また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 939894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

初めてのソロテン泊〜鳳凰三山〜

2016年08月13日(土) 〜 2016年08月14日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
28:23
距離
24.2km
登り
3,489m
下り
3,497m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:29
休憩
1:23
合計
7:52
6:15
180
9:15
9:19
30
9:49
9:49
57
10:46
11:40
101
13:21
13:46
21
14:07
2日目
山行
3:55
休憩
0:52
合計
4:47
5:46
48
宿泊地
6:34
6:46
28
7:14
7:20
22
7:42
8:07
28
8:35
8:42
57
9:39
9:41
21
10:02
10:02
31
10:33
ゴール地点
天候 1日目:曇時々晴れ
2日目:晴れ時々曇ガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆中央本線韮崎駅よりバス→青木鉱泉行き
http://www.y-c-k.com/tozan.html
☆青木鉱泉有料駐車場有り
1台/日 ¥750
コース状況/
危険箇所等
青木鉱泉登山口ポスト有り
その他周辺情報 ○温泉・風呂情報
青木鉱泉は現在風呂には入れないとの事(鳳凰小屋情報)
青木鉱泉登山口
右側登山ポスト
2016年08月13日 06:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 6:05
青木鉱泉登山口
右側登山ポスト
登山道入口
ドンドコ沢沿いを登ります。
2016年08月13日 06:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 6:10
登山道入口
ドンドコ沢沿いを登ります。
ガスってる・・・
2016年08月13日 06:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 6:21
ガスってる・・・
滝が有りました。
2016年08月13日 07:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 7:16
滝が有りました。
二つ目の滝が有り、
歩きにくい滝下を渡ります
2016年08月13日 07:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 7:38
二つ目の滝が有り、
歩きにくい滝下を渡ります
白い花
2016年08月13日 08:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 8:05
白い花
シダだらけ
2016年08月13日 08:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 8:05
シダだらけ
滝を見に行けるみたいだが
テン場の心配が有るためパス
2016年08月13日 08:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 8:10
滝を見に行けるみたいだが
テン場の心配が有るためパス
登り続ける
2016年08月13日 08:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 8:54
登り続ける
黄色い花
2016年08月13日 08:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 8:59
黄色い花
デカイし綺麗に割れているなぁ
2016年08月13日 09:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:15
デカイし綺麗に割れているなぁ
まだ登る
2016年08月13日 09:23撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:23
まだ登る
明るい
2016年08月13日 09:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:26
明るい
明るい登山道
2016年08月13日 09:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:26
明るい登山道
顔が洗いたい。。
2016年08月13日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:28
顔が洗いたい。。
緩かな道は安心するなぁ
2016年08月13日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:28
緩かな道は安心するなぁ
2016年08月13日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 9:28
登山道から近かったので見に行きました。
五色滝かなっ?
2016年08月13日 09:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/13 9:39
登山道から近かったので見に行きました。
五色滝かなっ?
何だろう?
もののけ姫に出てきた奴みたい・・・
2016年08月13日 09:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/13 9:58
何だろう?
もののけ姫に出てきた奴みたい・・・
まだ登るのかぁ(~_~;)
いい加減嫌になってきたぁ(^_^;)
2016年08月13日 10:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 10:10
まだ登るのかぁ(~_~;)
いい加減嫌になってきたぁ(^_^;)
あれが頂上かなっ?
2016年08月13日 10:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 10:20
あれが頂上かなっ?
こういう道が好き
2016年08月13日 10:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 10:20
こういう道が好き
散々なキツイ斜面を登ってたので、天国に感じる開けたら平地
明るくて良い場所だなぁ。。
2016年08月13日 10:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 10:21
散々なキツイ斜面を登ってたので、天国に感じる開けたら平地
明るくて良い場所だなぁ。。
鳳凰小屋テン場にて、
今晩の我家
雨が少し降る予報だったのでツェルト辞めました。
休憩後、荷物デポって地蔵岳へ
2016年08月13日 11:13撮影 by  SH-01G, SHARP
4
8/13 11:13
鳳凰小屋テン場にて、
今晩の我家
雨が少し降る予報だったのでツェルト辞めました。
休憩後、荷物デポって地蔵岳へ
地蔵岳に向けて登る
2016年08月13日 12:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 12:45
地蔵岳に向けて登る
なんかガスが・・・(^_^;)
2016年08月13日 12:47撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 12:47
なんかガスが・・・(^_^;)
登って来たなぁ
2016年08月13日 12:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 12:52
登って来たなぁ
地蔵岳?
2016年08月13日 13:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 13:12
地蔵岳?
山頂を少し探索
2016年08月13日 13:27撮影 by  SH-01G, SHARP
8/13 13:27
山頂を少し探索
狭い岩の隙間を抜けると、短いザイル・鎖が付いていたが、怪我はしたくないので、諦め戻る
2016年08月13日 13:28撮影 by  SH-01G, SHARP
1
8/13 13:28
狭い岩の隙間を抜けると、短いザイル・鎖が付いていたが、怪我はしたくないので、諦め戻る
OTL?
