ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

岩稜と絶景の五竜岳♡ 遠見尾根から♪  

2016年09月09日(金) 〜 2016年09月10日(土)
 - 拍手
マーマ🍧 その他1人
GPS
32:00
距離
13.9km
登り
1,519m
下り
1,533m

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
0:58
合計
6:50
8:55
59
9:54
9:59
19
10:18
10:20
31
10:51
10:55
30
11:25
11:30
70
12:40
12:40
20
13:00
13:00
4
13:04
13:39
59
14:38
14:45
60
15:45
五竜山荘
2日目
山行
5:38
休憩
0:27
合計
6:05
5:55
72
五竜山荘
7:07
7:20
60
五竜岳
8:20
8:30
16
8:46
8:46
15
9:01
9:05
44
9:49
9:49
39
10:28
10:28
31
10:59
10:59
47
11:46
11:46
14
12:00
12:00
0
12:00
ゴール地点
天候 9月9日  濃霧☁
9月10日  ☀ 
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京自宅3:00発〜友達宅4:00〜中央道安曇野IC下車〜R148〜エスカルプラザ7:26着
カーナビ:エスカルプラザ 0261-75-2101
白馬五竜テレキャビンはHPからクーポン優待券印刷をして1,800円から1,700円になりました。
http://www.snownavi.com/coupon/2016summer/goryu_p.html

五竜山荘は1泊2食付きで9,800円
コース状況/
危険箇所等
登山届はチケット売り場もあるゴンドラ乗り場のとおみ駅にあります。

危険箇所:五竜岳山頂への岩稜の岩場(くさり場が数箇所有ります)
マーキングをしっかり確認して。滑落マークの所は要注意です。
山頂近くはマーキングがしっかりしていたけど、登りはじめ頃にはマーキングが消えかけている所があるのでここも要確認!
その他周辺情報 エスカルプラザで白馬姫川温泉 竜神の湯(天然温泉)があります。
お食事もできます。
7:26
白馬五竜エスカルプラザ無料駐車場に停めます。1000台OK。
テレキャビンとおみ駅を見たらすごいガス!
今日の予報、確か良かったはず?
2016年09月09日 07:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 7:26
7:26
白馬五竜エスカルプラザ無料駐車場に停めます。1000台OK。
テレキャビンとおみ駅を見たらすごいガス!
今日の予報、確か良かったはず?
エスカルプラザへ。
2016年09月09日 07:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 7:40
エスカルプラザへ。
アルプス平行きのゴンドラのチケットを購入。
2016年09月09日 07:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 7:53
アルプス平行きのゴンドラのチケットを購入。
コスモス咲くとおみ駅。
2016年09月09日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 7:55
コスモス咲くとおみ駅。
今日は濃霧とか! やっぱり残念!
2016年09月09日 08:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:01
今日は濃霧とか! やっぱり残念!
初めは試運転していますが、この後8:15分から乗車できました。
2016年09月09日 08:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:10
初めは試運転していますが、この後8:15分から乗車できました。
8分でアルプス平駅に。
2016年09月09日 08:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:22
8分でアルプス平駅に。
トレッキングコースの案内。
2016年09月09日 08:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:32
トレッキングコースの案内。
白馬五竜アルプス平(1,515m)
2016年09月09日 08:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:32
白馬五竜アルプス平(1,515m)
ここから登ります。
2016年09月09日 08:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:50
ここから登ります。
5分で地蔵ノ頭。
2016年09月09日 08:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:55
5分で地蔵ノ頭。
地蔵ノ頭にて。
2016年09月09日 08:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:56
地蔵ノ頭にて。
地蔵ノ頭にて。
2016年09月09日 08:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 8:56
地蔵ノ頭にて。
ピンクの花が。
2016年09月09日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 9:37
ピンクの花が。
小遠見山2,007mに。
2016年09月09日 09:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 9:54
小遠見山2,007mに。
五竜登山口に。
2016年09月09日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:02
五竜登山口に。
オヤマリンドウがたくさん咲いていました。
2016年09月09日 10:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 10:06
オヤマリンドウがたくさん咲いていました。
シラタマノキ。
2016年09月09日 11:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 11:31
シラタマノキ。
ここからがクサリ登場!
2016年09月09日 11:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 11:43
ここからがクサリ登場!
振り返ってみた、歩いて来た遠見尾根の稜線。
2016年09月09日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 12:04
振り返ってみた、歩いて来た遠見尾根の稜線。
セリ科のお花。
2016年09月09日 12:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 12:19
セリ科のお花。
アキノキリンソウ。
2016年09月09日 12:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:21
アキノキリンソウ。
五竜山荘に行く途中でライチョウ発見!
今年初めてです、可愛い♡
2016年09月09日 12:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 12:57
五竜山荘に行く途中でライチョウ発見!
今年初めてです、可愛い♡
五竜山荘に到着。
すぐにチェックインして部屋の寝場所を確保してから山頂へと。
2016年09月09日 13:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:04
五竜山荘に到着。
すぐにチェックインして部屋の寝場所を確保してから山頂へと。
岩場にて。滑落注意マーク!
2016年09月09日 14:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 14:28
岩場にて。滑落注意マーク!
八峰キレット分岐。
2016年09月09日 14:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 14:33
八峰キレット分岐。
最後の登り!
2016年09月09日 14:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 14:37
最後の登り!
小屋から60分で五竜岳山頂2,814mに到着!
2016年09月09日 14:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 14:39
小屋から60分で五竜岳山頂2,814mに到着!
たっち!
2016年09月09日 14:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 14:45
たっち!
イワツメクサ。
2016年09月09日 15:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 15:45
イワツメクサ。
草紅葉がきれい!
2016年09月09日 15:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 15:45
草紅葉がきれい!
小屋で頂いた山バッチ。600円 95座になりました。
2016年09月09日 15:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 15:53
小屋で頂いた山バッチ。600円 95座になりました。
第1回目の夕食です。カレールーやご飯、お味噌汁のお替りをしました。美味しかったです♪
2016年09月09日 17:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 17:17
第1回目の夕食です。カレールーやご飯、お味噌汁のお替りをしました。美味しかったです♪
翌日、4時まで寝ていたら友達に起こされる。天気がとてもいいよ! ビックリです。すぐ準備して見た雲海(^_-)-☆
2016年09月10日 05:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:00
翌日、4時まで寝ていたら友達に起こされる。天気がとてもいいよ! ビックリです。すぐ準備して見た雲海(^_-)-☆
小屋も20分前に朝ごはん〜どうぞと!
2016年09月10日 05:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 5:15
小屋も20分前に朝ごはん〜どうぞと!
5:26 小屋前からのご来光☆彡
2016年09月10日 05:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:26
5:26 小屋前からのご来光☆彡
五竜岳も染まっていて感動!
2016年09月10日 05:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:28
五竜岳も染まっていて感動!
五竜〜
2016年09月10日 05:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:28
五竜〜
雲海と〜すてきな朝を。
2016年09月10日 05:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:29
雲海と〜すてきな朝を。
五竜〜
2016年09月10日 05:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:29
五竜〜
五竜〜〜
2016年09月10日 05:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:30
五竜〜〜
☆彡
2016年09月10日 05:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:31
☆彡
山頂を☆彡
2016年09月10日 05:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/10 5:34
山頂を☆彡
うれしい!
2016年09月10日 05:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:34
うれしい!
昨日歩いた遠見尾根の稜線。
2016年09月10日 05:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:35
昨日歩いた遠見尾根の稜線。
山頂の絶景を目指そう!
2016年09月10日 05:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:44
山頂の絶景を目指そう!
5:55
昨日に続き2回目の山頂を目指しました♪
2016年09月10日 05:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:55
5:55
昨日に続き2回目の山頂を目指しました♪
山頂をバックに。ここ最高だからと撮って頂きました♪ありがとうございました♪
2016年09月10日 06:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:16
山頂をバックに。ここ最高だからと撮って頂きました♪ありがとうございました♪
山頂をパチリ!
2016年09月10日 06:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:22
山頂をパチリ!
もう登っている!
2016年09月10日 06:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:22
もう登っている!
岩稜!
2016年09月10日 06:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:23
岩稜!
妙高方面
2016年09月10日 06:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:27
妙高方面
次回行きたい鹿島槍♪
2016年09月10日 06:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:39
次回行きたい鹿島槍♪
浅間山も
2016年09月10日 06:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:42
浅間山も
唐松岳
2016年09月10日 06:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:43
唐松岳
唐松岳、白馬八方尾根
2016年09月10日 06:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:52
唐松岳、白馬八方尾根
お友達!
2016年09月10日 06:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:53
お友達!
7:07
五竜岳山頂。バックは剣岳♪
2016年09月10日 07:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:07
7:07
五竜岳山頂。バックは剣岳♪
剣岳が近くに〜絶景!!
2016年09月10日 07:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:07
剣岳が近くに〜絶景!!
立山(左)と剣岳、すごい!
2016年09月10日 07:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:07
立山(左)と剣岳、すごい!
槍も
2016年09月10日 07:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:08
槍も
2日連続で登頂!
2016年09月10日 07:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 7:10
2日連続で登頂!
雲海と浅間山
2016年09月10日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:11
雲海と浅間山
雲海と妙高、戸隠、雨飾山
2016年09月10日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:11
雲海と妙高、戸隠、雨飾山
戸隠連峰、すごい!
2016年09月10日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:11
戸隠連峰、すごい!
うれしい!
2016年09月10日 07:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:12
うれしい!
唐松岳
2016年09月10日 07:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:12
唐松岳
2016年09月10日 07:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:14
久々の富士山と八ヶ岳
2016年09月10日 07:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:20
久々の富士山と八ヶ岳
鹿島槍ヶ岳
2016年09月10日 07:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:20
鹿島槍ヶ岳
唐松岳
2016年09月10日 08:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:15
唐松岳
唐松岳
2016年09月10日 08:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:25
唐松岳
五竜岳
2016年09月10日 08:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:28
五竜岳
遠見尾根
2016年09月10日 08:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:29
遠見尾根
小屋に戻り。
2016年09月10日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 8:35
小屋に戻り。
2016年09月10日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 8:35
2016年09月10日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 8:35
8:46 遠見尾根へと下山スタート。
15分後に白岳2,541mと唐松岳。
2016年09月10日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:01
8:46 遠見尾根へと下山スタート。
15分後に白岳2,541mと唐松岳。
くさり場を通過
2016年09月10日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 9:14
くさり場を通過
遠見尾根〜今日はよく見えます。
2016年09月10日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 9:14
遠見尾根〜今日はよく見えます。
タムラソウ
2016年09月10日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 9:28
タムラソウ
下山で見た五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2016年09月10日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:31
下山で見た五竜岳と鹿島槍ヶ岳
下った鎖場
2016年09月10日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 9:35
下った鎖場
五竜岳山頂部東面 「4本の武田菱」の絶景!
2016年09月10日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:49
五竜岳山頂部東面 「4本の武田菱」の絶景!
五竜
2016年09月10日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:49
五竜
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2016年09月10日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:49
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
下山途中で信州大学山岳部友の会の17名の方々ともお会いしました。
眼下の白馬村。
2016年09月10日 11:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 11:46
下山途中で信州大学山岳部友の会の17名の方々ともお会いしました。
眼下の白馬村。
たぬき たたきました!
2016年09月10日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 11:57
たぬき たたきました!
地蔵の沼
2016年09月10日 12:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:00
地蔵の沼
紅葉しています!
2016年09月10日 12:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:02
紅葉しています!
コウメバチソウ。
2016年09月10日 12:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:03
コウメバチソウ。
パラグライダーさん♪
2016年09月10日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:04
パラグライダーさん♪
秋の七草〜オミナエシ
白馬五竜高山植物園を散策♪
2016年09月10日 12:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:19
秋の七草〜オミナエシ
白馬五竜高山植物園を散策♪
エスカルプラザ内で信州そば、冷しねばねばそば。
暑かったのでさっぱりして美味しかったです。
天気が好転して五竜岳の絶景を堪能できました♪
五竜山荘の方も久々の晴れとかと(^^)!
2016年09月10日 13:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 13:03
エスカルプラザ内で信州そば、冷しねばねばそば。
暑かったのでさっぱりして美味しかったです。
天気が好転して五竜岳の絶景を堪能できました♪
五竜山荘の方も久々の晴れとかと(^^)!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 液体ムヒ
備考 山頂は寒くなってきているので次回は暖かいウエアの準備が必要。

