記録ID: 933882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳(赤岩尾根)
2016年08月06日(土) 〜
2016年08月07日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:27
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,242m
- 下り
- 2,253m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:11
距離 7.3km
登り 1,499m
下り 114m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口:給水の設備はない。トイレはあるが手洗いの水はない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岩尾根の途中に水場はない。 駐車場からの林道は片道約1時間。普通1時間であれば5km程度は歩くので往復約10kmの距離を歩くことになる。結構大変。 テン場代:700円/一人 水:150円/1L ビール:550円/350mⅬ |
写真
感想
今回はとにかく暑かった。テン場には木陰はなく雨傘をさしてしのいだ。テントの中は日が沈む頃までサウナの様だった。暑さを除けば天気は良かったので美味しいビールと風景を楽しむことができた。
赤岩尾根中々きつい。水場はなく、高千穂平以降は木陰も少なくなるので、この時期はできるだけ早い時間に行動するのが良いと思う。
テン場の展墓は素晴らしい。劔を眺めながら一杯やるのは最高でした。難としては小屋までが遠いことです。(トイレ、水などの買い出し 等)
鹿島槍の北峰に行くことができて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する