ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928633
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 ナイトハイクで花散策とご来光を

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:49
距離
12.0km
登り
1,203m
下り
1,205m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
4:16
合計
9:09
1:55
3
200円駐車場
1:58
2:03
19
2:37
2:37
26
3:03
3:10
10
3:20
3:24
5
3:29
3:34
11
4:02
4:02
12
4:14
4:15
15
4:46
8:06
38
8:58
8:59
15
9:14
9:15
12
9:37
9:37
6
9:43
9:43
9
9:52
10:10
21
10:31
10:31
12
11:00
11:01
3
11:04
200円駐車場
山旅ロガーで取得しました。
天候 晴れ
登りはくもり?
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー利用。
往復とも一宮IC〜関ヶ原IC間高速利用。
片道1時間ちょっとなので、意外と近いんですね。

最終コンビニは関ヶ原IC出てすぐのサークルK。
コンビニは登山口の近辺にもあるようです。

駐車場は半分程度の混雑。下山時は下りた人の分少し空いてました。

登山協力金は下山後に提出しました。
コース状況/
危険箇所等
ナイトハイクでも思ったより多くの人が歩いていました。途中で仮眠している人も多かったです。
朝は草木に露が多く付いているので触れると濡れます。
いつも通り下りは道が滑りやすいので、注意。
この時期、好天だと暑く大変です。
事前情報から多目に防寒具を持っていきましたが、この日の気温(5時15℃)では不要でした。
その他周辺情報 三島池と近江長岡の駅近くで伊吹山を眺めました。
今の時期なら醒ヶ井の梅花藻を見に行けばよかったかも(すっかり忘れてました)
200円駐車場に到着し、空を見上げる。
満天の星空☆
2016年07月31日 01:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 1:44
200円駐車場に到着し、空を見上げる。
満天の星空☆
伊吹の山の方向を。
知った星座があるような。
少し雲が気になります。
2016年07月31日 01:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 1:52
伊吹の山の方向を。
知った星座があるような。
少し雲が気になります。
準備して出発。
ヘッテンの明かりを頼りに。
2016年07月31日 02:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 2:03
準備して出発。
ヘッテンの明かりを頼りに。
さぁ6000m。
暑さはそれほどでもなく。
2016年07月31日 02:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 2:03
さぁ6000m。
暑さはそれほどでもなく。
1合目。
休憩している人も。
聞いていた通り、多くの人、歩いているようで少し安心。
2016年07月31日 02:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 2:22
1合目。
休憩している人も。
聞いていた通り、多くの人、歩いているようで少し安心。
2合目までの途中で振り返る。
夜景、キレイ♪
2016年07月31日 02:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 2:35
2合目までの途中で振り返る。
夜景、キレイ♪
2合目を超えて。
2016年07月31日 02:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 2:35
2合目を超えて。
だんだんと高度を上げて。
この先で少しきつく、吐き気等ですすまない。
夕食が悪かったかな・・・。
2016年07月31日 02:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 2:42
だんだんと高度を上げて。
この先で少しきつく、吐き気等ですすまない。
夕食が悪かったかな・・・。
3合目。テントも少しありました。
とにかく休憩をと。
ポカリ、塩梅を無理やり詰め込んで。
その甲斐あって少し復活♪
2016年07月31日 03:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 3:03
3合目。テントも少しありました。
とにかく休憩をと。
ポカリ、塩梅を無理やり詰め込んで。
その甲斐あって少し復活♪
5合目。
ベンチは仮眠者が独占中。
2016年07月31日 03:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 3:31
5合目。
ベンチは仮眠者が独占中。
再び振り返る。
2016年07月31日 03:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 3:37
再び振り返る。
6合目の避難小屋。
中に人はいたのかしらん。
2016年07月31日 03:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 3:45
6合目の避難小屋。
中に人はいたのかしらん。
登るにつれて濃尾平野の夜景も見えてきた。
2016年07月31日 03:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 3:45
登るにつれて濃尾平野の夜景も見えてきた。
6合目。
1合20分だと御来光に間に合わないかも?
と、計算しながら、とにかく登る。
2016年07月31日 03:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 3:50
6合目。
1合20分だと御来光に間に合わないかも?
と、計算しながら、とにかく登る。
夜景を見つつ1歩づつ。
2016年07月31日 03:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 3:50
夜景を見つつ1歩づつ。
8合目。
少し空も白やんで。
ここまできたら御来光にまにあうかな〜。
2016年07月31日 04:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:15
8合目。
少し空も白やんで。
ここまできたら御来光にまにあうかな〜。
背景も明るくなってきて琵琶湖がわかるように。
2016年07月31日 04:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:22
背景も明るくなってきて琵琶湖がわかるように。
何とか山頂周回との分岐に。
2016年07月31日 04:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:31
何とか山頂周回との分岐に。
道中星が見えないと思ったけど。
やっぱり雲多い?
2016年07月31日 04:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:32
道中星が見えないと思ったけど。
やっぱり雲多い?
そして山頂標識。
日の出15分前。
5合目から頑張った!
2016年07月31日 04:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 4:38
そして山頂標識。
日の出15分前。
5合目から頑張った!
青空が広がった山頂。
2016年07月31日 04:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 4:40
青空が広がった山頂。
すでに多くの人が待機。
東の空には雲が多かったけど・・・。
2016年07月31日 04:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 4:43
すでに多くの人が待機。
東の空には雲が多かったけど・・・。
遠く雲海も。
2016年07月31日 04:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:50
遠く雲海も。
移動して、東登山道入口の展望台でご来光を待つ。
2016年07月31日 04:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 4:53
移動して、東登山道入口の展望台でご来光を待つ。
でも、山頂の日の出時間を過ぎ・・・。
2016年07月31日 04:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 4:55
でも、山頂の日の出時間を過ぎ・・・。
諦めていたけれど。
雲の隙間に見えた太陽。
2016年07月31日 05:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 5:10
諦めていたけれど。
雲の隙間に見えた太陽。
出てきたね♪
2016年07月31日 05:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:10
出てきたね♪
まん丸の。
でもまた雲に隠れ。
2016年07月31日 05:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 5:13
まん丸の。
でもまた雲に隠れ。
しばらくして出てきた太陽。
2度目の日の出。
2016年07月31日 05:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 5:19
しばらくして出てきた太陽。
2度目の日の出。
今度は全部見えそう♪
2016年07月31日 05:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
7/31 5:20
今度は全部見えそう♪
きれいな御来光いただけました☆
今日も一日お願いします!
2016年07月31日 05:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
7/31 5:26
きれいな御来光いただけました☆
今日も一日お願いします!
日も出たので、これからは花散策に。
クサフジ。
2016年07月31日 05:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:37