感想

先週に引き続き北アルプスへと。
土曜日の天気が良さそうなので、白馬村の五竜岳に。
今回は金曜日朝2:40起きで3:00に家を出発し、当日五竜岳山頂へと登りました。
この初日は濃霧の中で久々の岩稜とクサリ場でビビりました( 一一)
でも奇跡が起きてビックリ!なんと翌日土曜日は早朝から快晴に大変身。
山の天気は分かりませんね ほとんど諦めていたので♪
天気がいいと気分もアップして、2日目も五竜岳山頂へと。
それが小屋泊まりの良さなんですね♪
まだ未踏の鹿島槍ヶ岳を目の前にして、ますますその気になりました!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

4年で94座?
nomasiです。私も、ヤマレコにアップしました。
2016/9/11 22:48
Re: 4年で94座?
nomasiさん、こんばんは!
小屋近くでお会いしたような
ほんとに日が変わり絶景をみれましたね
95座になりました。
2016/9/11 23:14
五竜いいなぁぁぁぁぁ (°Д°)
ゴンドラ乗る前の曇天、テンション下がりますね。
ガスガスの初日が小屋泊明けての大逆転。
日帰りだと残念な展望の五竜踏んで、ハイさよならですもん、やはり小屋泊最高です。
それにしても二日目の朝は最高の展望で羨ましい…(>_<)

劔、立山、唐松…私が登った山はこれっぽっちですが、windmurmurさんはたくさんの山登ってますから山座同定、忙しかったのでは…。

( ´,_ゝ`)

もう山は秋の装いですね。
来週、蝙蝠尾根歩いて南アルプス横断しますが、防寒対策しっかりして挑みます。

本当に鹿島槍から白馬の山々は気持ち良さそうですね。
2016/9/12 7:47
Re: 五竜いいなぁぁぁぁぁ (°Д°)
tomhig さん、こんにちは!

五竜岳にはいつでも行けると思っていました。でも今年の北アルプスはいつも天気が悪くってやっと今回行けました。
初日はすごいガスの中で今年初めてライチョウに出会えた事が良かったです
また五竜の山頂アタックも最近岩場・鎖場に行っていなかったので、とても怖かったです。
2日目は天気が良かったと昨日の復習?だったので、要領を得たので
何回見てもどの山なのかよく分からないのですが、今回は少し分かりました
もう9月下旬になると山小屋もお休みになりますね。
聖、光に行きたい友達が9月の3連休迄で小屋がお休みに入ってしまうので、来年の登るようです。
山友と来年にはもう一度甲斐駒黒戸尾根に行こう!と話もあり、帰りに七丈小屋泊しようねと。もう日帰りはきっと無理だもん
tomhig さん、10時間切っているからすごい〜
2016/9/12 14:02
山小屋閉まるのも早いもんですね
聖から光、確かレコあったなぁと記憶してましたが、残念な天気だったんですね。
今度は逆方向に歩かれてみてはいかがですか?
進行方向に茶臼、上河内、聖、赤石、悪沢が見えるのでテンションあがりますよ。

\(^o^)/

三度目の黒戸ですか?
お好きですね(笑)。
小屋泊なら八合目でご来光拝んで下さい。
甲斐駒のモルゲンロート格好いいですから。
2016/9/12 18:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら