記録ID: 919930
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山〜山頂ヒュッテ泊でご来光〜蓼科牧場(ゴンドラ)ピストン
2016年07月18日(月) 〜
2016年07月19日(火)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 22:02
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 723m
- 下り
- 720m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:55
距離 3.6km
登り 716m
下り 17m
11:05
15分
スタート地点(ゴンドラ駅)
11:20
15分
七合目登山口
11:35
38分
馬返し(道標)
12:13
33分
天狗の露地(道標)
12:46
12:56
37分
将軍平・蓼科山荘
13:33
8分
蓼科山頂ヒュッテ
13:41
13:51
9分
蓼科山頂
14:00
宿泊地(蓼科山頂ヒュッテ)
2日目
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:00
距離 3.2km
登り 0m
下り 693m
7:00
30分
宿泊地(蓼科山頂ヒュッテ)
7:30
7:35
24分
将軍平・蓼科山荘
7:59
8:05
32分
天狗の露地
8:37
9分
馬返し(道標)
8:46
14分
7合目登山口
9:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
| スーパーあずさ1号(松本行) 184.9km | 07:00-09:08[128分] | ↓ ( 指定席 2,680円 ) ◇茅野/茅野駅 [12分待ち] | [諏訪バス]茅野駅〜米沢〜上諏訪駅線(上諏訪駅霧ヶ峰口行) | 09:20-10:02[42分] | 1,000円 ■東白樺湖 10:30 白樺湖バスステーション(東白樺湖)→(シラカバ線)→10:39蓼科牧場 http://www.town.tateshina.nagano.jp/cmsfiles/contents/0000000/195/shirakaba_zouhatsu.pdf 白樺高原国際スキー場 ゴンドラリフト(片道530円:往復割引等あり) http://www.shirakaba-ski.jp/lift.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは,七合目登山口にあり(用紙あり・筆記用具不明)。 危険個所は特になし。ただし,途中から,特に蓼科山荘より頂上へは,大きな岩が多いので,登山用の靴などそれなりの装備が必要。 |
その他周辺情報 | 白樺湖温泉すずらんの湯 http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001008000/ →HPおよび各種施設にて100円割引券あり。(大人通常700円→600円) |
写真
感想
○「海の日」に山行〜連休最終日で空いている山頂小屋に宿泊・ご来光・翌平日に下山,という振休・年休消化を利用した,リフレッシュ山行〜
本来の北横岳への縦走(ロープウェイで下山)は都合により,できませんでしたが,連休最終日とその翌平日の振休を利用した,結果的に登り三時間・山頂泊・ご来光からの下り二時間という,かなり「ゆるい」くて贅沢な山行となりましたら,当初予定通り,十分にリフレッシュすることが出来ました。
まだ梅雨も明けていないなか,良く晴れた天候と,ヒュッテの皆さんのホスピタリティーにも感謝。
(記録詳細は,写真コメントをご覧ください)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する