2016年08月13日 13:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
8/13 13:42
OTL?
雪の時の目標物かなっ?
2016年08月13日 13:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 13:43
雪の時の目標物かなっ?
地蔵岳看板発見!
鳳凰山地蔵岳
一座目登頂!
2016年08月13日 13:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 13:43
地蔵岳看板発見!
鳳凰山地蔵岳
一座目登頂!
お地蔵さんがいっぱい有りました。
2016年08月13日 13:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/13 13:45
お地蔵さんがいっぱい有りました。
今晩の夕食と酒
2016年08月13日 16:36撮影 by  SH-01G, SHARP
1
8/13 16:36
今晩の夕食と酒
翌朝、鳳凰小屋を後にし、近道を行く
2016年08月14日 05:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 5:41
翌朝、鳳凰小屋を後にし、近道を行く
朝一から斜度がキツイ(>_<)
2016年08月14日 06:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:09
朝一から斜度がキツイ(>_<)
早く稜線に出たい(~_~;)
2016年08月14日 06:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:11
早く稜線に出たい(~_~;)
ようやく出た!\(^-^)/
2016年08月14日 06:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:26
ようやく出た!\(^-^)/
風が抜けて気持ちが良い(>_<)
2016年08月14日 06:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:26
風が抜けて気持ちが良い(>_<)
タカネビランジ(南アルプス固有種)らしい
2016年08月14日 06:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 6:29
タカネビランジ(南アルプス固有種)らしい
観音岳迄40分
後もう少し!
2016年08月14日 06:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:32
観音岳迄40分
後もう少し!
太陽を背に
自分のシルエット
2016年08月14日 06:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 6:48
太陽を背に
自分のシルエット
鳳凰沙参(ホウオウシャジン)
2016年08月14日 06:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 6:51
鳳凰沙参(ホウオウシャジン)
ここを登るのか?
雨の日滑りそう・・・
左に道が有りました。
2016年08月14日 06:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 6:52
ここを登るのか?
雨の日滑りそう・・・
左に道が有りました。
地蔵側からの稜線
2016年08月14日 06:54撮影 by  SH-01G, SHARP
2
8/14 6:54
地蔵側からの稜線
白い花
2016年08月14日 06:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 6:59
白い花
富士山が見えた!
2016年08月14日 07:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
8/14 7:04
富士山が見えた!
地蔵岳砂斜面
2016年08月14日 07:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 7:05
地蔵岳砂斜面
人が居る
山頂かなっ!?
2016年08月14日 07:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
8/14 7:06
人が居る
山頂かなっ!?
雲海と太陽
この景色がたまらない(>_<)
2016年08月14日 07:08撮影 by  SH-01G, SHARP
3
8/14 7:08
雲海と太陽
この景色がたまらない(>_<)
鳳凰山観音岳
二座目
2016年08月14日 07:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 7:08
鳳凰山観音岳
二座目
富士山と薬師岳方面
2016年08月14日 07:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 7:11
富士山と薬師岳方面
ケルンと薬師岳方面
2016年08月14日 07:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 7:22
ケルンと薬師岳方面
稜線が開けていて歩きやすく気持ちが良い
2016年08月14日 07:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 7:34
稜線が開けていて歩きやすく気持ちが良い
振り返ってみる
観音岳
2016年08月14日 07:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 7:34
振り返ってみる
観音岳
薬師岳迄後少し
2016年08月14日 07:40撮影 by  SH-01G, SHARP
8/14 7:40
薬師岳迄後少し
また振り返ってみる
2016年08月14日 07:40撮影 by  SH-01G, SHARP
1
8/14 7:40
また振り返ってみる
薬師岳到着!
2016年08月14日 07:43撮影 by  SH-01G, SHARP
1
8/14 7:43
薬師岳到着!
山頂分岐
青木鉱泉へ
2016年08月14日 07:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 7:39
山頂分岐
青木鉱泉へ
樹林帯へ
2016年08月14日 08:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 8:06
樹林帯へ
標高を下げるにつれ
ガスが・・・
2016年08月14日 08:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 8:25
標高を下げるにつれ
ガスが・・・
青木鉱泉まで2:45まだまだあるなぁ。
2016年08月14日 08:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 8:37
青木鉱泉まで2:45まだまだあるなぁ。
これが、御座石かなっ!?
半端無くデカイ!
岩の上に草木が生えてる
2016年08月14日 08:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 8:38
これが、御座石かなっ!?
半端無くデカイ!
岩の上に草木が生えてる
相変わらずガスの中
少し、なだらかになった
2016年08月14日 09:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 9:09
相変わらずガスの中
少し、なだらかになった
しばらく、笹地帯
2016年08月14日 09:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 9:12
しばらく、笹地帯
笹地帯を抜けて、
斜度の有る九十九折を下り
ようやく林道に出る
ここから林道歩き40分
2016年08月14日 09:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 9:55
笹地帯を抜けて、
斜度の有る九十九折を下り
ようやく林道に出る
ここから林道歩き40分
林道が二手に
2016年08月14日 09:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 9:59
林道が二手に
看板があった。
2016年08月14日 09:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 9:59
看板があった。
この中道コースは人気が無いのだろうか?
下り二組・上り三組にしか出会わなかった。
2016年08月14日 10:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 10:02
この中道コースは人気が無いのだろうか?
下り二組・上り三組にしか出会わなかった。
落差が有る(>_<)
2016年08月14日 10:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 10:10
落差が有る(>_<)
鉱泉の分岐かなっ?
2016年08月14日 10:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 10:20
鉱泉の分岐かなっ?
正解⭕
後し(^-^)/
2016年08月14日 10:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 10:21
正解⭕
後し(^-^)/
橋の上から📷パシャリ
夜に来たので解らなかったが、
結構開けている
2016年08月14日 10:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/14 10:21
橋の上から📷パシャリ
夜に来たので解らなかったが、
結構開けている
青木鉱泉に無事帰還!
駐車場代を支払いに行こうとすると丁度バスが来た。
2016年08月14日 10:34撮影 by  SH-01G, SHARP
8/14 10:34
青木鉱泉に無事帰還!
駐車場代を支払いに行こうとすると丁度バスが来た。
体を拭きサッパリしてしまい、暫し我慢し、ようやく念願の下山コーラ
2016年08月14日 11:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
8/14 11:28
体を拭きサッパリしてしまい、暫し我慢し、ようやく念願の下山コーラ
何だかんだの末
R20をひたすら走り甲府まで戻って来ての日帰り温泉に入り
昼食を頂いた。
2016年08月14日 13:41撮影 by  SH-01G, SHARP
4
8/14 13:41
何だかんだの末
R20をひたすら走り甲府まで戻って来ての日帰り温泉に入り
昼食を頂いた。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ

感想

◎1日目
鳳凰・白馬と2つに絞りこんで天気次第と考えて居たが、仕事から帰って来て時間がなく北は諦め南に行くことに、家を出たのがAM1:30前後になってしまい、青木鉱泉に到着したのがAM4:00少し前、少しでも仮眠を取ろうと寝てみたが、一時間程で周りが準備を始めだし声で起きてしまった。
30分程ボーッとしながら朝食を軽く済ませAM6:00前、入山届けを投函し、いざ登山開始!
川の音を聞きながら大きな砂防ダムまではダートを歩く、砂防からようやく登山道らしくなり始める。
所々にマーキングや看板が有り踏み跡もしっかりと付いている為解りやすいのだが、五色滝過ぎまでは、延々の登り。なかなか辛かった
連休と言う事も有りテン場の心配で先を急いで居たのだが、木々の間から立派な滝が見えたので休憩がてらに見に行った。
こんな山の中に、しかも標高の高い場所に立派な滝が有ることに驚いた。
休憩を終え再び歩き始める、少し登ると平らな場所にでた、明るく開けた場所でなんとも心地が良い場所であった。地図には水場のマークが出ていたのだが、小さな小川が流れているだけで何処かは解らなかったが。
少し歩き鳳凰小屋に到着!
木々の間に小屋が建っていて登山客で賑わっていた。笑顔が素敵な女性スタッフに出迎えられ、受付を早々にすませテン場へ。混雑が予想されるとの事で、小屋番さんに指示される場所にテントを設営し、少し仮眠を取ることに。
続々とやってくる登山客の声で寝付けず、軽い昼食を取り地蔵岳を登る事にした。
賑わう小屋前を通り過ぎ静かな木々の間を登って行く、荷物をテントにデポしたお陰で足取り軽く登ることが出来た。
山頂で撮影と休憩をしテン場へと戻り、念願のビールで🍺✨🍺←一人ですが・・・(^_^;)
夕飯を作りながら、向かいに張られた年輩の方と談笑をしながら、夜が更けていった。。←大変勉強になりました。
◎2日目
隣の方のテントの撤収と声で起きてしまい、4時過ぎからボーッとしていた、朝食を済ませテントの撤収をし、6時前に鳳凰小屋を後にし、近道を使い残り二座、観音岳を目指す。
朝一から荷物満載での登りはキツく早々に汗だく状態に、早く稜線に出たい気持ちが焦りに繋りペースを更に上げてしまっていた。
地蔵岳からの尾根と合流し、暫しの休憩。
実に気持ちが良い風と見張らしだった。
観音岳迄登ると、薬師岳のバックに富士山が見え今までの疲れが一気に消えて行く。
観音岳から薬師岳までの稜線は実になだらかで歩きやすい、こんな稜線を延々と歩いていたい気持ちになる。
観音岳で写真を頼まれた、方が追い付き写真を撮ってあげ、暫くこの方と談笑をした。
彼は夜叉神に降るので別れ、青木鉱泉へと戻る中道を行く、行きに通ったドンドコ沢よりも怖さは無いのだが、実に単調な登山道であり、下り初めは木の根が多く、気を抜いているとつまずくので、注意しながら歩いた。
人気がないのか解らないが、登山道自体を歩いて居てスレ違ったのが二組だけで、凄く不安になり、マーキングテープ・アプリGPSの確認を何度もしながらの下山となり、林道に出てホットした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら