また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 957570
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山〜栗ノ木岳〜若宮峠

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
20.4km
登り
1,755m
下り
1,738m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:27
合計
8:51
6:24
56
7:20
7:23
5
7:28
7:33
18
7:51
7:52
28
8:20
8:20
9
8:29
8:38
55
黒岩山
9:33
9:41
18
9:59
10:48
8
高宮
10:56
10:56
27
11:23
11:27
22
11:49
11:52
56
12:48
12:53
142
三峰局ヶ岳林道合流
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
166号線より月出集落に入り林道を登って福本登山口まで来ました。林道は落石が多く石を避けながら注意して運転しなければなりません。福本登山口手前の駐車スペースに停めました。
コース状況/
危険箇所等
・福本登山道〜三峰山
 石ころも少なく急登も少なくなく非常に歩きやすい道です。
 途中で標識のない分岐が2〜3回あるのでGPSで方向をチェックして進みました。

・三峰山〜黒岩山
 平坦で歩きやすい道が続きます。涸谷山付近の分岐で直進してしまうとルート
 を外してしまうのでそこだけ注意が必要です。
 それ以外は踏み跡もはっきりしていて道迷いの心配は無いと思います。
 
・黒岩山〜若宮峠
 黒岩山の下りからコースが一変して厳しくなります。特に修験業山手前の登り
 と栗ノ木岳から若宮峠への激下りはかなりキツかったです。

・若宮峠〜三峰局ヶ岳林道
 ピンクテープはありますがコースが不明瞭でGPSをチェックしても登山道
 らしきものがなく何回かルートを外してしまいました。
 登山道に復帰した後も所々崩落箇所があり滑落しないように注意して下り
 ました。

・三峰局ヶ岳林道合流点〜福本登山口(林道歩き)
 せっかく下ったのに標高差約350mの登り返しが延々と続きます。登山後の
 林道上り歩きはかなり足に負担となったのであまりお勧めできません。
福本登山口から登ります。6:24出発
2016年09月10日 06:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 6:20
福本登山口から登ります。6:24出発
林道を少し登るとすぐに登山口が見えてきます。
2016年09月10日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 6:22
林道を少し登るとすぐに登山口が見えてきます。
福本登山道は石が少なく歩きやすいです。
2016年09月10日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 6:42
福本登山道は石が少なく歩きやすいです。
終始こういう感じの歩きやすい道です。
2016年09月10日 07:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 7:15
終始こういう感じの歩きやすい道です。
八丁平手前でトリカブトが咲いていました。
2016年09月10日 07:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 7:17
八丁平手前でトリカブトが咲いていました。
八丁平到着
2016年09月10日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
9/10 7:23
八丁平到着
台高方面。天気がいいので遠くの山まではっきり見えます。
2016年09月10日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
9/10 7:20
台高方面。天気がいいので遠くの山まではっきり見えます。
桧塚岳方面
2016年09月10日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
9/10 7:20
桧塚岳方面
八丁平のシンボルツリー
2016年09月10日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
9/10 7:21
八丁平のシンボルツリー
三畝峠方面
2016年09月10日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 7:21
三畝峠方面
三峰山山頂
2016年09月10日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
9/10 7:27
三峰山山頂
山頂からの展望。倶留尊山は雲に隠れています。
2016年09月10日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 7:27
山頂からの展望。倶留尊山は雲に隠れています。
栗ノ木岳に向かいます。
2016年09月10日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 7:31
栗ノ木岳に向かいます。
涼しい風が吹いていて気持ちいい!
2016年09月10日 07:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 7:45
涼しい風が吹いていて気持ちいい!
平倉峰が見えてきました。
2016年09月10日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 7:51
平倉峰が見えてきました。
平倉峰到着
2016年09月10日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 7:52
平倉峰到着
平倉峰からの展望。倶留尊山はまだ雲に覆われていました。
2016年09月10日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 7:52
平倉峰からの展望。倶留尊山はまだ雲に覆われていました。
しばらくこういう平坦で歩きやすい道が続きます。
2016年09月10日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 7:56
しばらくこういう平坦で歩きやすい道が続きます。
多分一番奥が池木屋山。いつか登りたい。
2016年09月10日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 8:00
多分一番奥が池木屋山。いつか登りたい。
涸谷山到着。展望はありません。
2016年09月10日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 8:18
涸谷山到着。展望はありません。
黒岩山到着。ここで朝食。
2016年09月10日 08:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 8:36
黒岩山到着。ここで朝食。
気温18℃。涼しいはずです。
2016年09月10日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 8:35
気温18℃。涼しいはずです。
黒岩山の下りからは今までと一変してアップダウンが激しくなります。
2016年09月10日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 8:44
黒岩山の下りからは今までと一変してアップダウンが激しくなります。
振り返って黒岩山
2016年09月10日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
9/10 8:51
振り返って黒岩山
修験業山が見えてきました。
2016年09月10日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 8:59
修験業山が見えてきました。
木の間から学能堂山が見えました。
2016年09月10日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 9:07
木の間から学能堂山が見えました。
修験業山手前から急登が続きます。
2016年09月10日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 9:10
修験業山手前から急登が続きます。
この急登結構長いので途中でバテました。
2016年09月10日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 9:18
この急登結構長いので途中でバテました。
修験業山手前で藪漕ぎもしました。
2016年09月10日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 9:26
修験業山手前で藪漕ぎもしました。
修験業山到着。ここで初めて登山者にお会いしました。若宮八幡宮から登ってこられたとのことで、話を聞くと現住所も出身地も同じだったのビックリしました。意気投合して高宮までご一緒することにしました。
2016年09月10日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:36
修験業山到着。ここで初めて登山者にお会いしました。若宮八幡宮から登ってこられたとのことで、話を聞くと現住所も出身地も同じだったのビックリしました。意気投合して高宮までご一緒することにしました。
マムシがとぐろを巻いていました。
2016年09月10日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 9:49
マムシがとぐろを巻いていました。
スーパーマリオに出てきそうな形のキノコです。ご一緒の方が修験業山に向かう途中で見つけられたものです。
2016年09月10日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:49
スーパーマリオに出てきそうな形のキノコです。ご一緒の方が修験業山に向かう途中で見つけられたものです。
栗ノ木岳が見えます。
2016年09月10日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 9:49
栗ノ木岳が見えます。
yamaotocoさんのレコにも書かれていたイソギンチャクのようなキノコです。
2016年09月10日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:51
yamaotocoさんのレコにも書かれていたイソギンチャクのようなキノコです。
おっぱいキノコ発見
2016年09月10日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:55
おっぱいキノコ発見
高宮到着。ご一緒の方と話が盛り上がってここで50分ほど休憩しました。
2016年09月10日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 10:00
高宮到着。ご一緒の方と話が盛り上がってここで50分ほど休憩しました。
大洞山と尼ヶ岳
2016年09月10日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 10:00
大洞山と尼ヶ岳
倶留尊山
2016年09月10日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 10:01
倶留尊山
トリカブト
2016年09月10日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 10:52
トリカブト
栗ノ木岳分岐
2016年09月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 10:56
栗ノ木岳分岐
栗の木岳手前も急登が続きます。
2016年09月10日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 11:24
栗の木岳手前も急登が続きます。
栗ノ木岳。展望はありません。
2016年09月10日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 11:26
栗ノ木岳。展望はありません。
局ヶ岳が見えます。
2016年09月10日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 11:29
局ヶ岳が見えます。
若宮峠への下山道。最初はヤセ尾根です。
2016年09月10日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:30
若宮峠への下山道。最初はヤセ尾根です。
途中から激下りになります。トラロープがあるのでロープに捕まりながら必死に下りました。
2016年09月10日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:36
途中から激下りになります。トラロープがあるのでロープに捕まりながら必死に下りました。
若宮峠到着。ここで局ヶ岳〜高見山間が繋がりました。
2016年09月10日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 11:45
若宮峠到着。ここで局ヶ岳〜高見山間が繋がりました。
若宮峠から三峰局ヶ岳林道へ下ります。ピンクテープは多くありますが、道が不明瞭な箇所が多く何回か迷いました。
2016年09月10日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 11:50
若宮峠から三峰局ヶ岳林道へ下ります。ピンクテープは多くありますが、道が不明瞭な箇所が多く何回か迷いました。
山道途中のお地蔵さん。山行の安全祈願。
2016年09月10日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 12:28
山道途中のお地蔵さん。山行の安全祈願。
三峰局ヶ岳林道に合流しました。
2016年09月10日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 12:46
三峰局ヶ岳林道に合流しました。
栗ノ木岳が見えます。
2016年09月10日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 12:48
栗ノ木岳が見えます。
ここから約10kmの林道歩きです。
2016年09月10日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 12:54
ここから約10kmの林道歩きです。
林道途中の水場。有難い!
2016年09月10日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 13:23
林道途中の水場。有難い!
林道をスタートしてから7kmは標高差約350mの登りが続きます。地味に疲れます。
2016年09月10日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 13:32
林道をスタートしてから7kmは標高差約350mの登りが続きます。地味に疲れます。
中央構造線。左上と右下で地層の違いがよく分かります。
2016年09月10日 14:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 14:03
中央構造線。左上と右下で地層の違いがよく分かります。
台高山地は山深い。いつか大台ケ原まで繋ぎたいです。
2016年09月10日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 14:22
台高山地は山深い。いつか大台ケ原まで繋ぎたいです。
15:15福本登山口に戻ってきました。林道歩き疲れました。
2016年09月10日 15:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 15:15
15:15福本登山口に戻ってきました。林道歩き疲れました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 コンパス 予備電池 GPS ストック カメラ 飲料水2.5L

感想

3週間振りの山行ですがやっと涼しくなって来たので三峰山〜若宮峠区間を歩くことができました。三峰山からの稜線歩きは涼しい風が吹いていて、アブなどの体にまとわりつく虫もほとんどいなくなり本当に気持ちのいい山歩きができました。
修験業山で知り合った方とも現住所も出身地も偶然同じだったので、地元の話などで盛り上り色々とお話ができてとても楽しかったです。
今回の山行で局ヶ岳〜明神岳までの稜線を繋ぐことができました。機会があれば明神岳を延長して池木屋山まで繋ぎたいと思います。(できれば迷岳まで繋ぎたいです。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら