水洗 ペーパーあり)
みつまたロープウェイ駐車場から苗場山林道を登っていきます(車で15〜20分)
全面舗装路ですが、かなり傷んでいてデコボコしたところも・・・。

※途中ゲートがあり、係員が詰めていて、登山届を出さないと通してもらえません。
その場で既定の用紙を渡されるので書いても良し、時短するなら自宅から書いていけばOK
コース状況/
危険箇所等
祓川コースは良く整備された道ですが、水気が多い道です。
大きな岩ゴロの間に泥濘で凄く滑ります。
下りは注意してください。
蝿やブヨは多かったですが、虫よけスプレーでほとんど気にならないレベルとなります。
その他周辺情報 街道の湯 http://yuzawaonsen.com/04kaido.html
500円
お湯自体は単純泉で、つるつるする感じも無く、循環濾過、塩素使用ありで特段お勧めの感じではありません。水道水の沸かし湯っぽい感じです。
でも施設自体がキレイだし掃除も行き届いていて気持ち良く使えました。

中野屋 http://www.umaisoba.com/
湯沢駅前にある「へぎそば」のお店です。
蕎麦は、私が行ったことのある店の中で最高に美味しいと思ってます。
(つゆは「わたや」さんのほうが美味しいけど・・・)
林道を車で登って行く。
けっこう長い。途中ゲートがあって、登山届出さないと開けてもらえません。
2016年07月01日 06:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 6:13
林道を車で登って行く。
けっこう長い。途中ゲートがあって、登山届出さないと開けてもらえません。
登山口の駐車場です。キレイなトイレがあります。
2016年07月01日 06:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 6:32
登山口の駐車場です。キレイなトイレがあります。
車は4台目だった。
2016年07月01日 06:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:33
車は4台目だった。
和田小屋までは車道もあるが、登山者の駐車場は無いので徒歩。
2016年07月01日 06:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 6:42
和田小屋までは車道もあるが、登山者の駐車場は無いので徒歩。
足、まだ完全じゃないので、ストック出しました。
2016年07月01日 06:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 6:55
足、まだ完全じゃないので、ストック出しました。
和田小屋前の登山口。
かぐらスキー場のメインバーンですね。
2016年07月01日 06:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 6:56
和田小屋前の登山口。
かぐらスキー場のメインバーンですね。
ゲレンデの途中から登山道に入ります。
2016年07月01日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 7:08
ゲレンデの途中から登山道に入ります。
エンレイソウめっけ。
2016年07月01日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 7:10
エンレイソウめっけ。
みずみずしく、良く滑る道を行く。
気温は20℃。蒸し暑い。
2016年07月01日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 7:10
みずみずしく、良く滑る道を行く。
気温は20℃。蒸し暑い。
ゴゼンタチバナ
2016年07月01日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 7:34
ゴゼンタチバナ
イワカガミはもう、とうが立ってた。
2016年07月01日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 7:34
イワカガミはもう、とうが立ってた。
アカモノ(イワハゼ)
2016年07月01日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 7:40
アカモノ(イワハゼ)
ウラジロヨウラク満開
2016年07月01日 07:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 7:42
ウラジロヨウラク満開
露がついてキレイ。
2016年07月01日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/1 7:43
露がついてキレイ。
木道もある道を黙々と登っていくと・・・
2016年07月01日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 7:48
木道もある道を黙々と登っていくと・・・
下の芝
例年ここはチングルマとか咲き乱れてるのに・・・あれれ?
2016年07月01日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 7:49
下の芝
例年ここはチングルマとか咲き乱れてるのに・・・あれれ?
