記録ID: 958915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
登る大捜査線アタック@200名山_氷ノ山(ひょうのせん)/氷ノ越コース
2016年09月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 679m
- 下り
- 676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 7:32
距離 8.3km
登り 679m
下り 678m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
今回アタックは、大山にするか?
氷ノ山にするか?
迷った挙句に、まだ、未登頂の氷ノ山に決定・・・
片道で300Km以上あるので・・・
余裕をみて、前泊で兵庫入りし、翌朝アタック・・・
いろいろ有るコースのなかでも・・・
今回、チョイスしたコースは、もっとも、楽に楽しく登れそうな・・・
”氷ノ越コース”でのんびりとアタック!そして、ピストン下山。
あいにく、山頂から、下界を観るとガスガスで眺望は今ひとつで残念だったが・・・
下山途中の山々を眺めると・・・
紅葉の頃は、すばらしい景色が期待できるのではないか?と思う!
道中、10数組のパーティーと出会い、人気の山であることが伺える。
日程的に余裕があれば、”扇の山”とセットでアタックも有りです。
登山コースとしては、ファミリーでも、楽しめるくらい綺麗に整備されており、歩きやすいコースとなっていますので、ぜひアタックしてみてください。
他にも、いろいろと楽しめるコースがあるようです。
ちなみに・・・
氷ノ山(ひょうのせん)は兵庫県の最高峰で、中国地方では大山に次いで2番目に高いお山。標高 1,509.6 m
須賀ノ山とも呼ばれているらしく、日本二百名山の一座となっている。
《氷ノ山の山頂パノラマ》
↓↓↓
氷ノ山(ひょうのせん)に登頂_1510m - Spherical Image - RICOH THETA
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人