記録ID: 962596
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
黒檜山・長七郎山・地蔵岳&覚満淵 一筆書き散歩🐾(2回目)
2016年09月17日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:43
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 972m
- 下り
- 971m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:43
距離 13.0km
登り 972m
下り 971m
12:54
ゴール地点
天候 | 晴れ(高曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大洞に広い駐車場あり、トイレあり ・黒檜山登山口には50台ほどの駐車場あり(無舗装)トイレは赤城神社まで行かないとない ・ビジターセンターにも広い駐車場あり、トイレあり ・小沼の入口に50台ほどの駐車場あり(舗装済)トイレあり 他にも駐車場は設けられています。 ※来週9/25(日)はヒルクライムで交通規制があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通し道は整備され危険個所ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休で唯一天気の良い日。てんくら、ヤマレコ見ても晴れマークが少なく高い山へ行き気がせず、近場の赤城山へ行ってきました。
今日は友人と一緒。山登りよりお喋りがメインになりそうです。
いつものように赤城神社で安全祈願をしてから登山口へ向かいます。
少し涼しくなったのか先月より登山者が多く見受けられます。それとも最近の登山ブームのせいかな?
黒檜山頂に着くと意外や意外、遠くの山まで良く見えるではないですか。こんなに良くなるんだったら・・・・今更ですが(^^;)
お喋りのペースも順調、歩くペースも順調♪ あまり順調すぎて長七郎で10:30。このまま下っても早いので地蔵岳も登って頂きました。
最後に覚満渕でまったり散歩。
ぐるぐる一筆書き散歩、イイ汗かきました。お喋りで心の中も少しはスッキリしたかな。そんなハイキングでした。
2016/8/21の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-946487.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する