ちょっと青空
2016年07月01日 07:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 7:50
ちょっと青空
濡れそぼった「ワタスゲ」
2016年07月01日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 7:49
濡れそぼった「ワタスゲ」
濡れて透き通った「イワイチョウ」
2016年07月01日 07:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/1 7:50
濡れて透き通った「イワイチョウ」
ゴゼンタチバナとアカモノ咲く道。
2016年07月01日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 7:55
ゴゼンタチバナとアカモノ咲く道。
お、この斜面は冬に私が泣きまくる、第五ロマンスリフトからのコースですね。
狭い、急、ぼこぼこのコブバーンということで、私にはこなせないレベルとなる。
2016年07月01日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:03
お、この斜面は冬に私が泣きまくる、第五ロマンスリフトからのコースですね。
狭い、急、ぼこぼこのコブバーンということで、私にはこなせないレベルとなる。
第五ロマンスリフトです。
これを最近は冬季にも運行するから簡単にバックカントリーに入るスキーヤーがいて、遭難が増えてるんじゃないかと・・・以前は春スキー時期のみやってたから。
2016年07月01日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:13
第五ロマンスリフトです。
これを最近は冬季にも運行するから簡単にバックカントリーに入るスキーヤーがいて、遭難が増えてるんじゃないかと・・・以前は春スキー時期のみやってたから。
中の芝が見えました。
先行のおじさまが、めっちゃ暴れてるから何かと思ったら、大量のブヨに襲われていた(私は平気だったんだけど)虫よけスプレー貸してあげたら、虫の攻撃から逃れられて、大感謝され、そのあと趣味の釣り談義に15分もつかまった〜〜〜朝岩魚を5本あげてから登ってきたんだって、スゴイな(笑)
2016年07月01日 08:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 8:23
中の芝が見えました。
先行のおじさまが、めっちゃ暴れてるから何かと思ったら、大量のブヨに襲われていた(私は平気だったんだけど)虫よけスプレー貸してあげたら、虫の攻撃から逃れられて、大感謝され、そのあと趣味の釣り談義に15分もつかまった〜〜〜朝岩魚を5本あげてから登ってきたんだって、スゴイな(笑)
ワタスゲだらけ
2016年07月01日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:43
ワタスゲだらけ
アップ
2016年07月01日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:44
アップ
時々ニッコウキスゲ。
2016年07月01日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 8:44
時々ニッコウキスゲ。
上の芝。
過去に、ここでペンギン夫妻とともに、雪の中の焼肉大会を開いて、通行者に冷たい目で見られたことがある(笑)
2016年07月01日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:51
上の芝。
過去に、ここでペンギン夫妻とともに、雪の中の焼肉大会を開いて、通行者に冷たい目で見られたことがある(笑)
ツマトリソウ
2016年07月01日 08:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 8:55
ツマトリソウ
ナナカマド
2016年07月01日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 8:58
ナナカマド
小松原分岐。
このルートは行ったことが無いので行ってみたい。
(小松原湿原には別ルートで行ってます)
2016年07月01日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 8:58
小松原分岐。
このルートは行ったことが無いので行ってみたい。
(小松原湿原には別ルートで行ってます)
股スリ岩。
特に股をすらなくても通過できます。
2016年07月01日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:00
股スリ岩。
特に股をすらなくても通過できます。
ドラゴンドラ分岐。
この時期歩く人はいないので草が茂ってますね。
2016年07月01日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:09
ドラゴンドラ分岐。
この時期歩く人はいないので草が茂ってますね。
この期間しか通行できません。
2016年07月01日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:09
この期間しか通行できません。
神楽峰
2016年07月01日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:12
神楽峰
トップはすぐ上だが何もない。
2016年07月01日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:12
トップはすぐ上だが何もない。
いや、かろうじて、三角点。
この時期、ここにはシラネアオイが咲くのだが、影も姿も無かった・・・この辺ですごーくイヤ〜〜〜な予感がしてくる。
2016年07月01日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:12
いや、かろうじて、三角点。
この時期、ここにはシラネアオイが咲くのだが、影も姿も無かった・・・この辺ですごーくイヤ〜〜〜な予感がしてくる。
モミジカラマツかな。
2016年07月01日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:19
モミジカラマツかな。
コイワカガミ
2016年07月01日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 9:19
コイワカガミ
オウレンですよね。ミツバかバイカかコシジかわかんない。
2016年07月01日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:20
オウレンですよね。ミツバかバイカかコシジかわかんない。
イワカガミロード
2016年07月01日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:21
イワカガミロード
山頂方面はガスの中。
一旦下って登り返すんですよね。
この風景をみて、心が折れてここで引き返す人が続出するポイントとか・・・
2016年07月01日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 9:22
山頂方面はガスの中。
一旦下って登り返すんですよね。
この風景をみて、心が折れてここで引き返す人が続出するポイントとか・・・
富士見坂
本日、見えるわけがありません。
すぐそこの苗場山頂さえ見えないんですから(怒)
2016年07月01日 09:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:23
富士見坂
本日、見えるわけがありません。
すぐそこの苗場山頂さえ見えないんですから(怒)
お、ちょっと見通しが良くなってきた。
2016年07月01日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:26
お、ちょっと見通しが良くなってきた。
雷清水。
冷たくて美味しい水です。
山頂に「遊仙閣」という山小屋があったころには、歩荷用のペットボトルが置いてあったと思いますが、今は無し。
2016年07月01日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 9:26
雷清水。
冷たくて美味しい水です。
山頂に「遊仙閣」という山小屋があったころには、歩荷用のペットボトルが置いてあったと思いますが、今は無し。
上から見たら、色が濃いので「ミヤマハンショウヅル」だと思ったが、下から覗きこんで良く見たら「オダマキ」だった。
2016年07月01日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/1 9:28
上から見たら、色が濃いので「ミヤマハンショウヅル」だと思ったが、下から覗きこんで良く見たら「オダマキ」だった。
ミヤマカラマツ
2016年07月01日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:28
ミヤマカラマツ
おお、ウスユキソウ発見♪
2016年07月01日 09:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/1 9:30
おお、ウスユキソウ発見♪
お花畑
2016年07月01日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:32
お花畑
タカネニガナ
2016年07月01日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 9:33
タカネニガナ
道が通せんぼされて、下に新しく切り開かれていた。
2016年07月01日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:33
道が通せんぼされて、下に新しく切り開かれていた。
通過して振り返ると・・・なるほど!!
2016年07月01日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:34
通過して振り返ると・・・なるほど!!
オノエラン
2016年07月01日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/1 9:38
オノエラン
シャクナゲがまだ残ってました。
2016年07月01日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/1 9:40
シャクナゲがまだ残ってました。
アザミの蕾
2016年07月01日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:42
アザミの蕾
ナエバキスミレ・・・ですよね?
2016年07月01日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 9:44
ナエバキスミレ・・・ですよね?
もうチョットだ。
でも、ここからキツイ。
2016年07月01日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:44
もうチョットだ。
でも、ここからキツイ。
真っ黒エンレイソウ
2016年07月01日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:48
真っ黒エンレイソウ
雲尾坂には雲がお(尾)った・・・なんちゃって
2016年07月01日 09:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:52
雲尾坂には雲がお(尾)った・・・なんちゃって
イワイワ
2016年07月01日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:59
イワイワ
ロープもあった。
無くて大丈夫だよと思ったが、下りで掴まってしまった。
2016年07月01日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:01
ロープもあった。
無くて大丈夫だよと思ったが、下りで掴まってしまった。
ガツンと登ると・・・
2016年07月01日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:04
ガツンと登ると・・・
いきなり、んんっ?
2016年07月01日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:05
いきなり、んんっ?
急にドラマチックに開ける。
どのルートから登っても、苗場はこうなる。
この感動、好きだな〜〜〜!!
2016年07月01日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 10:05
急にドラマチックに開ける。
どのルートから登っても、苗場はこうなる。
この感動、好きだな〜〜〜!!
ワタスゲ
2016年07月01日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/1 10:07
ワタスゲ
ワタスゲ・・・
2016年07月01日 10:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 10:08
ワタスゲ・・・
建物の右横のちょっと森チックな所が山頂です。
山頂と言う概念をくつがえしてくれます。
2016年07月01日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:09
建物の右横のちょっと森チックな所が山頂です。
山頂と言う概念をくつがえしてくれます。
明るくなってきた・・・
2016年07月01日 10:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:10
明るくなってきた・・・
休憩デッキは何か所かある。
2016年07月01日 10:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:11
休憩デッキは何か所かある。
とりあえず山頂。
以前は、このあかっぱげてる所に山小屋「遊仙閣」が建ってたのだ。これが無くなってやっと山頂らしくなった。
2016年07月01日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 10:13
とりあえず山頂。
以前は、このあかっぱげてる所に山小屋「遊仙閣」が建ってたのだ。これが無くなってやっと山頂らしくなった。
抜きつ抜かれつしながら登ってきた方とほぼ同時到着して、お互い写真を撮り合った。
2016年07月01日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/1 10:16
抜きつ抜かれつしながら登ってきた方とほぼ同時到着して、お互い写真を撮り合った。
自然体験交流センター(宿泊可)
トイレお借りがてら(100円)小屋のお兄さんに今年のお花の状況を聞く。
なんと今年の花期は例年より一か月早くて6月1日がピークだったとの事。
2016年07月01日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:20
自然体験交流センター(宿泊可)
トイレお借りがてら(100円)小屋のお兄さんに今年のお花の状況を聞く。
なんと今年の花期は例年より一か月早くて6月1日がピークだったとの事。
どうりで、全く色が無いわけだ。
2016年07月01日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:28
どうりで、全く色が無いわけだ。
とりあえず腹ごしらえ。
気温は18度だが陽射しが無く風が吹くと肌寒い。
2016年07月01日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:29
とりあえず腹ごしらえ。
気温は18度だが陽射しが無く風が吹くと肌寒い。
お、青空来ました。
2016年07月01日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 10:35
お、青空来ました。
じっとしてても仕方ないし、花を探しに苗場神社まで行ってみることにした。
2016年07月01日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:53
じっとしてても仕方ないし、花を探しに苗場神社まで行ってみることにした。
イワイチョウはたくさん咲いてました。
2016年07月01日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 10:54
イワイチョウはたくさん咲いてました。
コバイケイソウは葉っぱばっかり。
2016年07月01日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:54
コバイケイソウは葉っぱばっかり。
本来この時期には黄色やピンクがあふれてる場所なのに・・・
2016年07月01日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:56
本来この時期には黄色やピンクがあふれてる場所なのに・・・
タテヤマリンドウ発見
2016年07月01日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 10:58
タテヤマリンドウ発見
チングルマはもう終わってました。
小屋のお兄さんも「チングルマはもう無いよ」って言ってた。
2016年07月01日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:58
チングルマはもう終わってました。
小屋のお兄さんも「チングルマはもう無いよ」って言ってた。
悲しい思いで大平原を行く。
2016年07月01日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 11:06
悲しい思いで大平原を行く。
このあたりの木道は大分くたびれてます。
前に走ったら、シーソーのように前が跳ねあがって顔面直撃受けて倒れこんだことがある!!木道は走ってはいけません(とか言いなが走るんだ〜〜)
2016年07月01日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 11:10
このあたりの木道は大分くたびれてます。
前に走ったら、シーソーのように前が跳ねあがって顔面直撃受けて倒れこんだことがある!!木道は走ってはいけません(とか言いなが走るんだ〜〜)
イワカガミはたくさんさいてるな〜〜と思ってたら・・
2016年07月01日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 11:12
イワカガミはたくさんさいてるな〜〜と思ってたら・・
やった〜〜ヒメシャクナゲ発見。
小さいんだぞ〜〜〜
2016年07月01日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 11:12
やった〜〜ヒメシャクナゲ発見。
小さいんだぞ〜〜〜
アップ
2016年07月01日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 11:13
アップ
鈴なり。ちゃんと「木」なんですよね。
2016年07月01日 11:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/1 11:14
鈴なり。ちゃんと「木」なんですよね。
カワイイ
2016年07月01日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 11:15
カワイイ
リンドウもヒメシャクナゲも超小さい花だから、草原の色味にはならない。
目立つのはワタスゲのみ。
2016年07月01日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 11:16
リンドウもヒメシャクナゲも超小さい花だから、草原の色味にはならない。
目立つのはワタスゲのみ。
苗場山神社です。
2016年07月01日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 11:19
苗場山神社です。
この先も良い所なんですけどね〜〜〜
きりがないからここでやめとこ。
2016年07月01日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 11:19
この先も良い所なんですけどね〜〜〜
きりがないからここでやめとこ。
ぽくぽく木道をあるいて、同じ道を戻ります。
三脚もって歩き回ってたおじさまが、周回できるように木道つけてくれたらいいのにね〜〜と言ってました。たしかに〜〜♪
2016年07月01日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 11:22
ぽくぽく木道をあるいて、同じ道を戻ります。
三脚もって歩き回ってたおじさまが、周回できるように木道つけてくれたらいいのにね〜〜と言ってました。たしかに〜〜♪
ワタスゲいっぱい。
2016年07月01日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/1 11:23
ワタスゲいっぱい。
おお、チングルマを発見したぞ
2016年07月01日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 11:26
おお、チングルマを発見したぞ
でも、終わりかけでカサカサしてた。
2016年07月01日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 11:26
でも、終わりかけでカサカサしてた。
湿原の王者?モウセンゴケもあまり見られなかった。
2016年07月01日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 11:35
湿原の王者?モウセンゴケもあまり見られなかった。
戻ってきたらブヨに襲われてたおじさまが丁度着いたところで、三脚のおじさまと3人で会話が盛り上がって30分ほど話し込んでしまった。
2016年07月01日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 11:37
戻ってきたらブヨに襲われてたおじさまが丁度着いたところで、三脚のおじさまと3人で会話が盛り上がって30分ほど話し込んでしまった。
ガスで真っ白になってきたので下山します。
2016年07月01日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 12:08
ガスで真っ白になってきたので下山します。
行きには見つけられなかった「ミヤマシャジン」発見。
2016年07月01日 12:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/1 12:40
行きには見つけられなかった「ミヤマシャジン」発見。
振り返る山頂。
今日はもう、ガスから抜けられないかも。
2016年07月01日 12:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 12:44
振り返る山頂。
今日はもう、ガスから抜けられないかも。
上の芝
2016年07月01日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 13:12
上の芝
中の芝
歌っちゃいけまぜんぜ!!
♪なかのし〜〜まぶるーすよ〜〜♪わわわわ〜〜♪

信じがたいが中の芝〜下の芝までの間に21名さまのグループとすれ違った。え?何時に登山口でたの?って思った。12時越えてスタートだよねえ?このコース、コースタイムで4時間半ですよ。
いくら日が長い時期だって、それ、ダメでしょ?
とか思ってたらそのあと、5名様グループもいた〜〜〜!!
2016年07月01日 13:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 13:23
中の芝
歌っちゃいけまぜんぜ!!
♪なかのし〜〜まぶるーすよ〜〜♪わわわわ〜〜♪

信じがたいが中の芝〜下の芝までの間に21名さまのグループとすれ違った。え?何時に登山口でたの?って思った。12時越えてスタートだよねえ?このコース、コースタイムで4時間半ですよ。
いくら日が長い時期だって、それ、ダメでしょ?
とか思ってたらそのあと、5名様グループもいた〜〜〜!!
やっと和田小屋が見えた。
驚くことに、このフラット部分でつるんと滑っておおこけした〜〜
本日初のすっ転びは、ほとんどゴールのこの位置でした(爆)
ズボンの泥が乾かない〜〜〜(涙)
2016年07月01日 14:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 14:32
やっと和田小屋が見えた。
驚くことに、このフラット部分でつるんと滑っておおこけした〜〜
本日初のすっ転びは、ほとんどゴールのこの位置でした(爆)
ズボンの泥が乾かない〜〜〜(涙)
駐車場までの道が超いやらしかった。
2016年07月01日 14:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 14:50
駐車場までの道が超いやらしかった。
ゴール。車増えてる。
2016年07月01日 14:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 14:52
ゴール。車増えてる。
下ってすぐの「街道の湯」で汗を流す。
さっぱりした〜〜〜♪
平日なのでめっちゃ空いてて気持ち良かった。
隣の道の駅で蕎麦でも食べようかと思ったけど・・・
2016年07月01日 16:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 16:17
下ってすぐの「街道の湯」で汗を流す。
さっぱりした〜〜〜♪
平日なのでめっちゃ空いてて気持ち良かった。
隣の道の駅で蕎麦でも食べようかと思ったけど・・・
やっぱり湯沢駅前まで行って、中野屋さんに入った。
2016年07月01日 17:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 17:06
やっぱり湯沢駅前まで行って、中野屋さんに入った。
なめこおろし付きそば。950円。
旨し!!
あ、ちなみに、駅の中には新潟一有名なへぎ蕎麦屋さん「小嶋屋」が入ってます。食べ比べてみて。
2016年07月01日 16:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 16:47
なめこおろし付きそば。950円。
旨し!!
あ、ちなみに、駅の中には新潟一有名なへぎ蕎麦屋さん「小嶋屋」が入ってます。食べ比べてみて。

感想

お花を見るために、毎年必ず訪れる山がいくつかある。
7月の頭は、ここ苗場山なのだ。
私にとって、7月頭の苗場山はルーティンワークである。
それなのに、昨年は足の不調で訪れることが出来なかった。
その前の年も、諸処の事情で訪れてはいない。
大変だ、これではルーティンから外れてしまう。
ということで、行ってきました7月頭頃の苗場山。
しか〜〜し、この冬はとっても雪が少なかった。
お花の時期はずれてるのでは・・・という疑問には気が付かないふりをして・・・
とりあえずGO
そしたら、案の定、この時期ありとあらゆる花が咲き乱れ、楽園のようになる苗場山頂上の平原が・・・緑一色(ワタスゲの白だけがちらほら)
小屋で聞いたら今年は一か月早かったとの事。
2週間くらいは早いだろうと思っていたけど、まさかひと月早いとは!!
ああ、もうダメだ〜〜〜
これから予定していた谷川の朝日ヶ原とかも同じ状況だろう。
行先を考え直さなきゃ!!
もう北アルプスかなあ。
うかうかしてたら北アの花も終わりそう。
私の山登りの中での「お花」は非常に比重が重いのだ。
このままではグレてしまう。
お花!!お花は何処にありますか〜〜〜〜
マジ、必死の叫びでございます。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1371人

コメント

お花がたくさんある〜(*'▽'*)
お疲れさまです。
いいなぁいいなぁ…!
苗場ってテレビで見たことありますが
やっぱ、頑張って登ったときの感動は
すっげ〜おっきいでしょうね〜(*'▽'*)
登りがつらそうですが
はぁ〜♪行ってみたい!
2016/7/2 15:27
Re: お花がたくさんある〜(*'▽'*)
ochadaさん
苗場、良い山でしょ?
関西からだと海外にあるんじゃないかレベルで行きにくい所だとは思いますが
このコースだと車で結構標高稼げるから、意外と楽です。
でもねえ、上越の山は夏はすごく蒸し暑いから、
お花の時期を越えたら、秋の草紅葉の時期まであまり行く気しないんですよね。
来年こそ、お花の良い時期を狙っていきたいと思っています。
ここはデッキも広いし、のんびりランチにはもってこいの場所ですよ。
ちゃださんもいつか行けるといいですね
2016/7/3 22:23
やっぱり早いんですね…
tekuさん、こんばんは〜night

苗場山のお花も本来の量や規模からしたら
今回はぜ〜んぜんなんでしょうけど、
それでもお花初心者のワタクシとしては色とりどり、多種多様なお花を見れて、今回も十分すぎるくらい”お花レコ”堪能させていただきましたヨwinkshine

それと、これだけ詳細なお写真でグリーンシーズンの和田小屋、
かぐらメインゲレンデ、また5ロマも見せていただき、
自分もスキーで散々通ったのでホント興味深かったです。
「こんななんだぁ…」なんて思いつつ、あの遠くから見た台形の山頂が特徴的な苗場山も前々から気になっていたので、時期をみて自分も行ってみたいと思います

今日はかなり暑かったと思いますが、
もぅ無事に帰還されたころでしょうか?
自分も途中だった計画、これから調べていきますのでよろしくです〜
2016/7/3 1:02
Re: やっぱり早いんですね…
リフターさん
そうなんですよ、このレコ、結構花の写真あげましたが
必死で探してこれだけですよ
オダマキや、オノエランなんかこの一個体だけでした。
ヒメシャクナゲだって3m四方くらいの場所にのみ咲いてたし、
悲しいくらい花少なかったんですよ〜〜〜

ゲレンデって雪の無い時に見ると雰囲気違いますよね。
最近私も、スキーからは大分遠ざかって、シーズン3回くらいしか行きません。
リフさんもあんまりゲレンデスキー行ってないでしょ
来シーズンは氷河期の財布でバックカントリースキーデビューかしら
2016/7/3 22:33
今年は、
小雪→花の時期早い→水不足、
となってますね
真面目に水不足が心配です。
一昨年の花の時期の苗場にいけなかったのは、
術後の妻に付き合っていただいたせいなので、妻が申し訳ながってます!
しかし、もう花がすっからかんにないとはびっくりですね
すっ転びのお怪我は無しでしたか?
妻もここの中のしまブルースいや中の芝で突然転んだことがありました
へぎ蕎麦もあれ以来行ってませんねえ
2016/7/4 21:56
Re: 今年は、
ホント、お花はすっからかんでしたよ〜〜〜
転んだのは真っ平らな所だったからおケツが泥だらけになったのとギャラリーが居たので恥ずかしかっただけです。
中之島ブルースで滑るようなトコあったっけ?
もう暑いのでイヤですが、
隠れ家は今まで通り使えますので、またへぎ蕎麦食べに行きましょうぜ
雪中焼肉でも良くってよ
2016/7/4 22:39
お花〜〜〜!!
レコ見せてもらって、「え〜〜?!」とちょっと焦りましたよ
苗場山はお花いっぱいのイメージで、いつか行きたい山の1つですが、
一か月も花の時期が違ったなんて・・・
北アも早く行かないと夏の花は終わってしまうのか??
お花目的の山もいっぱいなのに・・・
「ちょっと待って〜〜」「なんとかしてくれ〜〜」です
でも蕎麦はおいしそう
2016/7/5 21:23
Re: お花〜〜〜!!
aoちゃん。
そうなのよ
まさかこんなすっからかんの苗場山になっていようとは!!!
「え〜〜〜?!」どころのショックではございませんでした。
はじめて行ってこんな苗場に当たったら、ショックも甚だしいと思いますので
良く調べてから行ったほうが良いよ。
ブヨのおじさんも三脚のおじさんも、「苗場は初めて来たし、もう来ないと思うけど、良い山だね〜〜〜」と言っていたので、猛烈に抗議してしまった
aoちゃんには絶対お花まみれの苗場に行ってほしい。
ここのお蕎麦は、本当に私の知ってる蕎麦の中で一番美味しいです。
ご招待したいけど、ここへ来いと言うのもイヤガラセですよね
2016/7/5 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら