また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 922729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(岳沢ルート往復)

2016年07月22日(金) 〜 2016年07月23日(土)
 - 拍手
dokoiko その他1人
GPS
32:00
距離
13.8km
登り
1,744m
下り
1,724m

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:05
合計
3:10
11:15
11:20
20
11:40
11:40
160
14:20
2日目
山行
11:40
休憩
1:15
合計
12:55
4:00
195
7:15
7:25
125
9:30
10:10
90
11:40
11:50
140
14:10
14:25
130
16:35
16:35
15
16:50
16:50
5
16:55
ゴール地点
天候 1日目/曇時々晴
2日目/晴→曇(霧)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東海北陸道・飛騨清見ICから高山清見道路・高山IC下車、あかんだな駐車場へ。駐車場からは上高地行きバス乗車。
コース状況/
危険箇所等
吊尾根の滑落・落石注意はもちろん、下山時、岳沢パノラマより下で滑落事故が多発しているそうです。
上高地バスターミナルを出発〜
2016年07月22日 10:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 10:59
上高地バスターミナルを出発〜
河童橋から穂高連峰。思っていたより天気いいかも!
2016年07月22日 11:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 11:20
河童橋から穂高連峰。思っていたより天気いいかも!
今晩はここに泊まります。
2016年07月22日 11:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 11:26
今晩はここに泊まります。
岳沢湿原。ものすごく絵になる場所ですね。カモさんたちが戯れてました。
2016年07月22日 11:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 11:37
岳沢湿原。ものすごく絵になる場所ですね。カモさんたちが戯れてました。
いよいよ登山開始!
2016年07月22日 11:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/22 11:41
いよいよ登山開始!
名物、風穴。時々涼しかったので、ここ以外にもプチ風穴があったように思います。
2016年07月22日 12:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/22 12:33
名物、風穴。時々涼しかったので、ここ以外にもプチ風穴があったように思います。
無事お世話になる岳沢小屋に着きました。
2016年07月22日 14:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 14:22
無事お世話になる岳沢小屋に着きました。
小ぢんまりとしてますが、とてもきれいな小屋です。小屋に来られてた長野県の山岳パトロールの方がとても親切にルートのアドバイスをしてくださいました☆
2016年07月22日 15:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/22 15:31
小ぢんまりとしてますが、とてもきれいな小屋です。小屋に来られてた長野県の山岳パトロールの方がとても親切にルートのアドバイスをしてくださいました☆
朝4時、ヘッドランプ点けて出発!
2016年07月23日 04:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 4:03
朝4時、ヘッドランプ点けて出発!
雲が棚びいてます。
2016年07月23日 04:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 4:20
雲が棚びいてます。
急な岩場が出てきました。
2016年07月23日 04:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 4:42
急な岩場が出てきました。
はしごも。
2016年07月23日 04:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 4:46
はしごも。
どんどん様子が変わります。
2016年07月23日 05:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 5:13
どんどん様子が変わります。
ホシガラス?何かつついてました。
2016年07月23日 05:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 5:27
ホシガラス?何かつついてました。
西穂に雲が波のように覆い被さってきました。
2016年07月23日 05:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 5:35
西穂に雲が波のように覆い被さってきました。
2016年07月23日 05:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/23 5:37
岳沢パノラマ
2016年07月23日 06:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 6:11
岳沢パノラマ
雲海になってます。
2016年07月23日 06:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 6:43
雲海になってます。
そこから頭を出した乗鞍と御嶽山。
2016年07月23日 06:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 6:43
そこから頭を出した乗鞍と御嶽山。
ミヤマダイコンソウ
2016年07月23日 06:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 6:47
ミヤマダイコンソウ
ヨツバシオガマ
2016年07月23日 06:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 6:48
ヨツバシオガマ
ウサギギク
2016年07月23日 06:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 6:49
ウサギギク
明神岳のみなさま
2016年07月23日 06:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 6:50
明神岳のみなさま
もうすぐ紀美子平!
2016年07月23日 07:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 7:00
もうすぐ紀美子平!
ハクサンイチゲ
2016年07月23日 07:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:01
ハクサンイチゲ
くさりを越えると…
2016年07月23日 07:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:14
くさりを越えると…
急に紀美子平に着きました。
2016年07月23日 07:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:16
急に紀美子平に着きました。
上をみると前穂高岳。今回は時間の関係で行きません。
2016年07月23日 07:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 7:17
上をみると前穂高岳。今回は時間の関係で行きません。
吊尾根の先には目指す奥穂高岳!
2016年07月23日 07:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 7:17
吊尾根の先には目指す奥穂高岳!
チングルマ
2016年07月23日 07:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:24
チングルマ
こんな感じで吊尾根は険しいですが…
2016年07月23日 07:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:29
こんな感じで吊尾根は険しいですが…
アオノツガザクラや
2016年07月23日 07:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:36
アオノツガザクラや
シナノキンバイなどお花もいっぱい。
2016年07月23日 07:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 7:40
シナノキンバイなどお花もいっぱい。
吊尾根を進み振り返ると前穂高岳。
2016年07月23日 08:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 8:02
吊尾根を進み振り返ると前穂高岳。
岳沢。ここから沢が始まるのか〜
2016年07月23日 08:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 8:14
岳沢。ここから沢が始まるのか〜
涸沢方面が見えました。
2016年07月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 8:20
涸沢方面が見えました。
もう西穂高岳が下に見えます。
2016年07月23日 08:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 8:24
もう西穂高岳が下に見えます。
相変わらず片側が切れてます。
2016年07月23日 08:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 8:40
相変わらず片側が切れてます。
長いくさり場
2016年07月23日 09:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
7/23 9:00
長いくさり場
もうだいぶ来たかな?
2016年07月23日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 9:17
もうだいぶ来たかな?
山頂見えた!
2016年07月23日 09:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 9:26
山頂見えた!
まもなくです。
2016年07月23日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 9:28
まもなくです。
到着!!
2016年07月23日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/23 9:28
到着!!
こちらもパシャリ。
2016年07月23日 09:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 9:32
こちらもパシャリ。
あれは…
2016年07月23日 09:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/23 9:41
あれは…
ジャンダルム!
2016年07月23日 09:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
7/23 9:41
ジャンダルム!
北穂高岳方面は残念ながらガスで見えませんでした。
2016年07月23日 09:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 9:49
北穂高岳方面は残念ながらガスで見えませんでした。
到着後休憩していると、辺り一面がガスに覆われてしまい、ガスの中の下山となりました。
2016年07月23日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 10:24
到着後休憩していると、辺り一面がガスに覆われてしまい、ガスの中の下山となりました。
高度感がないのがいいのか悪いのか。
2016年07月23日 10:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/23 10:39
高度感がないのがいいのか悪いのか。
無事下山しました。
2016年07月23日 16:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/23 16:34
無事下山しました。
梓川の清流が疲れを癒してくれました♪
2016年07月23日 16:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/23 16:35
梓川の清流が疲れを癒してくれました♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

未踏の百名山であった奥穂高岳。某百名山紹介番組で岳沢ルートが紹介されていたことから、このルートを登ることにしました。
ただこのルート、涸沢に下山するのが一般的なようで、初日にお世話になった岳沢小屋の方から、え、えっ、ほんとにピストンするんですか?的なお言葉と下山時は特に注意するようにとのアドバイスをいただき、とにかく慎重に歩を進めました。お陰様で無事下山することができました。
朝4時に出発したことで、山頂から美しい景色を見ることができ、本当に恵まれた山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら