また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 914464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳(柏原新道ピストン)−高嶺のお花畑−

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
catscream その他1人
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,474m
下り
1,463m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:10
合計
9:30
6:00
6:00
30
6:30
6:30
60
7:30
7:30
30
8:00
8:00
30
8:30
8:40
50
9:30
9:40
20
10:00
10:50
40
11:30
11:30
120
13:30
13:30
40
14:10
14:10
10
14:20
ゴール地点(駐車場)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口前の10台弱程の駐車場は一杯だったので、扇沢橋の西側駐車場に駐車しました。ただし、登山口周辺に駐車すると山荘までトイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道で危険を感じる個所はありませんでした。雪も消えています。注意看板があるガレ場は静かに通行。
柏原新道下部は虫が多いので虫刺され注意。
その他周辺情報 登山口から車で約15分、大町温泉郷の「薬師の湯」を利用しました。スマホにクーポン表示で100円引きの600円。設備は少々安っぽい施設でした。
早朝4時半過ぎに扇沢橋の駐車場に到着。詰めれば20台位は停められそう。
2016年07月10日 04:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 4:47
早朝4時半過ぎに扇沢橋の駐車場に到着。詰めれば20台位は停められそう。
橋を渡ってすぐが登山口。登山ポストもあります。
2016年07月10日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 4:50
橋を渡ってすぐが登山口。登山ポストもあります。
朝5時からこの明るさの中で登り始められるのもこの時期の特権ですね。
2016年07月10日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 4:51
朝5時からこの明るさの中で登り始められるのもこの時期の特権ですね。
ケルンまで急登続きですが、整備されているのでそれ程苦になりませんでした。
2016年07月10日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 6:04
ケルンまで急登続きですが、整備されているのでそれ程苦になりませんでした。
「駅見岬」から扇沢駅を見下ろします。針ノ木岳の姿にテンションアップ。
2016年07月10日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 6:05
「駅見岬」から扇沢駅を見下ろします。針ノ木岳の姿にテンションアップ。
見上げると稜線上には種池山荘が。
2016年07月10日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 6:07
見上げると稜線上には種池山荘が。
周囲にはニッコウキスゲも咲いています。
2016年07月10日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 6:26
周囲にはニッコウキスゲも咲いています。
そのままですが登山道の整備に感謝。
2016年07月10日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:10
そのままですが登山道の整備に感謝。
なだらかな登りで助かります。
2016年07月10日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:21
なだらかな登りで助かります。
イワハゼ
2016年07月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:39
イワハゼ
この先危険ポイント。
2016年07月10日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:49
この先危険ポイント。
ミヤマキンポウゲに気を取られ過ぎないように進みます。
2016年07月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:53
ミヤマキンポウゲに気を取られ過ぎないように進みます。
通過後。雪渓は昨日までの雨で一気に溶けたようです。
2016年07月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:56
通過後。雪渓は昨日までの雨で一気に溶けたようです。
2016年07月10日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 7:51
「富士見坂」で振り返ると遠くに見えるのは…
2016年07月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 8:04
「富士見坂」で振り返ると遠くに見えるのは…
富士山!
2016年07月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 8:04
富士山!
稜線までの最後の急坂の始まり。
2016年07月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 8:15
稜線までの最後の急坂の始まり。
森林限界を抜けると周囲はチングルマが一杯!
2016年07月10日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 8:22
森林限界を抜けると周囲はチングルマが一杯!
コイワカガミも。
2016年07月10日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 8:22
コイワカガミも。
素晴らしい群生。
2016年07月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 8:25
素晴らしい群生。
今年は当たり年ではないのかもしれませんが、コバイケイソウも群生してます。
2016年07月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 8:25
今年は当たり年ではないのかもしれませんが、コバイケイソウも群生してます。
ハクサンフウロ
2016年07月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 8:26
ハクサンフウロ
種池山荘に到着。背後は爺ヶ岳南峰。
2016年07月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 8:28
種池山荘に到着。背後は爺ヶ岳南峰。
種池山荘から見える立山。
2016年07月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/10 8:29
種池山荘から見える立山。
針ノ木岳と針ノ木雪渓を眺めながらの贅沢な休憩。
2016年07月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 8:29
針ノ木岳と針ノ木雪渓を眺めながらの贅沢な休憩。
富士山も雲海に浮かんでいます。
2016年07月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 8:28
富士山も雲海に浮かんでいます。
休憩を終えて爺ヶ岳に向かいます。
2016年07月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 8:45
休憩を終えて爺ヶ岳に向かいます。
山荘の周囲はこれぞお花畑。
2016年07月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/10 8:42
山荘の周囲はこれぞお花畑。
チングルマ乱れ咲き。
2016年07月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 8:42
チングルマ乱れ咲き。
つい写真撮りまくってしまいます。
2016年07月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 8:43
つい写真撮りまくってしまいます。
しばらく歩くと剱岳が目に飛び込んできました。
2016年07月10日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/10 8:48
しばらく歩くと剱岳が目に飛び込んできました。
大迫力の岩の殿堂。
2016年07月10日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/10 8:48
大迫力の岩の殿堂。
シャクナゲも群生しております。
2016年07月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 8:51
シャクナゲも群生しております。
爺ヶ岳南峰に到着。
2016年07月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 9:39
爺ヶ岳南峰に到着。
穂高と槍。
2016年07月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 9:32
穂高と槍。
薬師岳。
2016年07月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 9:32
薬師岳。
いよいよ中峰へ。
2016年07月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 9:38
いよいよ中峰へ。
途中にコマクサが咲いていました。
2016年07月10日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/10 9:53
途中にコマクサが咲いていました。
コマクサとミヤマダイコンソウのコラボ…ピント合わせしっぱーい。
2016年07月10日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 9:55
コマクサとミヤマダイコンソウのコラボ…ピント合わせしっぱーい。
爺ヶ岳ピークの中峰。そろそろガスが上がってきています。
2016年07月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/10 10:47
爺ヶ岳ピークの中峰。そろそろガスが上がってきています。
美しい双耳峰の鹿島槍。次は縦走で訪れたい。
2016年07月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 10:47
美しい双耳峰の鹿島槍。次は縦走で訪れたい。
最後にもう一度剱岳。来年挑戦予定。
2016年07月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 10:47
最後にもう一度剱岳。来年挑戦予定。
復路の始まり。爺ヶ岳南峰と針ノ木岳への稜線。種池山荘も見えます。背後は立山。
2016年07月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/10 10:49
復路の始まり。爺ヶ岳南峰と針ノ木岳への稜線。種池山荘も見えます。背後は立山。
ライチョウには出会えませんでしたが、イワヒバリが来てくれました。
2016年07月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/10 11:08
ライチョウには出会えませんでしたが、イワヒバリが来てくれました。
下山。駐車場が見えてようやく安堵。
2016年07月10日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 14:15
下山。駐車場が見えてようやく安堵。
撮影機器:

感想

週末は雨予報が出ていて気をもんでいましたが、日曜は晴れに予報が変わってきたので3週間ぶりの山行へ。南に停滞する梅雨前線から遠くて、早い時間から登り始められる山として爺ヶ岳に決定。
梓川SA辺りでは雨が降っていましたが、登山口駐車場に着く頃には完全に止んで快適な滑り出し…のはずが羽虫がいっぱい。登り始めは休憩せずに登っていくから大丈夫だと思っていたらブヨかアブに首筋辺りを2ヵ所咬まれていました。夏山はもっと虫対策が必要ですね。
それでもどんどん青空が広がってきて、稜線がくっきり見えてくると梅雨の晴れ間に当たったことが実感できてきて高揚。
森林限界を抜けて種池山荘が目前の位置まで登ってくると辺りは一面のお花畑に。特に山荘から爺ヶ岳南峰に歩き出した周辺は素晴らしい群生。これまでこの時期に登山した経験が少ないこともあって、これほどの高山植物のお花畑は初めて見たので感動!
そして周囲は北アルプスの名峰たち、遠くは南アルプスや富士山などのパノラマ。片道4時間運転の辛さも吹き飛びましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら