記録ID: 926904
全員に公開
ハイキング
白山
白山;花の名山
2016年07月27日(水) 〜
2016年07月28日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:58
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:28
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 12:48
距離 15.2km
登り 1,533m
下り 1,519m
19:09
ゴール地点
天候 | 薄曇り、弱風、山上は殆どガスで、たまに流れたり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
28日登山;砂防新道登り〜観光新道降り、有志が御池巡り。良く手入れされ、道標も整備されているが危険注意個所多い。 |
その他周辺情報 | 27日観光;東尋坊、大野城、恐竜博物館、双龍ケ滝、永平寺 28日登山;白山御前峰〜有志3人が御池巡り |
写真
感想
憧れだった白山に登れました〜お誘い下さったグループに感謝とともに大きく足を引っ張ったことにお詫びです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
スマホ拾っていただいた者です、なんと最後の写真に同行の友人が…初めての白山でしたがお花の美しさと、山を愛する人達の優しさに触れ良い思い出になりました。
ありがとうございました。
スマホ届いて安心しました
最後の写真はやはりsakachan925さんのグループでしたか
観光新道で素晴らしいお花に感激!でも名前がわからない!
これからはもっと勉強してから出かけたいと思います。
女三人で毎月山登りを楽しんでいます。どこかのお山でまたお会いできるかも?
携帯と一緒にマットも届けていただきありがとうございました。
マットも近くに落ちてました。
fumishigeさんのでしたか
またどこかでお会いできるかもしれませんね!
こちらこそご心配おかけしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する