記録ID: 918076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳(池山尾根)
2016年07月17日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:07
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,986m
- 下り
- 1,990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:03
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 11:08
距離 19.1km
登り 1,986m
下り 1,990m
6:01
11分
篭ヶ沢駐車場
17:09
篭ヶ沢駐車場
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
7/17(日)の天気予報は1週間前30%でしたが、前々日予報あたりから
10%と回復傾向。晴れてくれるかなと期待して決行することにしました。
登りはじめは青空だったものの、小地獄を超えてからパラパラ降って
きてしまい、それ以降下山するまでずっと小雨でした。
とはいうものの雨の山歩きもある意味雰囲気よくていい感じでした。
緑が濃くなり、霧が幻想的、おまけに涼しい。
停滞したら寒いぐらいです。
山頂はガスって展望は有りませんでしたが歩くのに影響するほどでもなく
且つ微風という雨なのに比較的いいコンディションでした。
下りは空木避難小屋方面へ。
あとの楽しみは小屋で休憩してラーメンを食べる位かなと思ってましたが、
予想外に広がるお花畑には心いやされました。
ココこんな沢山種類の花あるの!?
疲れが吹っとびました。
そして下山後の〆はソースカツ丼。ボリューム満点でうまかった〜。
全体的に整備された登りやすいコースでした。
天気のいい日にまた行けたらなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する