また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 921819
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山 真狩コース 復路で南コブに立ち寄る

2016年07月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
16.1km
登り
1,789m
下り
1,787m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:49
合計
9:40
6:20
5
スタート地点
6:25
6:25
24
6:49
6:49
120
8:49
8:52
70
10:02
10:03
22
10:25
10:30
35
11:05
11:05
1
11:06
11:35
13
11:48
11:48
6
11:54
11:54
9
12:03
12:03
9
12:12
12:13
6
12:19
12:23
19
12:42
12:44
50
13:34
13:35
87
15:02
15:03
11
15:14
15:16
44
16:00
ゴール地点
適時休憩を取ってますがこのCTには含まれてません。南コブ立ち寄りで真狩コース単純ピストンより30分程時間が加算されてます。
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真狩キャンプ場の下に登山者用駐車場あり。

大洗ー苫小牧 商船三井フェリー
http://www.sunflower.co.jp/ferry/line/index.shtml

稚内ー利尻島 ハートランドフェリー
http://www.heartlandferry.jp/
コース状況/
危険箇所等
ここにはクマは生息してないようです。登山前にそれを知らなくて熊鈴鳴らしてるのは私だけでした。

南コブはあまり歩かれてないようで、道は笹などに覆われ、岩にはコケが生えてます。展望台から麓は見えますが、羊蹄山は木々に覆われあまりよく見えませんでした。
真狩コース、登山者駐車場。
2016年07月13日 06:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 6:18
真狩コース、登山者駐車場。
登山者駐車場からキャンプ場を通り登山口に向かいます。正面、羊蹄山。
2016年07月13日 06:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/13 6:20
登山者駐車場からキャンプ場を通り登山口に向かいます。正面、羊蹄山。
ここで登山者ノートに記帳。
2016年07月13日 06:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 6:24
ここで登山者ノートに記帳。
一合目
2016年07月13日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 6:41
一合目
ニ合目
2016年07月13日 07:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 7:05
ニ合目
シマリス
2016年07月13日 07:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/13 7:12
シマリス
ハナニガナ
2016年07月13日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 7:15
ハナニガナ
三合目
2016年07月13日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 7:17
三合目
ハナニガナ
2016年07月13日 07:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 7:24
ハナニガナ
2016年07月13日 07:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 7:33
四合目
2016年07月13日 07:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 7:47
四合目
洞爺湖
2016年07月13日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/13 8:26
洞爺湖
気持ちのいいトレイルです
2016年07月13日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/13 8:37
気持ちのいいトレイルです
2016年07月13日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 8:46
六合目、五合目標識を見落とし復路で五合目標識を確認しました。
2016年07月13日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 8:52
六合目、五合目標識を見落とし復路で五合目標識を確認しました。
七合目
2016年07月13日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 9:14
七合目
マルバシモツケ
2016年07月13日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 9:25
マルバシモツケ
八合目
2016年07月13日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 9:33
八合目
2016年07月13日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 9:42
2016年07月13日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 9:46
ヨツバシオガマ
2016年07月13日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 9:48
ヨツバシオガマ
タカネグンナイフウロ?
2016年07月13日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 9:49
タカネグンナイフウロ?
九合目
2016年07月13日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 9:55
九合目
リスは3度ほど見ました。北海道ではあまり珍しくないようで、札幌の公園でも見られるようです。
2016年07月13日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/13 10:09
リスは3度ほど見ました。北海道ではあまり珍しくないようで、札幌の公園でも見られるようです。
2016年07月13日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 10:10
左に避難小屋。
2016年07月13日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 10:11
左に避難小屋。
ウコンウツギ
2016年07月13日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:23
ウコンウツギ
2016年07月13日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:23
ハクサンシャクナゲ
2016年07月13日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:24
ハクサンシャクナゲ
エゾノツガザクラ
2016年07月13日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:24
エゾノツガザクラ
ハクサンシャクナゲ
2016年07月13日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:24
ハクサンシャクナゲ
カラマツソウ?
2016年07月13日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:27
カラマツソウ?
火口の淵にでました。
2016年07月13日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 10:31
火口の淵にでました。
火口
2016年07月13日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/13 10:31
火口
2016年07月13日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 10:31
2016年07月13日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:31
エゾフウロ
2016年07月13日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:33
エゾフウロ
2016年07月13日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:46
イワウメ
2016年07月13日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:48
イワウメ
2016年07月13日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 10:48
ミヤマタンポポ?
2016年07月13日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 11:04
ミヤマタンポポ?
正面が山頂です
2016年07月13日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 11:06
正面が山頂です
ハイカーが沢山いました
2016年07月13日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/13 11:08
ハイカーが沢山いました
2016年07月13日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 11:08
2016年07月13日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 11:08
2016年07月13日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 11:48
火口の淵を1週してきました
2016年07月13日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 12:22
火口の淵を1週してきました
2016年07月13日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 13:09
往路で気がつかなかった五合目標識
2016年07月13日 13:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 13:56
往路で気がつかなかった五合目標識
昆布岳ですか?中央やや左の黒い汚点はレンズの中玉の結露です。
2016年07月13日 14:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 14:29
昆布岳ですか?中央やや左の黒い汚点はレンズの中玉の結露です。
南コブ経由で帰ります
2016年07月13日 15:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 15:04
南コブ経由で帰ります
あまり歩かれてないですね。道の下の岩にはコケが生えてます。
2016年07月13日 15:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 15:12
あまり歩かれてないですね。道の下の岩にはコケが生えてます。
南コブの展望台
2016年07月13日 15:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 15:17
南コブの展望台
南コブの展望台からの景色
2016年07月13日 15:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/13 15:18
南コブの展望台からの景色
南コブの展望台からの羊蹄山
2016年07月13日 15:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 15:19
南コブの展望台からの羊蹄山
南コブから登山口への道。草などで道が覆われてる所が多々有りました。
2016年07月13日 15:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 15:50
南コブから登山口への道。草などで道が覆われてる所が多々有りました。
ニセコ駅。この中に観光協会があり、そこでおすすめの食事処や温泉を聞く。
2016年07月13日 16:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 16:49
ニセコ駅。この中に観光協会があり、そこでおすすめの食事処や温泉を聞く。
曇っちゃいました。
2016年07月13日 17:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 17:51
曇っちゃいました。
観光協会で聞いたおすすめの温泉は午後の部開始まで1時間あったので、こちらの温泉に入りました。
2016年07月13日 18:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
7/13 18:05
観光協会で聞いたおすすめの温泉は午後の部開始まで1時間あったので、こちらの温泉に入りました。
阿寒湖エリアに移動中、はま寿司があったので、ここで夜食。小さいけどアワビです。
2016年07月13日 21:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/13 21:49
阿寒湖エリアに移動中、はま寿司があったので、ここで夜食。小さいけどアワビです。

感想

昨日、苫小牧からニセコエリアに移動、チセヌプリの大谷地、大沼を散策して道の駅で車中泊。12日朝、コンビニで朝食、食材を購入後、真狩コース登山口に移動。

早朝はよく晴れてましたが、私が山頂に着く頃には雲が湧き遠望が効きませんでした。遠望が効かなかったが、途中で昆布岳や洞爺湖が見え、まずまずのスタートでした。

熊鈴をつけてる人がいなかったので聞いたらクマがいないとのこと。どおりで、登山早々スライドした人達がいた訳だ。クマがいないならナイトハイクできますからね。それと、避難小屋泊まりの方が結構いました。

ニセコはスキーヤーの憧れの地で、昔からずーと行きたいと思ってました。今度は冬に行ってみたいです。


今回の北海道遠征日程

11日 自宅→大洗18:30→苫小牧12日13:30

12日【チセヌプリの大谷地、大沼を散策】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-915237.html

13日【羊蹄山】 晴れのち曇り 下山後、阿寒湖エリアに移動
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-921819.html

14日【雌阿寒岳】 晴れのち曇り 下山後、清里に移動
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-921876.html

15日【斜里岳】 雨のち晴れ 翌朝、ウトロに移動
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-921953.html

16日【羅臼岳】 曇り時々晴れ 下山後、ウトロ→紋別に移動
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-922264.html

17日【移動日】 曇り 紋別→稚内10:50発→利尻島鴛泊12:40

18日【利尻岳】 曇り時々晴れ 下山後、鴛泊14:35→稚内16:15
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-920100.html

19日【移動日】稚内→層雲峡経由で鹿追町に移動

20日【トムラウシ】 雨のち曇り 下山後、苫小牧に移動
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-922000.html

21日 苫小牧 深夜便01:30→大洗19:45→自宅23:50

移動距離、道内(有料の高速は利用せず)で2016km(自宅から大洗を加えると2260km)。ガソリン消費料2260kmで107L

日本100名山 トムラウシ山91座目
(残りは、大山+四国2座+九州5座+宮之浦岳=9座)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1248人

コメント

mtkenさん、
真狩口からでしたか
我が隊も同じく真狩から往復しました。
南コブへの分岐道標は気になりましたが、余裕がなくてパスしましたが・・・。

遠望は利かなかったようですが青空が広がって気持ち好いトレイルだったのでは?
標高差はありますが、真っ直ぐな登りはあまり苦になりませんでした。
むしろ下りが・・・途中で洞爺湖が見えて、もう少しだと思ってホッとしたことを覚えています。

次があるとすれば、往復ではなく、縦走(横断?)してみたいです

  隊長
2016/7/23 3:04
Re: mtkenさん、
真狩口が一番人気みたいだったので選びました。クマがいないの知っていたら4時頃出発してました。登山口に着き車の多さに、出遅れたと思いました。登り始めてすぐに洞爺湖方面の展望が開けるので、南アや奥秩父のような暗い森林帯を延々登ることもなく、高山植物も多く、飽きないですね。
南コブはお勧めできないですね、歩きに見合った成果は得られないです。もしお勧めなら、たくさんの地元の方が歩き、道が藪化することはないですから。

ニセコ、次があるとすれば、宿に泊まりスキー三昧です。

コメント有難うございました。
2016/7/23 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら