また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 955724
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳 (勝原ルート)

2016年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiroC okb3 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
11.7km
登り
1,366m
下り
1,354m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:48
合計
7:36
6:33
76
7:49
7:52
27
8:19
8:20
32
8:52
9:01
10
9:11
9:13
14
9:27
9:30
11
9:41
9:41
19
10:00
10:04
13
10:17
11:26
10
11:36
11:37
14
11:51
11:51
20
12:11
12:18
29
12:47
12:47
22
13:09
13:18
51
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・駐車場の出口がR158のブラインドコーナー内側にある上、
 カーブミラーも設置されていない為、細心の注意が必要。
45分経ってようやく登山口
2016年09月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/4 7:18
45分経ってようやく登山口
心地良いブナの森
2016年09月04日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
9/4 7:28
心地良いブナの森
赤い実
2016年09月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/4 7:44
赤い実
トトロの木
2016年09月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
9/4 7:49
トトロの木
秋の気配
2016年09月04日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 7:52
秋の気配
毒か否か

ヒイロウラベニイロガワリ?
隊長、fuararunpuさん、
ありがとうございます。
2016年09月04日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 7:53
毒か否か

ヒイロウラベニイロガワリ?
隊長、fuararunpuさん、
ありがとうございます。
根っこ階段
2016年09月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/4 7:55
根っこ階段
コブ
2016年09月04日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 8:05
コブ
白山は雲の中
2016年09月04日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/4 8:08
白山は雲の中
[d]こしかけの裏側[/d]

ツリガネタケ
隊長、fuararunpuさん、
ありがとうございます。
2016年09月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 8:11
[d]こしかけの裏側[/d]

ツリガネタケ
隊長、fuararunpuさん、
ありがとうございます。
シャクナゲ平に到着
2016年09月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 8:57
シャクナゲ平に到着
アザミ
2016年09月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/4 9:09
アザミ
ツリガネニンジン
2016年09月04日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/4 9:11
ツリガネニンジン
コアラ島に到着
2016年09月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
9/4 9:12
コアラ島に到着
    経ヶ岳 大長山雲雲
2016年09月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
9/4 9:12
    経ヶ岳 大長山雲雲
空空空空空空雲雲雲雲雲雲雲
雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲
山山山山山山山山山山山山山
2016年09月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
9/4 9:12
空空空空空空雲雲雲雲雲雲雲
雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲
山山山山山山山山山山山山山
      銀杏峯 部子山
2016年09月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 9:13
      銀杏峯 部子山
荒島岳
2016年09月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
9/4 9:13
荒島岳
荒島スク岳
2016年09月04日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 8:03
荒島スク岳
荒島ンティス岳
2016年09月04日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 7:10
荒島ンティス岳
小荒島岳
2016年09月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
9/4 9:42
小荒島岳
キンミズヒキ
2016年09月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
9/4 9:16
キンミズヒキ
ツルリンドウ?
2016年09月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 9:54
ツルリンドウ?
あと少し
2016年09月04日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/4 9:59
あと少し
あと少し
2016年09月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
9/4 9:56
あと少し
振り返った景色
2016年09月04日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
9/4 10:02
振り返った景色
山頂に到着
2016年09月04日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
9/4 10:16
山頂に到着
しもやまルート方面
2016年09月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/4 10:22
しもやまルート方面
慌てない慌てない…
ひと休みひと休み ;-)
2016年09月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 10:35
慌てない慌てない…
ひと休みひと休み ;-)
ハクサンフウロ
2016年09月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 11:20
ハクサンフウロ
最後まで見えなかった白山
2016年09月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 11:30
最後まで見えなかった白山
大野市街
2016年09月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
9/4 10:18
大野市街
六呂師高原
2016年09月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
9/4 11:54
六呂師高原
開いた [[flower]]
2016年09月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
9/4 11:47
開いた [[flower]]
螺旋
2016年09月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/4 13:52
螺旋
夏の暑さの中に少しだけ、
秋を感じる一日だった。
2016年09月04日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
9/4 13:42
夏の暑さの中に少しだけ、
秋を感じる一日だった。

感想

どこも雨予報で諦めムードだったのが、前日になって北陸方面に希望の兆し。
どうやら午前中は天気も悪くなさそうだ。
諸事情で二転三転していた行き先は、福井の荒島岳に決定した。

初めて歩く勝原スキー場からのルートはいつも混んでいそうな印象だったが、
季節の隙間であるためか、怪しい天気のためか、思いのほか登山客は少ない。
急勾配のコンクリ舗装路からガレ道へ。
湿度の高さと陽射しの強さで汗が止まらない。
ようやく辿り着いた『登山口』からはブナの森を行く。
シャクナゲ平に到着したのは9時近くだった。

仲間たちが休憩中、ひとり小荒島岳まで行くことにする。
ルートによって植生も変わる。中出ルートの方が花も多い印象。
先ほどまでほとんど見かけもしなかった花が多く見られた。

10分後、誰ひとりいない小荒島山頂に到着。
やっぱり雲に隠れたままの白山を確認してから再びシャクナゲ平へ。
ちゃっと補給を済ませ、先に荒島へと向かった仲間らを追う。
山頂到着は、予定の一時間後となった。
やはり複数人数での予定を組むのは難しい。

風が吹き、雲は流れる。空気は澄み、思った以上に景色が見渡せる。
が、白山だけはやはり雲の中にいた。
厳しい暑さの中に少しだけ、秋の訪れを感じる一日だった。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

荒島岳
hiroCさん、こんにちは

目まぐるしく替わる予定に何処登られるのか興味津々でした。
小秀山で決まりかと思ったのですが、伏兵コアラ島でしたか。
やられました。
2016/9/7 13:13
Re: 荒島岳
higurasiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

始めは車中泊で中央アルプス、空木岳へ行く気マンマンだったのが、
連れから「4時からしか動けんくなった 」との連絡
更にもう一人加入、荒れる天候…
最終的に北陸遠征となりました
そう言えば、こっちの計画まるわかりですからね
お騒がせしました
2016/9/8 12:37
百名山
hiroCさん
計画書見て結局何処いくのかなって思ってましたよw
私も南アの予定でしたが立山に変更し山行中は雨にぬれずに済みました

荒島岳って地味にきつい山って聞いてます!お疲れ様でした
2016/9/7 13:14
Re: 百名山
memechanさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

日本海側は天気も荒れずよかったですね
色々と計画つくるうちに、
どこ行きたいか分からんくなってきましたよ。
勝原ルートを歩くのは今回が初。
距離が短い分、勾配がキツイ、帰りのコンクリ路がアツイ道でした
2016/9/8 12:46
秋のコアラ
こんにちは。
なんとコアラじマスク岳でしたか
相変わらず芸が細かいですね

北陸方面は青空も見えていたのですね。
蒸し暑い日で大変だったことでしょう。
ここは,結構好きな山です
2016/9/7 13:48
Re: 秋のコアラ
totokさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
相変わらずしょーもないことしか思いつきません

雨さえ降らなければ…と思ってましたが、思いのほか天気は良く、
白山以外は結構見渡せました。
写真は載せてませんが、多度山と思われる山域までも
かろうじて見えてましたよ。
この山は三度目ですが、天気の相性は良いみたいです
2016/9/8 12:53
ヒイロウラベニイロガワリ?
 かなぁ
 喰ったことないなぁ〜
 オレなら赤い実の方を食うなぁ〜
 あっ、もう一つはツリガネタケで、コシカケじゃないよ
 と言ってから出かけましたよ
2016/9/7 17:27
Re: ヒイロウラベニイロガワリ?
fuararunpuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ヒイロウラベニイロガワリ 長い名前ですね。
早口言葉みたい?
赤い実…美味しいのかなぁ?
ツリガネタケっていうんですか?
シロウトは全部コシカケと思ってました
隊長、教えてくれてありがとう
2016/9/8 12:58
高尚過ぎるね
hiroCさん こんばんは
コアラ島?マスクだけ?マンティスだけ!?? 
高尚過ぎる上に矢継ぎ早でオッサンにはまるでついて行けませんよ

荒島岳のブナ林はいいです!
コアラ島は荒島山頂のベストビューポイントですね。
PからR158に出るのは恐ろしい、確かに・・・
2016/9/7 22:02
Re: 高尚過ぎるね
teppanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

途中にマスクの落とし物?が掛けてあり、
眠い中でのしょうもない編集でこんな結果になりました

自然林を歩くのは心地良くて好きです。
小荒島では静かな山頂を独り占め。
足を延ばして大正解でした

駐車場からの右折…。
今回は助手席にいましたが、あそこはかなり恐いですね
2016/9/9 2:08
冴えてますね
hiroCさん、こんばんは。
荒島岳は、初めてでしたか。
地元から近そうなところですので、もう何度も登られている山だと
思っていました

相変わらず、冴えわたっていますね
2016/9/7 23:09
Re: 冴えてますね
kameさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

すみません。書き方が紛らわしかったかも
荒島は三度目でしたが、勝原ルートからは初めてでした。
実家からは多く寄り道しなければ二時間程度で行けますよ
歩く道のりは少し長くなりますが、
中出ルートの方が少しだけ楽かな?と思いました。

写真コメントはたぶん、半分寝ぼけて書いてましたよ
2016/9/9 2:16
あらしま
おはようございます
 以前は、中出からでしたか?勝原からだと、初めの急な簡易舗装の道は暑くてこの時期はたまりませんね。旧スキー場の上部にきてやっとのことで。お疲れ様です。
 山頂はもう涼しいでしょうか?トンボが飛び交っていませでしたか?秋の兆しをもう感じるようになってきたのですね。
 こあらはいませんでしたか?
2016/9/8 7:21
Re: あらしま
sireotokoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

一昨年、昨年と新緑の中出ルートを歩きました。
何故かこの山とは天気の相性が良いらしく、
二度とも素晴らしい景色を見られましたが、
今回は惜しくも白山だけ見られませんでした

下りの舗装路は強烈ですね。真夏は想像したくありません
山頂は少し風がありトンボは見かけなかった様な?
アゲハが風を避けるように地面にへばりついてました。
沈黙の小荒島に伝説の縞コアラを見た!とはなりませんでした
2016/9/9 12:49
なかなかの展望!
hiroCさん、こんにちは!
以前荒島に登った際は雨とガスで全く見えずの状況で、ただ山頂に立っただけだったのでこうやって見るとなかなかの展望ですね
また訪れたくなりました。お疲れ様でした
2016/9/8 11:06
Re: なかなかの展望!
daishohさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昨年は雨の中、急登のしもやまルートでしたよね。
この辺はあまり天気が安定しないみたいで、
なかなか好展望に恵まれないと聞いてますが、
この山に関しては何故か運良く、これまで三度とも好天でした

静岡からはなかなかアクセスが大変ですが、
是非ともまた登ってみてくださいね
2016/9/9 12:59
hiroCさん、こんにちは。
荒島岳、いい山ですよね。
別当出合に向かう途中に
ものすごく、存在感大きく見えますね。
小荒島岳への
延伸は正解だと思います。
なるべく、一度の登山で、いろんな
箇所を、少しでも多く歩いておきたい
ですからね。

天気予報、ここのところ
日曜日だけ崩れるパターンが
多いですね。
2016/9/8 12:18
Re: hiroCさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみませんthink

今回は初めての勝原ルートからでした。
こちらもよく整備された良い道でしたが、
やはり個人的にはクラシックルートの中出の方が好みですね。
当初、小荒島は予定に入れてませんでしたが、
同行の二人が休憩中、ひとり行ってきました。
まさかの独り占めで得した気分です

暑さも和らぎ、良い季節になってきましたが、
明日も天気は微妙ですね
2016/9/10 12:49
荒島ンティス
hiroCさんこんばんは。

この天候では てっきり中止にされると思いきや
思いもしない 荒島ンティス岳 をめざされたのですね。

かつてあったとされている3000m峰・古荒島岳の一部が荒島岳...
荒島ンティスのようにhiroCさんは想いを馳せられたのでしょうか?

ところで こちらへ訪れるのにどのようにアプローチされました?
北陸道?東海北陸道?まさか一般道? 参考にさせてください
2016/9/8 21:26
Re: 荒島ンティス
red_karuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみませんsad

仲間のひとりのチャンスがこの日だけ…ということで
前日まで計画をコロコロ変えまくりましたよ
おかげで?天気にも恵まれ、無事に終えることができました。

荒島って元々3,000m級の山だったんですか?
ルートは東海北陸道〜R158を利用しました。
早朝なら尾西ICから二時間程度で行けると思います。
2016/9/10 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら