ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 916285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 雪渓歩きと花めぐり

2016年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,266m
下り
1,266m

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:08
合計
8:49
7:06
72
8:18
8:18
32
8:50
9:00
15
9:15
9:15
11
9:26
9:26
16
9:42
9:47
77
七五三掛
11:04
11:04
28
11:32
11:40
20
12:00
12:45
23
13:08
13:08
13
13:21
13:21
20
13:41
13:41
18
13:59
13:59
22
14:21
14:21
11
14:32
14:32
12
14:44
14:44
21
15:05
15:05
50
15:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高速夜行バス「ドリーム鳥海号」※東京駅〜象潟(きさかた)駅 9,020円
https://ugokotsu.co.jp/kosoku/chokai

乗合登山バス「鳥海ブルーライナー」※象潟駅〜鉾立口 3,000円
http://www.kisakata-goudo.com/hokotate.html
コース状況/
危険箇所等
雪渓はアイゼン無しで歩けますが注意してください。
東京駅から夜行バスで向かいます。ドリーム鳥海号は3列独立シートなので快適♪
2016年07月11日 21:13撮影 by  XQ2, FUJIFILM
7/11 21:13
東京駅から夜行バスで向かいます。ドリーム鳥海号は3列独立シートなので快適♪
象潟駅に到着。駅前には何もありません。朝食を買い忘れたので15分歩いてコンビニに行きます。
2016年07月12日 05:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
7/12 5:12
象潟駅に到着。駅前には何もありません。朝食を買い忘れたので15分歩いてコンビニに行きます。
にかほ市って面白い地名だなあと思って調べたら、アイヌ語の「にかプ」から来ているらしい(諸説あります)。
2016年07月12日 05:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
7/12 5:12
にかほ市って面白い地名だなあと思って調べたら、アイヌ語の「にかプ」から来ているらしい(諸説あります)。
みうらじゅん氏が言う地獄表とはこの事ですな!
※地獄表=あまりにも本数が少ない時刻表
2016年07月12日 06:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
7/12 6:05
みうらじゅん氏が言う地獄表とはこの事ですな!
※地獄表=あまりにも本数が少ない時刻表
鳥海ブルーライナーで鉾立口に到着
2016年07月12日 07:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 7:03
鳥海ブルーライナーで鉾立口に到着
すでに絶景が広がります!
2016年07月12日 07:04撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/12 7:04
すでに絶景が広がります!
鉾立口からスタート
2016年07月12日 07:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 7:06
鉾立口からスタート
整備されてて歩きやすい
2016年07月12日 07:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 7:10
整備されてて歩きやすい
山頂遠いなあ(笑)
2016年07月12日 07:13撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 7:13
山頂遠いなあ(笑)
景色を眺めながらどんどん進みます
2016年07月12日 07:14撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 7:14
景色を眺めながらどんどん進みます
ヨツバヒヨドリ
2016年07月12日 07:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 7:15
ヨツバヒヨドリ
イワカガミ
2016年07月12日 07:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 7:52
イワカガミ
振り返ると日本海。海を見ながら歩けるのは鳥海山ならでは!
2016年07月12日 07:31撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 7:31
振り返ると日本海。海を見ながら歩けるのは鳥海山ならでは!
歩きやすいから疲れないですね♪
2016年07月12日 07:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 7:56
歩きやすいから疲れないですね♪
ニッコウキスゲ
2016年07月12日 07:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
6
7/12 7:59
ニッコウキスゲ
雪渓の脇を通ります。ここの雪解け水が冷たくて超ウマい!
2016年07月12日 08:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 8:06
雪渓の脇を通ります。ここの雪解け水が冷たくて超ウマい!
飛行機雲
2016年07月12日 08:09撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 8:09
飛行機雲
チングルマがいっぱい!
2016年07月12日 08:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7
7/12 8:10
チングルマがいっぱい!
開けてきます
2016年07月12日 08:11撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 8:11
開けてきます
ニッコウキスゲが見頃です
2016年07月12日 08:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 8:15
ニッコウキスゲが見頃です
賽の河原
2016年07月12日 08:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 8:18
賽の河原
晴れてて気持ちいい♪
2016年07月12日 08:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 8:20
晴れてて気持ちいい♪
チングルマの果穂
2016年07月12日 08:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 8:39
チングルマの果穂
雲海の先に日本海♪
2016年07月12日 08:43撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 8:43
雲海の先に日本海♪
ヨツバシオガマ
2016年07月12日 08:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 8:52
ヨツバシオガマ
お花畑の間を進みます
2016年07月12日 08:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 8:52
お花畑の間を進みます
鳥海湖と雪と花と雲と空!贅沢な眺め(^^)/
2016年07月12日 08:53撮影 by  X-E2, FUJIFILM
12
7/12 8:53
鳥海湖と雪と花と雲と空!贅沢な眺め(^^)/
御浜小屋
2016年07月12日 08:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 8:55
御浜小屋
少し休憩して眺めを堪能します
2016年07月12日 08:57撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/12 8:57
少し休憩して眺めを堪能します
青々とした鳥海湖
2016年07月12日 08:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
10
7/12 8:59
青々とした鳥海湖
扇子森に向けて出発します
2016年07月12日 09:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:03
扇子森に向けて出発します
ハクサンフウロ
2016年07月12日 09:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 9:06
ハクサンフウロ
ハクサンシャクナゲ
2016年07月12日 09:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 9:10
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャジン
2016年07月12日 09:12撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:12
ハクサンシャジン
御田ヶ原到着
2016年07月12日 09:15撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:15
御田ヶ原到着
先の方がガスってきた・・・
2016年07月12日 09:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 9:18
先の方がガスってきた・・・
風も強くなってきました
2016年07月12日 09:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 9:21
風も強くなってきました
ハクサンイチゲ
2016年07月12日 09:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:22
ハクサンイチゲ
御田ヶ原分岐。山頂へ真っすぐ進みますが、ここを右に曲がると鳥海湖の周回が出来ます。
2016年07月12日 09:26撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 9:26
御田ヶ原分岐。山頂へ真っすぐ進みますが、ここを右に曲がると鳥海湖の周回が出来ます。
このままガスったまま景色見れないのかと不安になります・・・
2016年07月12日 09:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 9:27
このままガスったまま景色見れないのかと不安になります・・・
チョウカイアザミはこれから。咲いてるのやっと見つけました♪
2016年07月12日 09:30撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 9:30
チョウカイアザミはこれから。咲いてるのやっと見つけました♪
だんだんガスが取れてきました
2016年07月12日 09:40撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:40
だんだんガスが取れてきました
七五三掛は山頂が見えるビュースポットなので、ガスが無くなるまで少し待ちます
2016年07月12日 09:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 9:42
七五三掛は山頂が見えるビュースポットなので、ガスが無くなるまで少し待ちます
よし!見れたー\(^o^)/
2016年07月12日 09:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/12 9:47
よし!見れたー\(^o^)/
また晴れてきて良かったー!
2016年07月12日 09:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 9:47
また晴れてきて良かったー!
千蛇谷と外輪山の分岐。行きは千蛇谷から、帰りは外輪山を回ります。
2016年07月12日 09:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 9:56
千蛇谷と外輪山の分岐。行きは千蛇谷から、帰りは外輪山を回ります。
いきなり急坂でガンガン下ります・・・
2016年07月12日 09:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 9:58
いきなり急坂でガンガン下ります・・・
道がガレてるので慎重に歩きましょう
2016年07月12日 10:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 10:01
道がガレてるので慎重に歩きましょう
雪渓キタ――(゜∀゜)――!!
例年に比べて雪が少ないとのこと。
2016年07月12日 10:04撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/12 10:04
雪渓キタ――(゜∀゜)――!!
例年に比べて雪が少ないとのこと。
アイゼンなくても歩けます
2016年07月12日 10:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 10:06
アイゼンなくても歩けます
落石には注意してね!
2016年07月12日 10:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 10:07
落石には注意してね!
下を見ると吸い込まれそうです・・・
2016年07月12日 10:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 10:08
下を見ると吸い込まれそうです・・・
山頂がだんだん近づいてきましたよー!
2016年07月12日 10:17撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 10:17
山頂がだんだん近づいてきましたよー!
2回目の雪渓歩き
2016年07月12日 10:19撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 10:19
2回目の雪渓歩き
雪の上は涼しくて気持ちいい!
2016年07月12日 10:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 10:23
雪の上は涼しくて気持ちいい!
外輪山が屏風のように立ちはだかってます
2016年07月12日 10:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/12 10:42
外輪山が屏風のように立ちはだかってます
3回目の雪渓歩きを過ぎると・・・
2016年07月12日 10:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 10:56
3回目の雪渓歩きを過ぎると・・・
大物忌神社に到着です!
2016年07月12日 11:04撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 11:04
大物忌神社に到着です!
ミヤマキンバイがお出迎え〜♪
2016年07月12日 11:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/12 11:06
ミヤマキンバイがお出迎え〜♪
ザックをデポして新山山頂に向かいます
2016年07月12日 11:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 11:07
ザックをデポして新山山頂に向かいます
小屋の回りはお花だらけ
2016年07月12日 11:13撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 11:13
小屋の回りはお花だらけ
山頂までは岩場の連続です
2016年07月12日 11:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 11:16
山頂までは岩場の連続です
振り返って
2016年07月12日 11:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 11:21
振り返って
外輪山方面。雲海が見事
2016年07月12日 11:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7
7/12 11:21
外輪山方面。雲海が見事
狭い切り通しを下る。結構ダイナミックです!
2016年07月12日 11:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 11:25
狭い切り通しを下る。結構ダイナミックです!
岩場を登り返すと・・・
2016年07月12日 11:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 11:28
岩場を登り返すと・・・
新山頂上に到着\(^o^)/
2016年07月12日 11:32撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5
7/12 11:32
新山頂上に到着\(^o^)/
雲海がひたすら広がってます!
2016年07月12日 11:32撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7
7/12 11:32
雲海がひたすら広がってます!
岩場の黒と雲の白とのコントラストがたまりません!
2016年07月12日 11:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 11:33
岩場の黒と雲の白とのコントラストがたまりません!
記念に撮ってもらいました♪
山頂狭いので景色を堪能してすぐ降ります!
2016年07月12日 11:38撮影 by  X-E2, FUJIFILM
13
7/12 11:38
記念に撮ってもらいました♪
山頂狭いので景色を堪能してすぐ降ります!
ツガザクラ
2016年07月12日 11:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 11:41
ツガザクラ
胎内岩くぐり。さっきの切り通しといい、アスレチックみたいで楽しい♪
2016年07月12日 11:43撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 11:43
胎内岩くぐり。さっきの切り通しといい、アスレチックみたいで楽しい♪
雪渓を下って神社まで行きます。
2016年07月12日 11:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 11:55
雪渓を下って神社まで行きます。
ここにもミヤマキンバイがたくさん咲いてる♪
2016年07月12日 11:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 11:59
ここにもミヤマキンバイがたくさん咲いてる♪
神社に戻り休憩取ってたんだけど、景色が良すぎてのんびり歩いてたせいか、このままだと帰りのバスに間に合わなそうだと気付き(笑)慌てて外輪山方面に向かう(^^;)
2016年07月12日 12:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 12:45
神社に戻り休憩取ってたんだけど、景色が良すぎてのんびり歩いてたせいか、このままだと帰りのバスに間に合わなそうだと気付き(笑)慌てて外輪山方面に向かう(^^;)
火口壁の急傾斜を登り外輪山の道に合流。
2016年07月12日 12:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 12:56
火口壁の急傾斜を登り外輪山の道に合流。
新山方面の眺め。残雪たっぷり!
2016年07月12日 12:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 12:52
新山方面の眺め。残雪たっぷり!
七高山方面の眺め。
2016年07月12日 12:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 12:56
七高山方面の眺め。
さあて、外輪山の稜線歩きですよー!
2016年07月12日 12:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 12:56
さあて、外輪山の稜線歩きですよー!
もくもく
2016年07月12日 12:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 12:59
もくもく
ああー、なんて気持ち良い稜線なのでしょう!!!
2016年07月12日 12:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 12:59
ああー、なんて気持ち良い稜線なのでしょう!!!
アップダウンもそれほどありません
2016年07月12日 13:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:05
アップダウンもそれほどありません
行者岳
2016年07月12日 13:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:08
行者岳
行者岳から新山を眺める
2016年07月12日 13:14撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 13:14
行者岳から新山を眺める
天空の回廊ですよ、まさに!
2016年07月12日 13:17撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 13:17
天空の回廊ですよ、まさに!
信仰登山の歴史を感じます
2016年07月12日 13:19撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:19
信仰登山の歴史を感じます
伏拝岳。湯の台方面の分岐があります
2016年07月12日 13:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:21
伏拝岳。湯の台方面の分岐があります
ハクサンシャクナゲ
2016年07月12日 13:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 13:29
ハクサンシャクナゲ
御田ヶ原あたりはガスってますね・・・
2016年07月12日 13:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:33
御田ヶ原あたりはガスってますね・・・
ヨツバシオガマと新山
2016年07月12日 13:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
4
7/12 13:41
ヨツバシオガマと新山
文珠岳
2016年07月12日 13:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 13:41
文珠岳
ガンガン下りますよー、バスの時間が・・・
2016年07月12日 13:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:42
ガンガン下りますよー、バスの時間が・・・
新山からだいぶ離れてきました
2016年07月12日 13:44撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 13:44
新山からだいぶ離れてきました
チョウカイフスマ
2016年07月12日 13:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 13:47
チョウカイフスマ
いい眺めだー!
2016年07月12日 13:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
7/12 13:48
いい眺めだー!
七五三掛の分岐
2016年07月12日 13:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 13:59
七五三掛の分岐
ここからガスってきました
2016年07月12日 14:10撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 14:10
ここからガスってきました
御田ヶ原だけ行きも帰りもガス・・・
2016年07月12日 14:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 14:21
御田ヶ原だけ行きも帰りもガス・・・
と思ったら振り返ると御田ヶ原越しに新山が見えた!!!
2016年07月12日 14:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 14:33
と思ったら振り返ると御田ヶ原越しに新山が見えた!!!
時間があれば鳥海湖の周回をしてみたかった
2016年07月12日 14:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 14:33
時間があれば鳥海湖の周回をしてみたかった
お花畑ともお別れです
2016年07月12日 14:41撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 14:41
お花畑ともお別れです
御浜神社に到着
2016年07月12日 14:44撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 14:44
御浜神社に到着
どうやらバスの時間に間に合いそう。ホッとしながら下ります。
2016年07月12日 14:50撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 14:50
どうやらバスの時間に間に合いそう。ホッとしながら下ります。
賽の河原
2016年07月12日 15:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 15:05
賽の河原
海を眺めながら下山♪
2016年07月12日 15:31撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 15:31
海を眺めながら下山♪
自然の緑のゲートがあったよー♪
2016年07月12日 15:37撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 15:37
自然の緑のゲートがあったよー♪
雄大だなあ、さっきまで遠くの見えない先に居たんだよなあ、と感慨に耽る。
2016年07月12日 15:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
7/12 15:47
雄大だなあ、さっきまで遠くの見えない先に居たんだよなあ、と感慨に耽る。
海も近くなって登山口に近づいてきました
2016年07月12日 15:49撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 15:49
海も近くなって登山口に近づいてきました
今日も無事下山出来ました♪
2016年07月12日 15:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
7/12 15:55
今日も無事下山出来ました♪
ごほうびにジャージーアイスクリーム。ウマウマでした♪
2016年07月12日 16:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
7/12 16:02
ごほうびにジャージーアイスクリーム。ウマウマでした♪
次の日は秋田駒ヶ岳に登るので、象潟駅から在来線、新幹線を乗り継いで盛岡駅まで行きます。秋田よりも岩手県の盛岡の方が朝の交通アクセスが良いんです。
2016年07月12日 19:09撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
7/12 19:09
次の日は秋田駒ヶ岳に登るので、象潟駅から在来線、新幹線を乗り継いで盛岡駅まで行きます。秋田よりも岩手県の盛岡の方が朝の交通アクセスが良いんです。
盛岡の小洒落たビジネスホテルに泊まりました。
2016年07月12日 21:43撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
7/12 21:43
盛岡の小洒落たビジネスホテルに泊まりました。

感想

梅雨時の登山計画はいつも天気とニラメッコなのですが、7/12,13の休日に2日間とも晴れ予報なのが秋田、青森だけだったので、遠かったのですが前から行きたいと思っていた鳥海山(初日)、秋田駒ヶ岳(2日目)に行くことにしました。

鳥海山は初めて登ったのですが、登山道も良く整備されていて要所に小屋もある等、すごく登りやすかったです。登りごたえもあり、鉾立からのルートは樹林帯もほとんど無く景色を眺めながら登れて、雪渓歩き、稜線歩き、お花畑ありと、非常に充実した山行となりました。

鳥海山は季節ごとに、またルートを変えながら何度でも登りたくなる山ですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

お疲れ様でした〜
懐かしい景色が拡がってて、見ていて嬉しくなりました。
時期が1ヶ月違うと景色も随分と様変わりするもんですね。
俺もまたいつか行かねば(*^^*)
2016/7/15 17:03
Re: お疲れ様でした〜
秋とかに登ったらまた違う表情を見せてくれるんでしょうね♪
僕の好きな山ランキング、
鳥海山かなり上位に入りました(≧∇≦)b
2016/7/15 22:10
鳥海山行きたい!
素晴らしい山歩きでしたね\(^o^)/
景色も湖も雪もお花も全て素敵
鳥海山は以前にテレビでNHKの百名山だったかしら?で見て行きたかったのですが
遠くてどうやって行ったらいいのか分からなくて伸ばし伸ばしにしてました
東京から夜行バスがあるなんて!でも帰りはバスが夕方しかないんですね?
遠いから山小屋泊まる気満々でしたが、どうしようかしら?
kitakenさんは日帰りで次の日は別の山に行くなんてさすが!なるほどと思いました
じっくり計画を考えてみます
2016/7/16 0:10
Re: 鳥海山行きたい!
鳥海山は海が近くてガスが湧きやすいので、
晴天で景色を堪能出来たのはホント良かったと思います。

東京駅から登山口(鉾立)にバスで行く場合、
2つのバスを象潟駅で乗り換えていくのですが、
行きは・・・
東京21:20→05:15象潟(乗換)06:20→06:55鉾立
これ一択しかありませんが、
山小屋泊まるんでしたら帰りは電車を使うとか色々選択肢がありそうですね。
ただ、帰りも夜行バスを使うなら・・・
鉾立16:20→17:00象潟(乗換)22:20→06:15東京
これまた一択のような気がします。

あっ、ちなみに4枚目の写真のバス時刻表は登山用とは全く関係のない
象潟地域の路線バスの時刻表です。インパクトがあったので載せただけなのですが、
紛らわしかったですね(^^;)

ご参考にどうぞ
ドリーム鳥海号(東京〜象潟)
https://ugokotsu.co.jp/kosoku/chokai
鳥海ブルーライナー(象潟〜鉾立)
http://www.kisakata-goudo.com/hokotate.html
2016/7/16 16:15
綺麗ですねー。
こんにちは。
お花もたくさん咲いているしチョウカイフスマも見頃のようですね。

ついこの間登ったばかりなのに、また今すぐにでも行きたくなっちゃいました。
素晴らしいく綺麗なお写真に感激ですー(*^^*)
2016/7/16 21:24
Re: 綺麗ですねー。
はじめまして、コメントありがとうございます!
鳥海山は景色も変化に富んでいて登ってて楽しかったです♪東北ビギナーなのですが、東北の山にハマってしまいそうです!
マリさんの記録も参考にさせていただきますね(^^)
2016/7/17 15:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら