記録ID: 933735
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
荒地山【阪急岡本駅〜打越峠〜黒五谷〜阪急芦屋川駅】
2016年08月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 860m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:33
距離 12.1km
登り 860m
下り 861m
14:26
ゴール地点
9:20岡本八幡神社スタート
〜9:30八幡谷入口
〜10:10打越峠
〜11:05荒地山分岐
〜11:55荒地山549m(昼食・25分)12:20
〜13:25宝泉水
〜13:50ベンチ
〜14:05城山登山口
〜14:25阪急芦屋川駅ゴール
〜9:30八幡谷入口
〜10:10打越峠
〜11:05荒地山分岐
〜11:55荒地山549m(昼食・25分)12:20
〜13:25宝泉水
〜13:50ベンチ
〜14:05城山登山口
〜14:25阪急芦屋川駅ゴール
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
◇帰り:阪急・芦屋川駅 |
写真
感想
家に居ても暑いので近場のお山へ。2週連続でオープン参加の300円山行。先週は「やまびこ2000」で赤子谷。この日は「山を登る会」で荒地山。偶然どちらも六甲山系。六甲も色々歩いたが岩場が苦手で荒地山は初めて。今回は打越峠から黒五谷を経て荒地山で岩梯子は通らないとか・・・・。猛暑にもかかわらず中高年70名の参加。
岡本八幡宮からの住宅地こそ列になっていたが、打越峠へはほぼソロ状態。峠では参加のオジサンから手作り水ようかんをご馳走になった。冷たくて美味かったなあ。ありがとうございました。黒五谷を登り切ると見覚えのある山道に合流。展望岩から正面に見えたのは荒地山。一旦岩場を下り、再び岩場を登り返す。結構ハードでした。途中の展望スポットからは青い夏空のもと神戸の市街、臨海部が臨めた。
荒地山山頂で昼食。先着組は30分前に到着とのこと。入れ違いで下山して行かれた。皆さん速いなあ。「ご老人、そんな急いでどこへ行く」
荒地山からの宝泉水までは、出発前のコース説明で聞いたように急な岩場やザレ場の下り。ニガテな岩場に四苦八苦しながら汗びっしょりになって下った。ここでもソロ状態で周りに気を遣わずにゆっくり下れた。
14:25この日も無事阪急芦屋川駅前に下山。会のリーダーさんに出迎えていただく。帰り道はいつもの居酒屋で明るいうちから打ち上げに。たっぷりかいた汗を生ビールで補った。距離は短いがアップダウンに変化のある楽しいがちょっと怖い思いもした山歩きの一日だった。
本日の歩数:23843歩 歩行距離:12.1km 実歩行時間:4時間30分
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
katatumuriさん こんにちわ
家にいても暑いしベトベト、同じベトベトなら山でいい汗をかくのがいいですね でも堪えるっ!?
ずいぶん前ですが荒地山の岩テラスで座っている人たちを見上げた時 え〜あの岩場を通過するの〜? と一瞬ひるんだ記憶あります お疲れサマー
暑中お見舞い申し上げます。
毎日猛暑ですね、cicsさん。
涼風吹きわたる高いお山にはなかなか行けず、毎週アマノジャクのように
六甲山詣です。
でも六甲も奥が深いですね。アクセスも便利。おまけに帰りに難波で
打ち上げ
てな訳で最近金剛山にはとんとご無沙汰・・・・
荒地山、低いですがなかなかハードでした
katatumuriさん こんばんは〜
六甲山にこられていたのですね。
荒地山!あの名物の岩梯子を下ったのですか?
登りやすいですが下りるのいやですわ!
暑中お見舞い申し上げます。
おはようございます、chasseさん!
2週連続で猛暑酷暑の六甲山でした。
岩梯子は下らずに済みましたが、宝泉水までの道畦尾根?の下りも
岩岩岩でkatatumuri的にはなかなかハードでした。
でも歩き応え、眺めもよく楽しかったですよ
いやぁ、暑そうですね
暑さに負けず、大勢の参加者ですね。
キッチリと道案内の標識があって、これなら初めてでも大丈夫ですね。
でもかなり厳しそう
これだけ汗をかけばビールは格別旨いでしょうなぁ
こんにちは、s_fujiwaraさん!
暑いです、大阪の夏ですから
このような山歩きの会は以前から予定表を見ておもしろそうなところだけ
よりどりで参加しています。
常連さんは月4回きっちり参加されているようですが・・・・。
今回の打越峠〜荒地山もおもしろかったです。
ビール
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する