日も出たので、これからは花散策に。
クサフジ。
キバナノカワラマツバ?
キヌタソウ?
2016年07月31日 05:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:38
キバナノカワラマツバ?
キヌタソウ?
陽が出たばかりの登山道を歩く。
2016年07月31日 05:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:39
陽が出たばかりの登山道を歩く。
キンバイソウ
2016年07月31日 05:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:40
キンバイソウ
アカソ
2016年07月31日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:41
アカソ
イブキトラノオ
2016年07月31日 05:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:42
イブキトラノオ
今日も囀る。
ホオジロ?
2016年07月31日 05:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:43
今日も囀る。
ホオジロ?
ミヤマコアザミ
2016年07月31日 05:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:46
ミヤマコアザミ
メタカラコウ
2016年07月31日 05:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:47
メタカラコウ
クガイソウ
2016年07月31日 05:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 5:48
クガイソウ
シモツケソウ
2016年07月31日 05:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:50
シモツケソウ
忘れずに三角点♪
背景には琵琶湖も。
2016年07月31日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:53
忘れずに三角点♪
背景には琵琶湖も。
眺める琵琶湖
2016年07月31日 05:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:54
眺める琵琶湖
眺める山頂域。
2016年07月31日 05:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:55
眺める山頂域。
イブキジャコウソウ
2016年07月31日 05:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:57
イブキジャコウソウ
カワラナデシコ
数多く見かけましたね☆
2016年07月31日 05:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:58
カワラナデシコ
数多く見かけましたね☆
クルマバソウ?
2016年07月31日 06:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:00
クルマバソウ?
メタカラコウの群生に。
2016年07月31日 06:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 6:02
メタカラコウの群生に。
ウツボグサ
2016年07月31日 06:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:03
ウツボグサ
シシウド。
2016年07月31日 06:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:03
シシウド。
キバナレンリソウ
2016年07月31日 06:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:06
キバナレンリソウ
草に埋もれるように、カワラマツバ?
2016年07月31日 06:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:07
草に埋もれるように、カワラマツバ?
5月に歩いた北尾根。
格好いいね。
2016年07月31日 06:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:09
5月に歩いた北尾根。
格好いいね。
キンバイソウとメタカラコウ
2016年07月31日 06:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:13
キンバイソウとメタカラコウ
カワラナデシコ
2016年07月31日 06:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:16
カワラナデシコ
シモツケ
2016年07月31日 06:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:17
シモツケ
ヤマホタルブクロ
2016年07月31日 06:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:18
ヤマホタルブクロ
クガイソウ
2016年07月31日 06:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:21
クガイソウ
ハクサンフウロ
2016年07月31日 06:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:21
ハクサンフウロ
イブキフウロ
花弁のギザギザが特徴?。
2016年07月31日 06:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:22
イブキフウロ
花弁のギザギザが特徴?。
???
2016年07月31日 06:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:22
???
オオバギボウシ
2016年07月31日 06:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/31 6:23
オオバギボウシ
コオニユリ
2016年07月31日 06:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:25
コオニユリ
再び山頂に♪
2016年07月31日 06:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:38
再び山頂に♪
真っ青が気持ちいい♪♪
雨続きだった赤服ではじめての晴れっ!
2016年07月31日 06:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
7/31 6:40
真っ青が気持ちいい♪♪
雨続きだった赤服ではじめての晴れっ!
ここでやっと南面のベンチで一息。
一気に眠気が(∋_∈)
2016年07月31日 06:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 6:45
ここでやっと南面のベンチで一息。
一気に眠気が(∋_∈)
ベンチから見える南の斜面には鹿。
ここではよく見かけるようですね。
2016年07月31日 06:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:47
ベンチから見える南の斜面には鹿。
ここではよく見かけるようですね。
走り始めた新幹線。
世の中始動のお時間デス。
2016年07月31日 06:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:49
走り始めた新幹線。
世の中始動のお時間デス。
真っ青な空が美しいけど。
1時間ぐったり(^^;)
2016年07月31日 07:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:38
真っ青な空が美しいけど。
1時間ぐったり(^^;)
再び歩きだして山頂に。
青空が濃くなって。
2016年07月31日 07:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 7:46
再び歩きだして山頂に。
青空が濃くなって。
コバノミミナグサ
2016年07月31日 07:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:50
コバノミミナグサ
北斜面のメタカラコウと琵琶湖の小島。
2016年07月31日 07:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 7:53
北斜面のメタカラコウと琵琶湖の小島。
キンバイソウの群生も見事でしたね。
2016年07月31日 07:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:54
キンバイソウの群生も見事でしたね。
ぴょんとしたメタカラコウと。
2016年07月31日 07:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 7:55
ぴょんとしたメタカラコウと。
カワラマツバ?
2016年07月31日 07:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:58
カワラマツバ?
カワラナデシコと。
2016年07月31日 07:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:59
カワラナデシコと。
4度目の山頂。最後に。
2016年07月31日 08:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:01
4度目の山頂。最後に。
クサフジの群生に。
2016年07月31日 08:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:05
クサフジの群生に。
トモエソウ?
2016年07月31日 08:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:07
トモエソウ?
シモツケ
2016年07月31日 08:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:09
シモツケ
ルリトラノオ。
2016年07月31日 08:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:11
ルリトラノオ。
コオニユリ
2016年07月31日 08:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:11
コオニユリ
シモツケソウ
2016年07月31日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 8:12
シモツケソウ
サラシナショウマ
2016年07月31日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:13
サラシナショウマ
ウツボグサ
2016年07月31日 08:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:14
ウツボグサ
ツリガネニンジン
2016年07月31日 08:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:18
ツリガネニンジン
???
これもオオバギボウシ?
2016年07月31日 08:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:20
???
これもオオバギボウシ?
クルマバナ
2016年07月31日 08:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:22
クルマバナ
シュロソウ
2016年07月31日 08:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:24
シュロソウ
???
2016年07月31日 08:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 8:26
???
ミヤマコアザミに蜂。
足元に多くの花粉。
2016年07月31日 08:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 8:28
ミヤマコアザミに蜂。
足元に多くの花粉。
???
2016年07月31日 08:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:28
???
キヌタソウ?
2016年07月31日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:29
キヌタソウ?
イワアカバナ
2016年07月31日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:29
イワアカバナ
赤トンボ
2016年07月31日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:32
赤トンボ
西側展望台から眺め。
2016年07月31日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:32
西側展望台から眺め。
キリンソウ
2016年07月31日 08:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:38
キリンソウ
山頂で4時間。
ゆっくり下ります。
2016年07月31日 08:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:44
山頂で4時間。
ゆっくり下ります。
正面に琵琶湖を眺めつつ。
2016年07月31日 08:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:46
正面に琵琶湖を眺めつつ。
カワラナデシコと青空。
いいね。
2016年07月31日 08:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:46
カワラナデシコと青空。
いいね。
ヤマアジサイ
2016年07月31日 08:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:50
ヤマアジサイ
8合目。
登りの記憶はあまりない(^^;)
2016年07月31日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:58
8合目。
登りの記憶はあまりない(^^;)
近づく琵琶湖に。
2016年07月31日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:00
近づく琵琶湖に。
真横でホオジロ。
2016年07月31日 09:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 9:04
真横でホオジロ。
大きく囀る。
2016年07月31日 09:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 9:04
大きく囀る。
イブキジャコウソウにモンシロチョウ
を撮っていたら。
2016年07月31日 09:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:05
イブキジャコウソウにモンシロチョウ
を撮っていたら。
ちゃんと撮ってる?って怒られました。
2016年07月31日 09:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:07
ちゃんと撮ってる?って怒られました。
スイスイ登れている人は少ない。
暑そうだけど、背景の琵琶湖はいいね。
2016年07月31日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:09
スイスイ登れている人は少ない。
暑そうだけど、背景の琵琶湖はいいね。
???
2016年07月31日 09:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 9:12
???
灼熱の登山道。
でも下りだからまだ楽ですね。
2016年07月31日 09:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 9:22
灼熱の登山道。
でも下りだからまだ楽ですね。
5合目。
下ってきたなぁ。
2016年07月31日 09:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 9:36
5合目。
下ってきたなぁ。
3合目にもハクサンフウロ?
2016年07月31日 09:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 9:47
3合目にもハクサンフウロ?
???
2016年07月31日 09:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:50
???
3合目の散策、2度目ですが。
パラグライダーが気になって。
そのとき足元に咲いていた、なんだろ?
2016年07月31日 09:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:55
3合目の散策、2度目ですが。
パラグライダーが気になって。
そのとき足元に咲いていた、なんだろ?
???
2016年07月31日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:56
???
そのパラグライダー。
琵琶湖を見つつはいいね。
2016年07月31日 09:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:57
そのパラグライダー。
琵琶湖を見つつはいいね。
ネジバナ
2016年07月31日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:05
ネジバナ
こんな標識あったっけ?
2016年07月31日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:05
こんな標識あったっけ?
スキー場の名残。
今日もゴンドラ運行中。
2016年07月31日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 10:07
スキー場の名残。
今日もゴンドラ運行中。
オオナンバンギセル。
えびすやさんで毎週水曜に講習している方に教えていただきました。
ありがとうございます。
2016年07月31日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:16
オオナンバンギセル。
えびすやさんで毎週水曜に講習している方に教えていただきました。
ありがとうございます。
パラグライダー、いっぱい飛んでるなぁ。
最初は絵になると思ったけど。
数多すぎだなぁ(笑)
2016年07月31日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7/31 10:17
パラグライダー、いっぱい飛んでるなぁ。
最初は絵になると思ったけど。
数多すぎだなぁ(笑)
2合目からの厳しい下り。
滑って下りたい。
2016年07月31日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:32
2合目からの厳しい下り。
滑って下りたい。
ヒルガオ
2016年07月31日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:38
ヒルガオ
1合目。今日のリンちゃん。
最近、目を合わせてくれなくなったかも?
2016年07月31日 10:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 10:43
1合目。今日のリンちゃん。
最近、目を合わせてくれなくなったかも?
帰ってきました〜。
けっこうヘトヘト。
そして暑すぎ(>_<)
2016年07月31日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
7/31 11:00
帰ってきました〜。
けっこうヘトヘト。
そして暑すぎ(>_<)
下山後は伊吹山を眺めに。
三島池によって。
2016年07月31日 11:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
7/31 11:44
下山後は伊吹山を眺めに。
三島池によって。
新幹線と伊吹山。
伊吹山は何と合わせても格好いい♪
2016年07月31日 11:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
7/31 11:57
新幹線と伊吹山。
伊吹山は何と合わせても格好いい♪
撮影機器:

感想

何度も登っている伊吹山ですが、初めてのナイトハイク。

もともとは土曜日に大白川からの白山を計画していましたが、午後の雷雨予報で前日夜に断念。
代案でバスで登って伊吹下山としましたが、朝の天気が思ったより悪く。
より天気がよさそうで、御来光も楽しめるかも?ということで、気になっていたナイトハイクをやってみることにしました。

これまでの実績から5時前の日の出を目指して少し余裕をもって出発時間を2時にセット。
だけど思ったより調子が出ず大幅に遅れ、6合目以降は帳尻を合わせるように急いだ登りとなりました(結果はいつもの平均ペース)。

何とか登れた山頂。
東の空に雲が多く心配しましたが、十分にきれいなご来光を見せてくれました。
今年は天気に恵まれていなかったので、初めてのご来光でした♪

また山頂の花々も多くて、ピンクのシモツケソウ・カワラナデシコ、黄色のキンバイソウ・メタカラコウは群生になっていて見応えもありましたね。
そのシモツケソウは見ごろ前、ほかにもこれから多くの花が咲いてくれるでしょうか。その姿も楽しみです。

ナイトハイクは、数年前の富士山以来。
涼しい分昼間より早く登れるつもりでしたが、夜は体が動かないんですね。
また夕食の食べ合わせが悪かった?ことで調子も出ず。
ヘッテンのあかりを足元に照らすため、下を向き続けて歩いたのも悪かったようです。

それでも十分に楽しめました。ままだまだ見ていない花も多いみたいだし、今度はバスであがってゆっくり下山かな。

※花の調査が追いついていません。豊富だとそれ分だけ難しい(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら